マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

211
みんなのフォトギャラリーご利用いただいたnote
運営しているクリエイター

#日記

移りゆく中での生き方

移りゆく中での生き方

たいそうなタイトルつけちゃったけど笑、
毎日毎月慌ただしくて、明日来月どうなるかわからない感じで最近仕事をしていて、ついて行くのが必死だ。

仕事を人生の生き甲斐みたいに思うのはやめようと思っているのだけど、(仕事以外にたーくさん人生楽しいことがある!)

どうせ毎日働くなら、意味のあることをしたいし、自分が納得していないのに、誰かから上の指示で、やるのは嫌だ。毎日淡々と時間が過ぎるように仕事をす

もっとみる
何者かでありたいという、我儘であり愛らしくもある願い

何者かでありたいという、我儘であり愛らしくもある願い

みなしゃま、ごきげんよう。

先週は初めて小説を書きました。
詩も投稿しました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
そして少しずつフォローしてくださる方が増えて、とても嬉しいです!

エネルギーを使ったので、金曜日の投稿はお休みしたので2週間ぶりになります。

最近、私と同い年の方が書いた本を2冊購入しました。
同い年の方が書いた本を購入するのは多分初めてです。

少し話は変わりますが、

もっとみる
#1 自己紹介

#1 自己紹介

はじめまして

(詳細は、今後の記事で書いていく予定なので、ここでは、ざっくりとした時系列だけを記します。)

どうも、郡山と申します。

わたしは現在25歳、結婚3年目、子供はいません。妻は同い年です。

大学卒業後に就職し、1か月経ったあたりで、3年付き合っていた彼女と結婚しました。

社会人2年目に入った頃から、仕事が原因で体調がすぐれない、眠れない日が徐々に多くなり、その後、鬱と診断を受け

もっとみる
成功はアート失敗はサイエンス

成功はアート失敗はサイエンス

こんばんは!

最近は早く寝ることを意識しています!

めちゃくちゃ単純だけど

早く寝ると早く起きれる笑僕は圧倒的「朝型人間」なので
夜はよっぽどじゃない限り

パソコンを触らない

と決めています。

夜パソコンを触らずに早く寝た時の

朝の生産性は8倍!!!

ってくらい気持ち良いので是非😉

今日のタイトル

成功はアート
失敗はサイエンスめちゃくちゃかっこよく無いですか!?笑

これは

もっとみる
退院後初めてのおうち生活🏠、服作りはじめてみます!

退院後初めてのおうち生活🏠、服作りはじめてみます!

退院後、ずーっとずーっとしたかった服飾の通信教育!ずっと夢見てたのでドキドキワクワク💓

家にいれる喜びや父、母への感謝もあり穏やかに過ごせるだろうと思ってました😊
念願の服作りにも1歩近づけたような感覚になってウキウキ∩^ω^∩してたのが印象的です!

試行錯誤して自信満々で出したスカートは…点数は50点。50点…マジか(´・ω・`)と思いながらでもとりあえずやってみようと思ったりしながらも

もっとみる
あの冗談には笑っていけなかった 5/2

あの冗談には笑っていけなかった 5/2

がんばったことの成果を少しずつ言葉として投げかけてもらえる、ああ、うれしい!この無責任な一日の中に身を投じよう!と眠る。

すこし修正原稿。

お祝いにチョコレートケーキも食べる。スイーツタルトも、レモンケーキも、

起きて、第一に、褒めてもらう喜びを思い出す。

第二にあの冗談には笑っていけなかったと後悔する。

「あの冗談」に言及はしないけど、笑かそうっておもって発せられたものでなく、いや、思

もっとみる
備忘録 20240502

備忘録 20240502

 ひさびさの晴れ間。良い感じ。
相変わらずやることがたくさんあり有難い。実務作業はもちろん、事務作業にも刺激がいっぱいで、色々と頭をひねらせながらあーでもない、こーでもないと自分で考えるのが楽しい。

少しずつ、頭の中に滞留している見えないノイズのようなものを「えいやっ」と決めて、動いて解消していく。その昇華の過程にたくさんの葛藤や逡巡、不安や希望のフェーズがあり、どれもが自分にとって宝。
 

