Famiタイム@早川ゆたか

家族との心地良い時間を大切にしつつ、自己成長のある生き方がしたいと試行錯誤中の40代・…

Famiタイム@早川ゆたか

家族との心地良い時間を大切にしつつ、自己成長のある生き方がしたいと試行錯誤中の40代・医療機器メーカー勤務・小学男子の父。「家族時間・自分時間を充実させるための工夫」をテーマに、日々の生活から得られたことを綴ります。2024年6月7日に残業ゼロをテーマにした電子書籍を出版。

記事一覧

「継続」のカギはこれだ!

今日は「継続」をテーマにお話しします。 私はこれまで、ジム、ランニング、筋トレ、英会話、英語通信講座、noteなど、さまざまな習慣化に取り組んできました。 継続でき…

立ち止まる勇気

突然ですが、通勤時の駅の改札を思い出してください。 ・・・ いつも人でごった返し、無意識に「早く通らなければ」と焦ってしまうことはありませんか? 私もその一人で…

発信する勇気

今日のタイトル「発信する勇気」は、最近読んだ本のタイトルです。 著者は末吉 宏臣さんで、発信することに自信が持てない人に向け、 「そのままのあなたを発信して良い…

1週間前の自分を超える5分の習慣

あなたは、日々の行動や成果を振り返る習慣を持っていますか? 私は、Notionを活用して、前日の振り返りを当日の朝に行うことを習慣にしています。 (Notionが提供する日…

家族への「ありがとう」を増やそう!

先日、息子が冷蔵庫から飲み物を出してきてくれたとき、「ありがとう」と言いました。 その瞬間、ふと「今日、何回『ありがとう』と言っただろう?」と思いました。​ 仕…

子育てしながら自分の時間を取ろう!

子育てしていると、毎日があっという間に過ぎ去り、自分のための時間を確保するのは難しいと感じることはないでしょうか。 (私はあります😓) 家事、育児、仕事、そして…

自分の決断を正解にしよう!

今日は「自分の決断を正解にしよう!」というテーマでお話します。 これは 「二月の笑者になるために ~名場面が教えてくれる中学受験必勝法~」 という本からの引用で…

昨日より5分早く仕事を終えよう!

何か新しいことを始めるとき、「よし、頑張るぞ」と意気込んで、最初から飛ばしてしまうことはないでしょうか? 勇気を持って、第一歩を踏み出したこと自体は、とてもすば…

自己投資してますか?

あなたは自己投資をしていますか? 例として、 健康寿命を延ばすのためにジムに通う 仕事のレベルを引き上げるために書籍を読む 海外顧客とのコミュニケーションを円滑…

モヤモヤをポジティブに変える方法

今日は私の仕事における価値観を 題材にしたいと思います。 ​ ​ 実は私、一人で淡々と仕事がしたい タイプです。 ​ ​ とにかくマイペースで 静かに仕事をするのが好き…

自分を変えるなら今!

本日は自分を変えたいと思う時に「じゃあいつ始めるのがベストか」というテーマでお話します。 答えはズバリ 「今!」 です(笑) 何の気なしに日常を過ごしていると、…

頑張る姿は家族に連鎖する

今日はFamiタイムのタイトルらしく、家族をテーマにしたいと思います。 いきなりですが、家族が頑張っていると自分も頑張ろうと思うことは、ありませんか? 私はよくあり…

ワークライフバランスをどう獲得するか

新型コロナを契機に通勤時間がなくなり、ワークライフバランスのライフへのシフトが加速しました。 子育て世代の私にとっては、 これでワークとライフが丁度良いバランス…

残業ゼロは評価にマイナスか?

一昔前は、人より多く残業をし、多くの時間を会社に捧げた方が、評価されるという風潮がありました。 過去の私にも、 同僚・上司が遅くまで働いているから一緒に遅くまで…

自分が大切にしている価値観を明文化するメリット

皆さんは自分が大切にしている価値観を明文化していますか? 「こうなれたらいいな」と思うものは、既に頭の中にあるのではないでしょうか。 もしかすると、文字にまでして…

【祝】Kindle出版!「家族との時間を最大化する残業ゼロの仕組み作り」

久々の投稿となりましたが、この間これまでnoteに投稿してきた記事を取りまとめて、電子書籍を作っていました。 2024年6月7日に、晴れてKindle電子書籍として出版すること…

「継続」のカギはこれだ!

