見出し画像

家族への「ありがとう」を増やそう!

先日、息子が冷蔵庫から飲み物を出してきてくれたとき、「ありがとう」と言いました。

その瞬間、ふと「今日、何回『ありがとう』と言っただろう?」と思いました。​

仕事では、

・メールに返信してもらったとき

・分からないことを教えてもらったとき

・依頼に対する作業をしてもらったとき

・自分主催の会議に参加してもらったとき​

こんなシーンで、常に「ありがとう」を口にしている自分がいました。​

職場では、「ありがとう」と言うことで、良好な関係を築き、協力を得ることが重要ですよね。​

だから、少し過剰なくらいに、「ありがとう」を言うことが習慣になっています。​

一方、家庭ではどうでしょうか。​

息子の病院対応、洗濯、夕食作り、ゴミ出し、塾のテキスト整理。​

これらの妻がこなしてくれてたことに対して、「ありがとう」を言っていたかというと、全てではなかったと思います。​

つまり、家庭内で「ありがとう」を言う頻度の方が、圧倒的に少なかったのです。​

職場での「ありがとう」の裏には、「今後も仕事に協力してほしい」
、「良い印象を持ってもらいたい」という願望が込められていることが多いです。​

一方で、家族に対しては、その親密さに甘え、当然のこととして感謝の気持ちや言葉が少なくなりがちです。​

しかし、最も多くの時間を過ごす家族に対してこそ、感謝の気持ちを言葉にすることが大切です。​

いつまでも夫婦円満・親子円満な家庭には、「ありがとう」が溢れているのではないかと思います。

ということで、今日のメッセージは、

家族への『ありがとう』の回数を意識して増やそう​​​

です😄

正直なところ、「今更・・・」、「ちょっと恥ずかしい」と思う気持ちもありますが、誰も「ありがとう」を言われて嫌な気持ちにはならないはずです。​

だからこそ、どんどん感謝の気持ちを伝えてみる価値があると思います。​

「ありがとう」が自然に飛び交う家庭を目指し、まずは自分から行動していきたいと思います。

今日は、自分への戒めも込めて、「ありがとう」をテーマにしてみました。

あなたは今日、家族にどんな「ありがとう」を伝えてみますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?