マガジンのカバー画像

生活、考え方

92
あゆの脳内産物垂れ流し置き場(笑)
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

小さい加湿器が案外役に立つ😁

小さい加湿器が案外役に立つ😁

みなさん、加湿器持ってる?
リビングにドーンと置いてる?

今日はそんな大きな良い空気清浄機付加湿器の話じゃなくて、枕元に置いておけるような小さな加湿器のお話をするよ❗️

私も自分の部屋に6畳用の加湿器を置いてたんだけど、窓に結露が出来やすいのでカビやすいし、もっと小さいのに変えてみた👍

小さくても6時間持つものも多いし、何より充電式の物もあるので何処ででも使える✨

私は寝る前にベッドの傍

もっとみる
伸びしろしかない‼️

伸びしろしかない‼️

こんなに頑張ってるのに上手くいかないと思ったことありませんか?

私は思ってますね❗️(現在進行形)

こんなに頑張ってるのに全然収益化出来てないとよく思います😞

だけど、よーーーく考えると収益化できてる人より時間もお金も労力も費やしてないのに収益化できる訳が無い‼️

もっとnoteもTwitterも更新するべきだし、ライティングの勉強ももっとする方がいい❗️

成功してる人は私よりもうーー

もっとみる
ToDoリストを作ろう❗️

ToDoリストを作ろう❗️

実は私はToDoリストを作るのがヘタクソなのです。

書こうと思うと何も思い浮かばなくなっちゃう。

だけど毎朝、今日の予定を頭の中で組み立ててその通りに行動すれば仕事もスムーズにこなせていい1日で終わります。

この頭の中で予定組み立てて行動するってなかなか難しいみたい。

なので、これをToDoリストに書いてできるように考えてみました。
気になってきたら読んでみてね!

この記事は
予定通りに

もっとみる
今日は私の相棒を紹介します😊

今日は私の相棒を紹介します😊

ひとり旅の時もワンコと一緒の時もいつもそばにいる私の相棒、Canon EOS Kiss X9iです❗️

このCanon EOS Kissシリーズは初心者に優しい作りで、ナイトモード、食べ物モード、動いてる人を写すモードなど色んなモードがあるのでそれを駆使すると綺麗な写真が撮れると言う仕組み😆

しかもバージョンが新しくなるごとに軽量化されているので女性でも持てる一眼レフです✨

問題は写真を撮

もっとみる
今更、ラジオにハマる😄

今更、ラジオにハマる😄

車に乗る時はBluetoothでスマホから音楽を飛ばしてたんだけど、スマホを新しくしたら聴けなくなっちゃった😳

なので、仕方なくラジオを聴いていたんだけどラジオっていいね✨

FMラジオを聴いてるんだけど、こちらはAMラジオと違って音楽がよく流れてるから車で聴き流すことにしたの❗️

で、何がいいかと言うといつもは聴かないジャンルの音楽や外国の音楽も流れてくるので案外こう言う歌も好きだったのか

もっとみる
あなたはチルしてる?

あなたはチルしてる?

そもそもチルって何だい?って話よね❗️

チルとは、「のんびり」「まったり」「癒やし」など、心身のリラックスした状態を表す言葉。 ネットや若者たちの間で使われるスラング(俗語)である。

今も流行ってるのか分からないけどチルのお話をして行くよ😆

実は私はシーシャ(水タバコ)を吸うことをチルだと思ってました😅

多分、チルが流行りだした頃にシーシャも流行りだしたんだろうね🤔

なのでネットで

もっとみる
デジタルデトックスをやりたいのにできなーい😭

デジタルデトックスをやりたいのにできなーい😭

最近の人はSNSやネットを使いすぎ❗️ということで流行ってますよね。デジタルデトックス‼️

デジタルデトックスをする為のプランを用意したホテルもあったりしますよね🤔

てことは、デジタルデトックスはする方がいいということ。

1日に1時間とかじゃ意味ないんだろうなぁと思います😅

週1回、1日触らないぞ❗️と言う日を作る方がいいんだろうなぁと思うんだけど、そうはなかなかいきません🙅‍♀️

もっとみる
ミニマリズムはサステイナブル?

