マガジンのカバー画像

夢が叶い続ける法則

49
これまでの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#健康

混ぜるな危険⁉︎幸せの攻と守◆───想い出はいつもキレイだけどそれだけじゃおなかがすくの。───◆

混ぜるな危険⁉︎幸せの攻と守◆───想い出はいつもキレイだけどそれだけじゃおなかがすくの。───◆

私の中にあった、昔からの疑問。

それは、「JUDY AND MARY」の
「そばかす」のワンフレーズ。

なぜこのワンフレーズが
こんなにも心の中に響いて、
共感できるの?という疑問。

最近、
この長年の疑問に終止符を打てました。
とても長かったです。安西先生。

安西先生、
いつも応援ありがとうございます!

おかげさまで、
最後まで諦めずに思考をし続けられました。
今回は、私の好きな手法で

もっとみる
脳の老廃物を取り除くメカニズムと「洗脳」の重要性

脳の老廃物を取り除くメカニズムと「洗脳」の重要性

身体が老廃物を取り除くことは知られているが、脳がその老廃物を除去するメカニズムは近年になって初めて明らかにされてきたという。これまでは、ある程度の圧力で循環する脳脊髄液が老廃物除去システムになっていると推測するにとどまっていたのだけれど、ここ最近になって初めて脳の浄化システムが解明されてきている。

脳内の老廃物は一体どのように処理されているのか。

脳の排泄機能は身体のそれと大きく異なる。頭蓋内

もっとみる
幸せの源泉を維持する方法とは?

幸せの源泉を維持する方法とは?

幸福順応とは
幸福な状態になっても、その状態に慣れてしまって、次第に幸福を感じなくなること。

幸福順応とは、幸せに対して感度が落ちて、マヒしている状態と言えるでしょう。

どんな人間も日々、同じ生活の繰り返しでは、その生活に慣れてしまい、気持ちの変化も起きづらくなり、特に好奇心旺盛な方やエネルギーが余っている人は、ワクワク感が得られず、退屈してしまうかもしれません。

そんな時は、新しいことにチ

もっとみる
#行動最適化大全 実践

#行動最適化大全 実践

実践してみよう!!
お水を飲む効果

・関節可動
・皮膚の新陳代謝亢進
・心臓の健康
・頭の活性化
・気分改善
・体重減少
・筋緊張緩める
・代謝亢進
✳️before 未知
飲み物は、午後1時までにコーヒーを1杯に留めて
日常的にはフルーツフレーバーの紅茶を愛飲していました。
✳️after得知
上記の効果があると言うことでメインの飲み物をお水に変えました。
✳️概観
来年10月22日出発で

もっとみる
宇宙船地球号なら、あなたのクルーとしての役割は?

宇宙船地球号なら、あなたのクルーとしての役割は?

宇宙船地球号、新天地を求めて宇宙を旅しているとしたら、この船に搭乗した理由はありますか?あなたが生まれて今日までに、人生の目的は見つかりましたか?
神様がいるのならば、あなたにどんな才能と宿命を与えたのでしょうか。
その疑問を一緒に解決したい、選択肢が多い時代だからこそ、不思議と悩みは増える。まずは、自己自身を客観的に見ることで、自分の本質を理解しよう。そうすれば、人生は生きやすい、ぐっと楽になる

もっとみる