マガジンのカバー画像

いつも素敵な記事をありがとう💓

196
スキ制限のため、エアスキ❤️させていただきましたフォローさん達の記事特集🌸ゆっくり読み返させて下さいね。いつもありがとうございます💓
運営しているクリエイター

#人生

幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言

幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言

昨日は、小6息子の卒業式でした。卒業生入場の最初の一人が出てきたところで、すでにぽろぽろと涙が……。
私は普段「母性少な目」な冷めた人間なのですが、入学式や卒業式、学芸会など、子どもたちの成長や頑張る姿を見ると、なぜか昔から自然に涙が溢れ止まらなくなってしまうのです。

卒業生の「門出の言葉」に、とても感動しました。

これを単なるキレイゴトにしたくない。
これからも子どもたちが夢や希望を持って、

もっとみる
静かに、時は刻む。

静かに、時は刻む。

一秒、一秒。
まるで、心臓の鼓動の如く。
時は、刻まれて行く。
辛いと思う時の、永いと思う事。

何時の間にか、こんなに歩いた物だとびっくりもする。
今になって、思う。
忘れてしまったが、楽しいと思った事もあったはず。
人間は、愚かな者だ。

まるで、自分だけが被害者の主人公の様に、思ってしまう。
全て、
生まれる前に、自分で決めて来たと聞くと。
愕然とする。

人生、今更引き返すには、遠すぎる。

もっとみる
限りあるものだから…

限りあるものだから…

こんにちは🌈
らんぷです🍀
今日も宜しくお願いします☕

突然ですが💦限りの無いものって、有ると思いますか❓

何にでも限りはある😲

そう大切な命にも、人生にも。
だからこそ尊いと、誰かが言っていた😃

(空の声)  誰かってだれよ誰なの〜❓

その限りあるものを有意義なものにするには、どうしたらいい❓

有意義って何なのさ😅

【有意義】
読み方:ゆういぎ[名・形動]意義のあること

もっとみる
【運の利益率】という概念にワクワクする

【運の利益率】という概念にワクワクする

みなさんの「運」に対するイメージ、「運」の大前提は、どんなものでしょうか?

世の中には運がいい人もいれば運が悪い人もいて、「運がいい人」はズルいと感じますか?

運は、空(天)から降ってくるものですか?

それとも、自らつかみ取りに行くものですか?

運がいい人は、それだけで幸せが約束されるのでしょうか?

この記事に書いた通り、私の持つ「運」の大前提は「運は出会った人が運んできてくれる」です。

もっとみる
あなたは何か集めてますか?ミニマリストの逆マキシマリスト

あなたは何か集めてますか?ミニマリストの逆マキシマリスト

突然ですが、皆さん「何か集めているものありますか?」。

今流行りのミニマリストが聞いたら鼻で笑われそうですけど、私にとって何かを集めるのは日常のモチベーションに繋がっている。

私の場合はデジタル的なコレクションではなく実物を集める収集癖がある。

先日あるミニマリストの極限みたいな方の動画を観ていたのですが…私には遠い世界だなと思いました。

恐らく自分はミニマリストの逆であるマキシマリスト(

もっとみる
親がお金について学ぶことの大切さ|両親と話してきたお金の話

親がお金について学ぶことの大切さ|両親と話してきたお金の話

私の両親は、若い頃から資産運用にとても熱心な人たちでした。

自分達の将来について、お金について、いつも真剣に考えていた人たちです。

私と姉にも、子供の頃からお金の話を共有してくれる両親でした。

自由で幸せな人生を送るために、お金がどれだけ大事なものであるのか?

限りあるお金をどのように使い、どれだけ将来の自分のために残していくのか?

働いてお金を得るだけではなく、お金でお金を増やすことが

もっとみる
運命の糸はいずこ・・。

運命の糸はいずこ・・。

人、動物、物・・すべては「ご縁」でつながっている。

ご縁とは・・・。
前世から繋がっているもの。
生れる前に決めたもの。
が・・「ご縁」だと思う。

「生まれ変わっても一緒になりたい!」
よく芸能人が言ってますね。
(本心なんだろうか?)

私の中に残っているのは、
中村玉緒さんが、「生まれ変わっても勝新太郎と夫婦になりたい。」
と、言った言葉でした。
凸凹な二人ですが・・二人揃っていい形になる

もっとみる
私の大好きな【お金ちゃんとマーケット君】の話

私の大好きな【お金ちゃんとマーケット君】の話

私の #わくわくするお金の使い道  それは、ずばり「投資」です♡

「投資家」という言葉を聞くと、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか?

常にお金のことばかり考えている銭ゲバ?

金にモノを言わせて楽してお金を稼いでいるズルい人?

もしくは、ギャンブル好きな人?

なんか知らんけど欲深いイメージ?

ここ数年で、投資へのイメージもかなり変わってきていると思うので、ここまで悪いイメージを持った人は

もっとみる
たった1つの間違い😲

たった1つの間違い😲

こんにちは🌈
らんぷです😊
今日も、宜しくお願いします🍀

たった1つの間違いが、大きな問題になることもある

でも、その問題は大したものではないことの方が多い

たった1つの間違いで、今までの善行が、ゼロになるわけではない

たった1つの間違いで、その人の人格が変わるものではないが、信用を失うこともある

たった1つの間違いで、生き方が変わってしまうかも知れないが、それもあなたの人生

もっとみる