見出し画像

ノマドという生活スタイル

まず、ノマドについて説明をします。

ノマドとは英語で「nomad」、本来は「遊牧民」や「放浪者」を意味する言葉です。

ただ近年は「定住地を持たず移動しながら暮らす人」という本来の意味から派生して、「時間と場所にとらわれずに働く人、もしくはそういった働き方」として使われています。

また、上記のように働く人を「ノマドワーカー」と言ったり、「ノマドする」のように動詞として使用したりすることもあります。

ということで、ノマドライフをしたいのです✨
私はミニマリストを目指して日々頑張っているんですけど、最終的にはノマドに生活したい。

定まった居住地はなく、トランク1つでホテルを転々とする生活を送りたい😆

日本1週してもいいし、海外を転々とするのも素敵ですよね💕

そうするにはどうすればいいか?
まずは物を減らす。
でも、季節物の服とかは減らせないし、コートのようなかさばるものを年がら年中持ち歩くのも重い🤔

なので、めっちゃくちゃ物を減らすのではなく、ネットで物を預けるサービスがあるのでそれを活用したり、レンタル倉庫を借りて季節外れの物を置いておくのもよいかもしれません。

さて、物に関しては解決しました。
次は仕事。
ノマドワークできる仕事って限られてますよね。
しかも年中になると不可能😱
ということはやっぱりフリーランスか起業して、パソコン1台あれば完結の職につく方が良さそう🤔

やっぱりコンテンツ販売を本業にするしかノマドにはなれそうもない。


こうやって、物も仕事も縮小してミニマムに生きた先がノマド、遊牧民のように自由な生活が待っていると思うとワクワクしますよね😁

みなさんもミニマリズム実践してみませんか?

ちょっぴりミニマリズムについて書いた本を出しましたので、参考にしてみてください
↓↓↓


ご質問、ご相談はこちら
↓↓↓

この記事が参加している募集

#とは

57,808件

#スキしてみて

527,285件

いつもサポートありがとうございます❤️ いただいたサポートはkindle等の活動費として使わせていただきます😊