RyoMurakami(RM)

仕事を楽しくしたり、チーム活性化が好きです。 |村上諒|ITエンジニア|スクラムマスタ…

RyoMurakami(RM)

仕事を楽しくしたり、チーム活性化が好きです。 |村上諒|ITエンジニア|スクラムマスター|プロマネ|チームビルディング|ローコード|キャンプ|野球|お酒|旅行|ポルノグラフィティ https://www.linkedin.com/in/ryo-murakami-44b0aa248

マガジン

  • 読んだ本の紹介

    良かった本・面白かった本をジャンル問わずに紹介します。

  • スポーツ/雑談系

    個人的な趣味などはこちらのマガジンに乗せています。

  • 気になったマガジン集

  • アジャイル/スクラム

    アジャイル/スクラムに関わる記事をご紹介します。

  • データマネジメント

    データ分析やデータマネジメントに関する内容はこちらに

記事一覧

固定された記事

良いチーム作りにつながる「タックマンモデル」とは?

今回は、私が良いチームを作るために意識している「タックマンモデル」という考え方について、ご紹介させていただきます。 タックマンモデルとは?タックマンモデルとは、…

65

【読了】コンセプトの教科書

最近、「コンセプトの教科書」という良書を読みましたので、ご紹介させていただきます。また、コンセプトっていまいちピンと来ない言葉の1つだと思っており、生成AIに意味…

RyoMurakami(RM)
3週間前
12

サッカー元日本代表 フランクフルト長谷部誠 現役引退会見

長谷部選手、本当におつかれさまでした!

RyoMurakami(RM)
1か月前
3

コンセプトを貫く

約3分の動画ですが、チームで創作する際にコンセプトやビジョンの必要性を再認識できます 。

RyoMurakami(RM)
3か月前
4

フィーチャーデザイン

みなさん、「フィーチャーデザイン」をご存じでしょうか? 私もつい最近まで知りませんでした。今回は「フィーチャーデザイン」という分野について、備忘録がてら残してお…

RyoMurakami(RM)
3か月前
6

【読了】成功するコミュニティの作り方

昨今、各企業や団体が特定の目的で活動しているコミュニティ。Youtuberのような個人レベルでメンバーシップやオンラインサロンといった形でのコミュニティなど、世の中には…

RyoMurakami(RM)
4か月前
9

”失敗学を意識したふりかえり”と ”アジャイル実践での心掛け”の話 in Advent Calendar

本記事は スクラムマスター Advent Calendar 2023 - Adventar の14日目のエントリーです。前日の”いわむーさん”から、バトンを受け取っています。 何を書こうか迷いまし…

RyoMurakami(RM)
6か月前
7

締め切り効果を上手く使って自己暗示!

動画で語られるエピソードも面白いです。私も締め切りに追われないとやらないタイプなので、上手く活用したい・・・

RyoMurakami(RM)
6か月前
2

2023年のふりかえり~Agileな日々~ in Advent Calendar

少し早いですが、個人的な2023年のふりかえりを書きたいと思います。 本記事は ふりかえり(表) Advent Calendar 2023 の9日目のエントリーです。8日目の担当である「西…

RyoMurakami(RM)
6か月前
6

買ってよかったもの in Advent Calendar

初めてアドベントカレンダーと絡めて記事投稿をしてみたいと思います。本日はいつもと違い、最近「買ってよかったもの」の紹介になります。 ①骨伝導イヤホン(Shokz) …

RyoMurakami(RM)
6か月前
15

生成AIユースケース市場

昨今、生成AIが話題ですが、生成AIをどう活用するのかは模索中の企業が多いという印象です。それに関連して「生成AIユースケース市場」なるものがあるそうなので、備忘録が…

RyoMurakami(RM)
7か月前
3

スクラムマスターの育成・評価に関する記事まとめ

良いスクラムマスターのに求められることや、各社のスクラムマスターに対する育成・評価の記事を備忘録がてらまとめたものになります。 記事まとめスクラムマスターを雇う…

RyoMurakami(RM)
7か月前
7

アドベントカレンダーを試してみよう!

note使い始めて、アドベントカレンダーと組み合わせて記事投稿したことがないため、今年12月に試してみようと思います! こちらnote公式記事です。 少し調べると、Advent…

RyoMurakami(RM)
7か月前
4

【読了】世界一流エンジニアの思考法

マイクロソフトのエンジニアとして活躍されている牛尾剛さんの「世界一流のエンジニアの思考法」の書籍が、とても面白かったので、紹介させていただきます。 世界一流エン…

RyoMurakami(RM)
7か月前
22

本当に多数決で良いの?

