マガジンのカバー画像

最新ゲームアプリヒット予測

11
運営しているクリエイター

#演出

チェンソーマン 実は今の週刊少年ジャンプは面白い

久々のジャンプ漫画考察シリーズです。

過去のジャンプ考察はこちらをご覧ください。

今回の考察で5作品目になりますね。

今回はチェンソーマンです。

この漫画、実に良い感じなのです。

今の連載中の漫画で今からスタートから読み始めるならばチェンソーマンを強くオススメします。

面白い上に連載が始まったばかりなのですぐに追いつけるからです。

今回の考察では連載が始まったばかりで話数が進んでいな

もっとみる

八月のシンデレラナイン アニメ2話感想

一週間が長かったですね。八月のシンデレラナインの第2話が放送されました。

ネタバレも多少ありますので未視聴の方は記事を読む事を控えた方がいいかもしれません。

アニメ視聴後に読む事を強くオススメします。

ズバリ、普通に面白い!前回より良い感じです。

前回の感想記事はこちらです。

目次

①アニメの原作ソシャゲについて

②原作とアニメの違い

③ゲームを既に楽しんでいるコアなファンへの演出

もっとみる

新海誠 最新作 天気の子 ヒット予想をする

先日、新海誠監督の最新作天気の子のプロモーションムービーが公開されました。私なりの感想と気が早いですがヒット予測をします。

第一印象を述べます。

ズバリ、宮崎駿監督の後の日本のアニメ映画を引っ張っていくのは新海誠監督しかいないでしょう。

宮崎駿の後の日本アニメ映画のヒットメーカーは新海監督か細田監督のどちらかになると思っていましたが、このプロモーションムービーを見て完全に新海誠の時代になるな

もっとみる

八月のシンデレラナイン アニメ1話 感想

昨日からスタートした八月のシンデレラナインのアニメ第1話の感想記事です。アニメ、ゲームのネタバレご了承ください。

アカツキという上場企業を応援する過程で八月のシンデレラナインのソシャゲをプレイするようになり、ついにアニメが放送されました。

ではアニメの感想とブームになる可能性について私なりの予想を述べていきたいと思います。

①主人公への伏線を感じる

主人公の有原翼はゲーム内では高校女子野球

もっとみる

ラングリッサー 第47回最新ゲームアプリヒット予測

久々の最新ゲームアプリヒット予測のコーナーです。今回は中国で既に大人気の

ラングリッサー!!

日本の上場企業ではエクストリームが関係しています

1991年に生まれたラングリッサーシリーズ。

私はシリーズ初体験です。

若干1990年代臭のする絵柄が良い感じですね。

ダウンロードは軽いです。

正式サービススタート!!

主人公はマシューという青年

この青年が歴代シリーズのキャラクターな

もっとみる