マガジンのカバー画像

心理学・脳科学の記事

67
心理学や脳科学の観点から恋愛・婚活にアプローチした記事。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

74.自分と出会った全ての人に恋をしよう!

74.自分と出会った全ての人に恋をしよう!

モテるのか非モテなのかは
問わず、誰にでも

青春時代には誰かを
恋愛的に意識して、胸が
ドキドキした経験がある
かと思います。

そのときめきやあこがれは、
いつまでも胸の底にあって

今でも輝きを放ち続けて
いるのではないでしょうか。

しかし大人になった今、
そんな輝きを放つような
胸のときめきにはなかなか
出会えない…

そう感じる人も多いかも
しれませんね。

恋のセンサーも年を取る!前

もっとみる
73.恋愛、婚活、人生…自分で起こせる奇跡がそこにある!

73.恋愛、婚活、人生…自分で起こせる奇跡がそこにある!

なかなか恋愛や結婚に
恵まれない人がよく言う

「出会いがない」

という言葉。

これ、ある意味
真実なんです。

人が「出会い」に遭遇する確率は?★隕石に当たって死ぬ確率
★宝くじが当たる確率
★「出会い」から
 交際・結婚できる確率

この3つを「確率が高い順」
に並べ替えるとどうなるか
知っていますか?

画面をスクロールする前に
頭の中でやってみてください。

並べ替えましたか?

では

もっとみる
72.やさしさは「痛み」から生まれる

72.やさしさは「痛み」から生まれる

フランス革命で処刑された
マリー・アントワネットが
残した有名な言葉、きっと
皆さんご存知ですね。

「パンがないならお菓子を
 食べればいいじゃない」

貴族や王族が華美な生活を
する裏側で、市民はパンも
満足に食べられないような
苦しみを強いられていました。

このマリー王妃の発言は、
そんな市民に向けたもの。

お菓子なんてパン以上に
手に入らないという現実を
知らないから出た言葉です。

もっとみる
≪婚活制覇7STEP≫ 無料オンライン講座オープン!

≪婚活制覇7STEP≫ 無料オンライン講座オープン!

いつもわたしの記事を
読んでいただき
ありがとうございます!

このたび
TERESAISM-テレサイズム-
モテ男性養成講座の
エッセンスを詰め込んだ

≪婚活制覇7STEP≫
無料オンライン講座

をオープンしました!

≪婚活制覇7STEP≫ 無料オンライン講座を開講!
「非モテ」男性が180日で
理想の女性に愛される!

鑑定実績6000人/20000件超の
占い師 風 薫が

『女性た

もっとみる
豪華プレゼント第二弾!友だち追加で無料ゲット♪

豪華プレゼント第二弾!友だち追加で無料ゲット♪

いつもわたしの記事を
ご覧いただきありがとう
ございます!

ご好評いただいている
LINEの無料プレゼント企画、

なんと今回、
さらにグレードアップした
第二弾をお届けします!

友だち追加で無料ゲット!
しちゃってください♪

友だち追加で無料ゲット!

①あなたの手相をリモート診断!あなたの両手の平の写真を
LINEで送っていただくと、

風 薫が手相を読んで
“あなたの”婚活攻略法を

もっとみる
70.非モテの婚活に不可欠なもの

70.非モテの婚活に不可欠なもの

昨日、非モテの婚活者に
スポットをあてて、

婚活成功者のほとんどは
「目に見えない挑戦者」だ

という記事を書きました。

自分を非モテだと感じている
人にこそ勇気を持ってほしい…

そういう気持ちで書いた
記事です。

けれど人生の大部分を支配する
「非モテ」という属性…

なかなか払拭しきれるものでは
ありません。

がんばってモテる努力をしても
いまいち踏み込み切れない…!

そんな方も多

もっとみる
69.婚活成功者のほとんどは「目に見えない挑戦者」

69.婚活成功者のほとんどは「目に見えない挑戦者」

婚活相談所のサイトや
マッチングアプリ。

そのトップページには大体
仲睦まじそうな美男美女が
幸せそうに互いに笑顔を
向けている写真が大きく
掲載されていることが多数。

なんかこれって…
すんごいやる気奪われません?

そんな美男美女なら結婚
できるに決まってるだろうが!!

そんな気持ちになる人、
けっこう多いと聞きます。

極めつけは成婚者のデータ。

「年収600万円」だとか
「銀行員」

もっとみる
68.実は「非モテ」は一人も存在しない!