全てのシーンで当てはまるわけではないですが、多数決=無難=平凡という考え方は確かになと感じました!魂こもったリーダーが意思決定するのもやはり大事ですね!

RyoMurakami(RM)
8か月前
2

Agile Party 2023参加レポート(アジャパ2023)

先週末に、Agile Business Institute社の主催アジャイルイベントに初めて参加したため、私自身の振り返りがてて参加レポートとして記載しました。 Agile Party 2023イベン…

RyoMurakami(RM)
9か月前
15
良いチーム作りにつながる「タックマンモデル」とは?

良いチーム作りにつながる「タックマンモデル」とは?

今回は、私が良いチームを作るために意識している「タックマンモデル」という考え方について、ご紹介させていただきます。

タックマンモデルとは?タックマンモデルとは、チームビルディング(組織進化)を行う中で、チームには5段階のステージがあると心理学者のタックマンが1965年に提唱したことを指します。

縦軸が「成果」・横軸が「時間」となり、ステージが進むごとにチームとして成果がより生まれてくることを表

もっとみる
【読了】コンセプトの教科書

【読了】コンセプトの教科書

最近、「コンセプトの教科書」という良書を読みましたので、ご紹介させていただきます。また、コンセプトっていまいちピンと来ない言葉の1つだと思っており、生成AIに意味を聞きました。

ですが、観点とか概念とか抽象的な表現が多いため、これだけではピンと来ませんね(泣)・・・

コンセプトの教科書本書ではコンセプトとは、「全体を貫く新しい観点」であると考えています。イメージで言うと以下のような形です。

もっとみる

コンセプトを貫く

約3分の動画ですが、チームで創作する際にコンセプトやビジョンの必要性を再認識できます

フィーチャーデザイン

フィーチャーデザイン

みなさん、「フィーチャーデザイン」をご存じでしょうか?
私もつい最近まで知りませんでした。今回は「フィーチャーデザイン」という分野について、備忘録がてら残しておきます。

フィーチャーデザインとは?財務省資料が概要理解には、分かり易かったので、添付しておきます。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-o

もっとみる
【読了】成功するコミュニティの作り方

【読了】成功するコミュニティの作り方

昨今、各企業や団体が特定の目的で活動しているコミュニティ。Youtuberのような個人レベルでメンバーシップやオンラインサロンといった形でのコミュニティなど、世の中には様々なコミュニティ活動があります。私自身も社内のIT/デジタル促進に関わる勉強会を目的としたコミュニティ活動に携わっています。
今回、そのようなコミュニティ活動にヒントになりそうな書籍を見つけたので、紹介させていただきます。

成功

もっとみる
”失敗学を意識したふりかえり”と ”アジャイル実践での心掛け”の話 in Advent Calendar

”失敗学を意識したふりかえり”と ”アジャイル実践での心掛け”の話 in Advent Calendar

本記事は スクラムマスター Advent Calendar 2023 - Adventar の14日目のエントリーです。前日の”いわむーさん”から、バトンを受け取っています。

何を書こうか迷いましたが、私がスクラムマスターとして携わる場合における「失敗学を意識したふりかえり(レトロスペクティブ)の工夫」「アジャイル実践での心掛け」を紹介します。

工夫:失敗学×ふりかえりスクラムでは、ふりかえり

もっとみる

締め切り効果を上手く使って自己暗示!

