マガジンのカバー画像

漱 石 枕 流

25
屁理屈。
運営しているクリエイター

#友達

自分は一体何者なのか

自分は一体何者なのか

今回は、ここにはよく出てくる友達が10年以上に渡り調べ続けている「自分は一体何者なのか」ということについて話します。

いつもにも増して出口の見えない意味不明なテーマについて触れます。

みなさんは、普段「自分は一体何者なのか」ということについて考えることはありますか。

自分は一体?
ここによく出てくる友達(女性・私と同い年)は10年以上前から、
「自分は一体何者なのか」ということについて調べ続

もっとみる
「孤独」について

「孤独」について

「孤独」って何なのだろう。

漠然とそんなことを考えていたので、あらためて調べ直してみたという話です。

そして私なりに考えたことについてもお話ししたいと思います。

孤独とは
「孤独」とは人々との接触や関係、連絡がない状態のことを一般的に指すと複数のサイトには書かれていました。

仲間や身寄りがなく、ひとりぼっちであること。思うことを語ったり、心を通い合わせたりする人が一人もなく寂しいこと。ま

もっとみる
遅刻は悪いことなのか?

遅刻は悪いことなのか?

前回 小刻みの時間と準備と という記事内で話しましたが、私は時間を小刻みにメモし準備している自分が非常に嫌いです。

そのことについて人に話したところ「メモのことはちょっとわからないけれど、遅刻は人に迷惑をかけることになるからやはり時間通りに来る方がいいよ」。と言っていました。

日本では義務教育の過程で時間までに学校に来るようにということが教えられますが、“そもそも遅刻は悪いことなのか?”という

もっとみる
小刻みの時間と準備と

小刻みの時間と準備と

毎日それとなく時間に沿って動き、準備を当日の朝にしてもある程度の時間には出かけられる人を見て、ふと疑問に思ったのです。

「私は何のために明日の用意を夕方頃から始めているのか?」

そしてなぜ、ここまで時間を計算して準備しなければ生活ができないのか?

出かける日の前日
みなさんは、出かける前日から準備をしておくタイプですか?
それともしておかないタイプでしょうか?

私はしておくタイプです。

もっとみる