68.実は「非モテ」は一人も存在しない!

あなたは、自分が「非モテ」だと
自覚をしたのはいつですか?

たいていは思春期…
中学前後のティーン時代
ではないでしょうか。

思春期になるとどうしても
異性が気になりますよね。

ある人はより異性にモテたい、
もっと異性に注目してほしい、
そういう心理がはたらき、

誰かを「非モテ」「ダサい」と
蔑み、他人を「サゲる」ことで
自分はモテていると錯覚させる…

現在「非モテ」のあなたは、

「非

もっとみる
66.自分を知っているからこそ自信をなくしてしまうあなたへ

66.自分を知っているからこそ自信をなくしてしまうあなたへ

人生にはたくさんの
出来事があり、生きる中で

たくさんの感情や考えを
持つようになります。

その中で、自分を信じて
前進する人もいれば、

自分の力不足に落ち込み、
前進ができなくなる…

どちらかといえば
後者の方が多いかもしれ
ないですね。

けれど「自信がない」の
裏側にはきちんと魅力、

つまり≪きらめき≫が
隠れているんです。

自信がなくなってしまう理由「インポスター症候群」という

もっとみる
64.「断らせる」というテクニックは恋愛でも人生でも役に立つ

64.「断らせる」というテクニックは恋愛でも人生でも役に立つ

以前書いた記事で、
「時には断る勇気も必要」
ということをお伝え
しましたね。

人の頼みを断るのは
勇気がいること…

それは自分だけでなく、
他人もそうなのです。

「まず断らせる」というテクニック例えば

「今夜一緒に食事に
 行きませんか?」

なんて好きな女性に
無茶を言ってみます。

すると彼女はきっと、
「そんないきなりは無理…」

と苦笑い。
当然お断りをされるでしょう。

そうし

もっとみる
62.暑がり・寒がりは恋愛や婚活で損しがち!?

62.暑がり・寒がりは恋愛や婚活で損しがち!?

最近いきなり寒かったり
いきなり暑かったりを
繰り返しています。

いわゆる季節の変わり目
というやつですね。

みなさん、
体調を崩さないよう
お気をつけください。

そして、目の前の素敵な
女性を見過ごさないよう、
お気を付けください!

自分にとって不快な環境では…暑い日や寒い日は、
やはりどうしても気分が
ふさいでしまいがち…

それとともに、本当に
ちょっとしたことが
なんだかカンにさわ

もっとみる
61.女性からの「生理的に無理」は絶対に覆らないという事実

61.女性からの「生理的に無理」は絶対に覆らないという事実

「あの人、生理的に無理だわ~」

というセリフ、使ったこと
ありますか?

例えば人間以外でも、
家の中に出る黒い虫とか…
手足のない爬虫類とか…
同じ大きさの穴が
びっしり集合してるとか…

そういうの「生理的に無理」
って思うことありますよね。

それって本能的な嫌悪感
なんです。

女性は生理的嫌悪感を徹底的に避けたがる女性は記憶の底に感情の
残滓を沈めていると、
以前ご説明しました。

もっとみる
60.脳が相手を恋愛対象として判別するのはいつ?

60.脳が相手を恋愛対象として判別するのはいつ?

人間の脳が、初対面の人間を
恋愛対象として認識するのは
いつだか知っていますか?

1時間後?24時間後?一週間後?

実は……

会ってすぐ 0.5秒 !!

もうそれでジャッジを下して
いるのです。

よく恋愛や婚活で
「第一印象が重要!」と
言われるのはこれが理由。

男女で脳の使い方が違うこの0.5秒ジャッジの時、
脳の「角回」と呼ばれる部分
が一瞬でフル回転します。

角回は全身の感覚や

もっとみる
59.恋愛・婚活中の男性へ…「清潔感」はアクセサリーではないぞ!

59.恋愛・婚活中の男性へ…「清潔感」はアクセサリーではないぞ!

今までわたしは頻繁に
清潔感がとても大切だと
お伝えしてきましたね。

なぜここまで清潔感を
求めるのか、そして

清潔感とは具体的に
どういうことなのか。

知っていそうで案外
知らないこの二点について
徹底解説します!

清潔感を一瞬で判別する方法それは「におい」です。

女性は「におい」に
非常に敏感です。

「におい」はそのものが
不快感を与えるのはもちろん、

「生物として」の相性を

もっとみる