動画で語られるエピソードも面白いです。私も締め切りに追われないとやらないタイプなので、上手く活用したい・・・

2023年のふりかえり~Agileな日々~ in Advent Calendar

2023年のふりかえり~Agileな日々~ in Advent Calendar

少し早いですが、個人的な2023年のふりかえりを書きたいと思います。

本記事は ふりかえり(表) Advent Calendar 2023 の9日目のエントリーです。8日目の担当である「西から来た馬ヅラの男さん」からバトンを受け取っております!よろしくお願いします!

2023年のふりかえりNote3年目突入

2021年の夏ごろからNoteデビューし、3年目に突入しました。
思っていたより継続

もっとみる
買ってよかったもの in Advent Calendar

買ってよかったもの in Advent Calendar

初めてアドベントカレンダーと絡めて記事投稿をしてみたいと思います。本日はいつもと違い、最近「買ってよかったもの」の紹介になります。

①骨伝導イヤホン(Shokz)

耳に入れるタイプのイヤホンが苦手で、今まで使っていた別のイヤホンの調子が悪くなったため、こちらを購入。お値段はまあまあしますが、フィット感も良いです。スポーツ用・ビジネス用など種類も豊富にあります。耳がふさがれていないタイプが好きな

もっとみる
生成AIユースケース市場

生成AIユースケース市場

昨今、生成AIが話題ですが、生成AIをどう活用するのかは模索中の企業が多いという印象です。それに関連して「生成AIユースケース市場」なるものがあるそうなので、備忘録がてら情報をまとめました。

生成AIユースケース市場市場動向

予想は出来ますが、国内外含めて「生成AIユースケース市場」は今後も成長傾向とのこと。

こちらコンサル会社がまとめた「生成AIに関する実態調査」です。とても分かりやすくま

もっとみる
スクラムマスターの育成・評価に関する記事まとめ

スクラムマスターの育成・評価に関する記事まとめ

良いスクラムマスターのに求められることや、各社のスクラムマスターに対する育成・評価の記事を備忘録がてらまとめたものになります。

記事まとめスクラムマスターを雇う時に聞いてみると良い質問集

実践踏まえた理論・知識が無い「なんちゃってスクラムマスター」の方では言語化しにくい内容もありそうで。勉強になります。

良いスクラムマスターに求められること

コチラも具体的なことが書いてあり、分かりやすいで

もっとみる
アドベントカレンダーを試してみよう!

アドベントカレンダーを試してみよう!

note使い始めて、アドベントカレンダーと組み合わせて記事投稿したことがないため、今年12月に試してみようと思います!

こちらnote公式記事です。

少し調べると、Adventerというサービスがよく使われているようです。私もこちらのカレンダーに参加予定です!

いつもと違うnote投稿も体験できそうなので、興味ある方は是非試してみてください。
本日もありがとうございました!

【読了】世界一流エンジニアの思考法

【読了】世界一流エンジニアの思考法

マイクロソフトのエンジニアとして活躍されている牛尾剛さんの「世界一流のエンジニアの思考法」の書籍が、とても面白かったので、紹介させていただきます。

世界一流エンジニアの思考法著者:牛尾剛さん

内容と感想

IT最前線の現場の働き方や超一流と言われるエンジニアの人たちの思考法を知ることが出来ます。具体的に言うと、牛尾さんがAzure Foundationプロダクトチームに異動して感じた「問題課題

もっとみる

本当に多数決で良いの?

全てのシーンで当てはまるわけではないですが、多数決=無難=平凡という考え方は確かになと感じました!魂こもったリーダーが意思決定するのもやはり大事ですね!

Agile Party 2023参加レポート(アジャパ2023)

Agile Party 2023参加レポート(アジャパ2023)

先週末に、Agile Business Institute社の主催アジャイルイベントに初めて参加したため、私自身の振り返りがてて参加レポートとして記載しました。

Agile Party 2023イベント概要

イベント名:Agile Party 2023 / アジャイルパーティ2023

日程:2023年9月16日土曜日

目的:知識を深め、アジャイルの導入事例を知る

参加対象者:アジャイルと

もっとみる