「継続」のカギはこれだ!

今日は「継続」をテーマにお話しします。

私はこれまで、ジム、ランニング、筋トレ、英会話、英語通信講座、noteなど、さまざまな習慣化に取り組んできました。

継続できたものもあれば、続かずにフェードアウトしてしまったものもあります。

その中でも、実際に毎日困難なく続けられているものについて、なぜそれが継続できているのかを考えてみました。

その一つが「シャドテン」という、英語のシャドーイングア

もっとみる
立ち止まる勇気

立ち止まる勇気

突然ですが、通勤時の駅の改札を思い出してください。

・・・

いつも人でごった返し、無意識に「早く通らなければ」と焦ってしまうことはありませんか?

私もその一人でした。

しかし、先日、意図的ではなかったものの、少しだけタイミングをずらしてみたんです。

ものの1~2分トイレに立ち寄り、改札に戻ると、人混みは消え、空いた改札を爽快に通過できました。

「なんて快適なんだろう」と感じ、その時初め

もっとみる
発信する勇気

発信する勇気

今日のタイトル「発信する勇気」は、最近読んだ本のタイトルです。

著者は末吉 宏臣さんで、発信することに自信が持てない人に向け、

「そのままのあなたを発信して良いんだよ、その方が読者の心に届くんだよ」

とそっと背中を押してくれる、そんな温かい本になっています。

なので、

今から発信する人

発信し始めたけど、続けることに不安がある人

何を発信して良いか分からない人

そんな人には、発信す

もっとみる
1週間前の自分を超える5分の習慣

1週間前の自分を超える5分の習慣

あなたは、日々の行動や成果を振り返る習慣を持っていますか?

私は、Notionを活用して、前日の振り返りを当日の朝に行うことを習慣にしています。
(Notionが提供する日記の無料テンプレートを活用)

このシンプルな習慣が、自己成長やモチベーション維持に効果をもたらしていると感じています。

今回は、その具体的な方法と気付きをシェアしたいと思います。

毎朝の振り返りを行う方法(所要時間5分!

もっとみる
家族への「ありがとう」を増やそう!

家族への「ありがとう」を増やそう!

先日、息子が冷蔵庫から飲み物を出してきてくれたとき、「ありがとう」と言いました。

その瞬間、ふと「今日、何回『ありがとう』と言っただろう?」と思いました。​

仕事では、

・メールに返信してもらったとき

・分からないことを教えてもらったとき

・依頼に対する作業をしてもらったとき

・自分主催の会議に参加してもらったとき​

こんなシーンで、常に「ありがとう」を口にしている自分がいま

もっとみる
子育てしながら自分の時間を取ろう!

子育てしながら自分の時間を取ろう!

子育てしていると、毎日があっという間に過ぎ去り、自分のための時間を確保するのは難しいと感じることはないでしょうか。
(私はあります😓)

家事、育児、仕事、そして家族との団欒、さらに睡眠をしっかり取るとなると、自分のために使える時間はごくわずか。

とは言え、もし自分のために取り組みたいことがあるなら、意識して自分の時間を確保することが大切です。

本日は、日常生活の中で自分の時間を見つけるため

もっとみる
自分の決断を正解にしよう!

自分の決断を正解にしよう!

今日は「自分の決断を正解にしよう!」というテーマでお話します。

これは

「二月の笑者になるために
~名場面が教えてくれる中学受験必勝法~」

という本からの引用で、中学受験マンガ「二月の勝者」の名場面をピックアップし、その解釈をまとめた本になっています。

その中でフォーカスしたいのが、

という筆者の解釈です。

実は中学受験において、第一希望の学校に入れる子供達は、3割と言われています。

もっとみる
昨日より5分早く仕事を終えよう!

昨日より5分早く仕事を終えよう!

何か新しいことを始めるとき、「よし、頑張るぞ」と意気込んで、最初から飛ばしてしまうことはないでしょうか?

勇気を持って、第一歩を踏み出したこと自体は、とてもすばらしいことです。

とは言え、ロケットスタートし過ぎると、やがて失速し、最悪行動を止めてしまうというのが、私のこれまでの経験で実感しているところです。

例えば、普段は運動をしないのに、いきなり10キロのランニングを
始めてみたり、ジムに

もっとみる
自己投資してますか?

自己投資してますか?

あなたは自己投資をしていますか?