ミニマリズムはサステイナブル?

最近よく耳にするサステイナブル❗️
最近よく目にするSDGs❗️

ミニマリズムはサステイナブルでSDGsじゃないかな?と思ったので書いてみることにしたよ👍

ちなみにサステイナブルとは
「持続可能な」「ずっと続けていける」という意味があります。

SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)
2030年までに持続可能でよりよい世界を目

もっとみる
茶色い食べ物は老化を促進させる⁉️😳

茶色い食べ物は老化を促進させる⁉️😳

今回は糖化について書いていくよ❗️

糖化って何?と思ったでしょ?

糖化とは、たんぱく質や脂質が糖と結びつくことです。

このたんぱく質と糖質が結びつく現象のことを「メイラード反応」と呼び、身近なところだと、ホットケーキやお好み焼き、焼き鳥、炒めた玉ねぎなど、こんがり焼けたものに見られます。

人間の場合は血液中に余分な糖分があると、体内のたんぱく質や脂質と結びついて変性させ、老化促進物質であ

もっとみる
ノマドという生活スタイル

ノマドという生活スタイル

まず、ノマドについて説明をします。

ノマドとは英語で「nomad」、本来は「遊牧民」や「放浪者」を意味する言葉です。

ただ近年は「定住地を持たず移動しながら暮らす人」という本来の意味から派生して、「時間と場所にとらわれずに働く人、もしくはそういった働き方」として使われています。

また、上記のように働く人を「ノマドワーカー」と言ったり、「ノマドする」のように動詞として使用したりすることもありま

もっとみる
今日でnote4ヶ月目になりましたー👏👏👏

今日でnote4ヶ月目になりましたー👏👏👏

よく続いている❗️
同じ時期に始めて続いてない人もいるだろうに続けれている人の方に入れてよかった😄

フォロワーも200人を超えて毎日みんなのスキに励まされて毎日更新頑張れてます。
ありがとうございます😊

文章力もないし、サークルも入ってないのでぼーんとフォロワーが増えることはないけれど、私にはちまちまフォロワーさんが増えることが嬉しい❤️

特に宣伝らしいことはしてないので私の文章を気に入

もっとみる
とにかく寝ることが大事‼️

とにかく寝ることが大事‼️

最近、本業が忙しいのと私の勤めてる薬局の薬局長が遊んでばかりで仕事しないので尚更イライラしてるのー‼️

ということで、こういう時こそ睡眠が大事だよね。ってお話をします。

みなさん、忙しい時こそ睡眠を削って時間を作ったりしてますが、眠いのに作業してても作業はかどってませんよ😅

自分の本能に身を委ねて寝てしまいましょう。
その代わり、早起きして睡眠時間を削ってまでしようとしてたことをしてくださ

もっとみる
あなたの接客で買い手を失ってませんか?

あなたの接客で買い手を失ってませんか?

今日は接客のお話❗️

この前、友だちと服屋さんに入ったんだけど、可愛いスカートが外から見えてたから見に行ったら店員さんが寄ってきて、話しかけてきたから喋ってたんだけど、私(ガンガン応答してくる、気が強そう)と友だち(私のトークに相づちを打つ、優しそう)で店員の話を聞いてたわけ。

そしたら、店員さんが気の強そうな私より優しそうな(気の弱そうな)友だちにめっちゃスカートを進めて、試着もしつこく進め

もっとみる
締切太郎と締切次郎の話

締切太郎と締切次郎の話

初出典は森見登美彦氏かな?
私の初見は森見登美彦氏です❗️
森見さんの代表作は四畳半神話大系、夜は短し歩けよ乙女、有頂天家族が有名です😊

さて、森見登美彦氏の話はこのくらいにして締切太郎と締切次郎の話をしますね。

森見登美彦氏は通常の締切を締切次郎、締切次郎を破ってしまって本当にここまでには原稿を上げて欲しい日のことを締切太郎と呼んでいるようです。

これを私たちも使えるんじゃないでしょうか

もっとみる