マガジンのカバー画像

移住について

346
移住関連のものを書く
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

DAY682(2023/01/31) :移住に失敗しないために

DAY682(2023/01/31) :移住に失敗しないために

おはようございます。シューゾーです
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日で1月も終わりになります。
2月に入ると世界が一変するような感じです。

ちなみに、2021年はミャンマー情勢、2022年はロシアウクライナ問題がありました。

今年2023年はどうなるでしょうか?

私は世界よりもっと大事な国があるとお思います。

それは日本です。

これまで日本では伝染病で行動が制

もっとみる
DAY680 (2023/01/29) :苦しい!!!

DAY680 (2023/01/29) :苦しい!!!

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今までいろいろな悩みについて書いてきました。
それで私自身色々苦しいと思っていたことがあるのでそれらを少しずつ吐いていこうと思います。

🌟苦しいと感じる人にむけて今回は自分が色々苦しいと思う人に向けて自分が実際に苦しんでいることを書いてみます。

ちなみに私が所属しているオンラインサロンメンバーで長野

もっとみる
DAY677 (2023/01/26) 2023年はインドが流行するかもしれないw

DAY677 (2023/01/26) 2023年はインドが流行するかもしれないw

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

ここ最近寒くなってきたので、今日は暖かい(かもしれない)話をします。

去年11月で人口が80万人を超えたという話があります。

将来はインドの人口が世界一になるかもしれないということもあるので、今日はインドの話をしていきます。

🌟どんな人に向けて書くか?🌟1年遅れでブームにのるしゅーぞー私は一年遅

もっとみる
DAY676 (2023/01/25) 東京暮らし メリットデメリット

DAY676 (2023/01/25) 東京暮らし メリットデメリット

おはようございます。
現在33歳の私です。東京暮らしがとてもとてもつらいです。

というよりも私以外でも都民ではあるけども住んでいてつらい人がたくさんいると思います。
東京に限らず、関東圏に住んでいてとてもつらーい生活を送っている人が多いです。


●東京暮らしがデメリット1 家賃が高いまずはこの一言に尽きるのではないかと思います。

東京はどこ住むにしても値段が高すぎます。

やってら

もっとみる
DAY669 (2023/01/18):移住におススメしたい県書いてみた

DAY669 (2023/01/18):移住におススメしたい県書いてみた

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今回は個人的におススメしたい移住先を勝手に書いてみました。

というといつも通りの?

何ていうかもしれませんので・・・
私が移住候補としている道府県以外での(広島県と愛媛県以外でw)内容を書いてみました!

それではどうぞ~


青森県本州最北端の場所で、太平洋と日本海2つの景色が楽しめます。

もっとみる
DAY666(2023/01/15) noterさんと会った

DAY666(2023/01/15) noterさんと会った

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

666日目投稿となる今日ですが実は昨日はnoterである3名とリアルにお会いしました。

朝も7km走ったとかないとかw
愛媛マラソン完走できるようにしますw

富士山?行く前でお忙しいところありがとうございます。

プロフィール添削もよかったですし、リアルにお会いできてよかったです!

昨年noteを一番

もっとみる
DAY662(2023/01/11)移住に関する話

DAY662(2023/01/11)移住に関する話

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

2023年こそぜったいに東京を離れて移住をするので、改めて私が移住したい理由を書いていきます!

って何度もやっている感じですが・・・

有楽町にあるふるさと回帰支援センターさんの資料を参考にしております。
これに沿って話します。

🌟見てほしい人 移住する人もそうでない人も、自分の生き方を変えたい人

もっとみる
DAY655 (2023/01/04) 百姓と百名と多業

DAY655 (2023/01/04) 百姓と百名と多業

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日から仕事はじめになりますが、仕事ということについては、サラリーマン以外へのチャレンジをやっていくのが今年の目標です。

ということで、今日は百姓さんという意味について私なりの解釈を書いていきます。

🌟百姓の意味百姓という意味についてはこういった意味があります。

現代ではどういった経緯で間違ってし

もっとみる
DAY654(2023/01/03) 2022年のサウナ振り返り、2023年行きたいサウナ

DAY654(2023/01/03) 2022年のサウナ振り返り、2023年行きたいサウナ

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今年から3の7が付く日はサウナ記事を書く予定なのでよろしくお願いします!

今更ながらでありますが、2022年にいったサウナ施設でこれがよかった!!!
というものをベスト3をあげていきます。

とその前に、殿堂入りとして・・・・

🌟殿堂入り The saunaThe Sauna(長野県上水内郡信濃町)

もっとみる
DAY652(2023/01/01)新年&信念の挨拶 後編2023年の目標

DAY652(2023/01/01)新年&信念の挨拶 後編2023年の目標

こんばんは、しゅーぞーです。
ここで書くのは、今朝の記事ではお話しできなかった、今年の目標とそれに対するTODOを書きます。

ちなみに去年の目標です。

🌟テーマは「捨」「推」「進」今年の漢字1文字みたいな漢字にしましたが、1年を最高最幸の年にしたいので、

捨・・・無駄ムラなどを捨てる
推・・・推し活の意味で書きましたが人にも推しを増やしていく
進・・・物事を早く進める、邁進など

🌟今年

もっとみる