もっとみる
問い合わせ案件です

問い合わせ案件です

いつも記事を読んでくださっている方々の皆様、
ありがとうございます😖

私が案内した案件をやられている方々、
出来る限りのサポートを致しますので、
一緒にやりましょう😆

私が提供している案件全ては、
実際、私や友人、知り合いが試してみて
案内出来る案件と判断した場合のみに記事を投稿しています。

紹介した案件に不備、クレームがあれば、
一度調査して、記事として投稿すると
決めています。

もっとみる
個人商店は特定のお客さんに喜んでもらう仕事。全員に認められなくてもいい【八百屋から見た“食”no.41】

個人商店は特定のお客さんに喜んでもらう仕事。全員に認められなくてもいい【八百屋から見た“食”no.41】

昨年より闘ってまで言いたいことが減っています。
ある種の承認欲求が落ち着いたのかもしれないし、自分の出力(≒マンパワー)が落ち気味なのかも。あるいはヨノナカの全員に受け入れられはしないという諦観なのかもしれません。

「こんなことやってます」アピールよりも、日々のサービスレベルを落とさずそつなく終え、店を利用してくださる方々に応えたいという意識が強くなっています。個人商店にとっては(全員でなく)フ

もっとみる
ポンコツ母さん炸裂!

ポンコツ母さん炸裂!

遂に共通テスト当日を迎えたこまるを、駅まで送り届けてきました。

昨夜、お風呂から上がってリビングに行くと、ダイニングテーブルで勉強していたこまるの様子がおかしい。

不自然に背筋を伸ばし、まっすぐ前を見つめている。

私に気づきふりかえると、一点を見つめ不安で神経質そうな顔。

私:「どうしたの? 大丈夫?」

こ:「なんで?」

私:「いや、なんかただ椅子に座ってる感じが不自然だなと思って」

もっとみる
ぽんこつシングルマザーまったり編

ぽんこつシングルマザーまったり編

朝から寒い。

あまりにも寒かったのと
ダラダラする唯一の時間だったので
ウォーキングせず家でゴロゴロ。

けれど、キッチン周りが汚れてきていて
コンロに立てかけるアルミの板みたいなやつ?

を交換したいのと
バスマジックリンを切らしてて

買いたいから買い出しへ。

結局洗濯洗剤や柔軟剤もなくて
大がかりな買い物💦

帰ってきてキッチン周りの掃除。

終わる頃にはお昼。

焼きそばを息子が作っ

もっとみる
「本当にやりたいこと」に向き合えなかった理由

「本当にやりたいこと」に向き合えなかった理由


はじめに

私は通算1年半休職をし、その間ずっと今後の人生の方向性を考えました。

そして今、「やりたこと」を仕事にしたいという自分の思いに気付き、「やりたいこと」を見つけて仕事にするためのあがきが今必要であること気付きました。
この一見簡単なことに、なかなか気付くことができなかった理由は二つ。

①「過去やりたかったこと」に執着した

今後の人生を考える際、本音や現状に目を向ける勇気を持ってお

もっとみる
幸せになってどうしたいのか

幸せになってどうしたいのか

誰かの幸せを喜べる状態でいたい

誰かの幸せを、応援できる自分でいたい

そのためには自分の幸せを諦めない

どれもこれも諦めるつもりはない
愛も、お金も、夢も、すべてを諦めるつもりはない

諦めたらきっと誰かの幸せを妬むようになってしまう
友人の幸せを心から喜べなくなってしまう

貪欲でいよう。
#最近の学び

ほぐしましょう・ながしましょう

ほぐしましょう・ながしましょう


今月のワークショップ

今月のワークショップは、11月30日木曜日を予定しています。
以下のGoogleフォームへご入力をお願いいたします!
また、来月で参加したい!という方は、その旨を入力してください💡

ホットタオルでの簡単な温湿布法でゆったりした時間にしましょう😊
対面では、アロマハンドトリートメントも行います👍
毎日たくさん動かす手指や腕、ほぐしましょう・ながしましょう♪

・お子

もっとみる