例として、

健康寿命を延ばすのためにジムに通う

仕事のレベルを引き上げるために書籍を読む

海外顧客とのコミュニケーションを円滑にするために英会話を習う

将来的な独立のために資格取得の通信講座を受講する

などが挙げられます。

調査によると、自己投資している人の割合は、20~40代でほぼ3人に1人となっています。
(思ったより少数派なんだと、私は思いまし

もっとみる
モヤモヤをポジティブに変える方法

モヤモヤをポジティブに変える方法

今日は私の仕事における価値観を
題材にしたいと思います。


実は私、一人で淡々と仕事がしたい
タイプです。


とにかくマイペースで
静かに仕事をするのが好きです。
(オフィスやカフェなど、
人の話し声が飛び交う場所だと
あまり集中できません)


一方で、私は一会社員です。


基本在宅勤務とは言え、
会社は「コラボレーション」、
「コミュニケーション」等、
対面での人との関わ

もっとみる
自分を変えるなら今!

自分を変えるなら今!

本日は自分を変えたいと思う時に「じゃあいつ始めるのがベストか」というテーマでお話します。

答えはズバリ

「今!」

です(笑)

何の気なしに日常を過ごしていると、今が永遠に続くものと、私達は錯覚してしまいがちです。

でも、仮に私達が変わらなかったとしても、世の中は確実に変化していきます。

そして、今体験できるものが、明日には体験できなくなる ことさえあります。

私を例にとっても、ここ2

もっとみる
頑張る姿は家族に連鎖する

頑張る姿は家族に連鎖する

今日はFamiタイムのタイトルらしく、家族をテーマにしたいと思います。

いきなりですが、家族が頑張っていると自分も頑張ろうと思うことは、ありませんか?

私はよくあります。

最近では、息子が中学受験に向けた勉強を頑張っている時や、緊張しながらも毎月1回の塾のテストに食らい付いている姿をみて、自分も頑張らないと、という気持ちになります。

だから、仕事は効率良く進め、定時に終業して、息子のために

もっとみる
ワークライフバランスをどう獲得するか

ワークライフバランスをどう獲得するか

新型コロナを契機に通勤時間がなくなり、ワークライフバランスのライフへのシフトが加速しました。

子育て世代の私にとっては、 これでワークとライフが丁度良いバランスになったと思っています。

つまり、子育て、家事、趣味、自己啓発に割ける時間が、大きく増加しました。

私の会社はアフターコロナの今もリモートワーク可能ですが(コロナ下で制度が整った 会社に転職したため)昨今は世界的に出社回帰の流れがあり

もっとみる
残業ゼロは評価にマイナスか?

残業ゼロは評価にマイナスか?

一昔前は、人より多く残業をし、多くの時間を会社に捧げた方が、評価されるという風潮がありました。

過去の私にも、

同僚・上司が遅くまで働いているから一緒に遅くまで働いたり、

有給を上司に申し出たものの良い顔をされなかったり、

そんな経験がありました。

でも、今は時代や制度も変わり、定時退社や有給取得がしやすい環境が整ってきています。

残業ゼロや有給取得に対しては、我々労働者にとって追い風

もっとみる
自分が大切にしている価値観を明文化するメリット

自分が大切にしている価値観を明文化するメリット

皆さんは自分が大切にしている価値観を明文化していますか?
「こうなれたらいいな」と思うものは、既に頭の中にあるのではないでしょうか。
もしかすると、文字にまでしている方は、多くないのかもしれません。
でも今日は是非文字にしていただきたいと思い、この記事を書いています。

私は、自分の価値観や生きるために大切にしていることを明文化したものを、マイテーマと呼んでいます(私が師事するコーチから教えてもら

もっとみる
【祝】Kindle出版!「家族との時間を最大化する残業ゼロの仕組み作り」

【祝】Kindle出版!「家族との時間を最大化する残業ゼロの仕組み作り」

久々の投稿となりましたが、この間これまでnoteに投稿してきた記事を取りまとめて、電子書籍を作っていました。

2024年6月7日に、晴れてKindle電子書籍として出版することができましたので、皆さんにご紹介です。

タイトルは、

「家族との時間が取れないサラリーマンのあなたへ
 家族との時間を最大化する残業ゼロの仕組み作り」

です!

家族との時間を取りたいけれど、なかなかとれていない方に

もっとみる