マガジンのカバー画像

読みたいもの

66
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

「なんで結婚しないの?」って、なんで聞くの?

「なんで結婚しないの?」って、なんで聞くの?

「なんで同棲しないの?」

「なんで結婚しないの?」

「彼女います」「彼氏います」と話す人に対して、この手の質問が飛ぶことは、よくあります。

そのたびに、同棲しない理由や結婚しない理由を丁寧に説明していたり、その場で理由を考えて黙り込む人を見ると、ちょっと気の毒に思います。

おそらく、そういったことを考えていないわけではないけど、現時点ではするべきではないと思っているから、同棲も結婚もしてい

もっとみる
Z世代が選ぶ次世代SNSトップ10に、まさかのmixiがランクインしたというので、全部調べてみた。

Z世代が選ぶ次世代SNSトップ10に、まさかのmixiがランクインしたというので、全部調べてみた。

これ、面白いですよねぇ。

キーボードアプリのSimejiが実施しているアンケート調査で、Z世代に次世代SNSとして注目しているSNSを聞いてみたところ、なんと5位にmixiがランクインしたというので、ちょっとした話題になってました。

mixiといえば、私からすると2004年〜2006年ぐらいにかけて一世を風靡したSNSなんですが。
いまやゲームのモンストの会社と思っている人の方が多そうですよね

もっとみる
IT企業でMicrosoft365(Office365)を導入する意義を問う

IT企業でMicrosoft365(Office365)を導入する意義を問う

IT企業ってMicrosoft365(Office365)を導入する必要ないのでは?と思っています。むしろ、導入したことで結果的に非効率な働き方をしていることが割とあるのではないかとすら思います。

なぜそう思うのか。Microsoft365の導入で使用できるツールを紹介しながら理由を説明します。(全て私個人の意見です)

Teams

Teamsはチャットやビデオ通話ができるツール。便利ではあり

もっとみる
自分の恋愛パターンがわかる「愛着スタイル」とは?

自分の恋愛パターンがわかる「愛着スタイル」とは?

こんにちは。恋愛メンタル改善コーチのケイです。

今日は、自分の恋愛パターンがわかる「愛着スタイル」とは?です。

恋愛をするとき、人は何かしらのパターンを持っている実は、人は恋愛するときに「同じようなパターン」で恋愛をしています。

この「パターン」は、食の好みが合うとか、趣味が合う、見た目がタイプ、といったパターンではありません。

人が、人と信頼関係を作るときに、どのようなスタイルで関係を作

もっとみる
医師とデザイン。なぜ医療現場は複雑なUIが好まれるのか?

医師とデザイン。なぜ医療現場は複雑なUIが好まれるのか?

医師は情報が詰めこまれたスライドが好き?こんにちは、株式会社CureAppデザイナーの小林です。精神科の医師ですがデザインが好きすぎてデザイナーとして働いています。

医療の世界から会社員に転身すると、日々さまざまな発見があります。先日社外の人とプレゼンテーションの話題になり
「医師向けのプレゼンでは、シンプルなものより情報が詰め込まれたスライドが好まれるんです」
と言われ驚きました。

たしかに

もっとみる
失敗しない!Web制作会社の選び方

失敗しない!Web制作会社の選び方

自社サイトの課題を解決するのにピッタリの制作会社選びができるよう、
制作会社を6つのタイプに分類して紹介。

各タイプの特徴や、課題に応じた選び方などをお教えします。
この資料を読めば、もうWeb制作会社選びに迷わない!

ホワイトペーパーの内容【Web制作会社の6類型】
1.マーケティング系会社
2.デザイン系会社
3.システム系会社
4.営業系会社
5.ブランディング会社
6.大手広告代理店

もっとみる
【2022年】ゲーム翻訳者が買って良かった本

【2022年】ゲーム翻訳者が買って良かった本

あけましておめでとうございます。
英日ゲーム翻訳者の藤田です。

2023年になりましたね。
時が経つのはあっという間ですね。

僕は今、実家でゲーム・オブ・スローンズを観ながら、Switchでタクティクスオウガのリメイク版をやっています。
なかなかに敵が強くてストーリーが進められません。でも作品自体が面白いので、ついつい時間を忘れてのめり込んでしまいます。

ということで、今回は僕が去年読んで良

もっとみる
amazonのすごい会議を読んで

amazonのすごい会議を読んで

この記事は3分で読めます。

結論会議の成功は資料作りと会議形態の設計でほぼ決まる。世界的企業であるamazonは会議について非常に大胆な施策をとっている。

背景amazonは現在複数の商売を抱えるテクノロジー企業である。 この会社のコミュニケーション形態を研究することは極めて価値が高いと考えられる。 「amazonのすごい会議」という本があったので、著書の内容を紹介する。 また 本書の解説yo

もっとみる
「面白い物語を書きたい!」そんな人のためになるノウハウを無料で発信していきます!

「面白い物語を書きたい!」そんな人のためになるノウハウを無料で発信していきます!

簡単な自己紹介と僕が発信することについてはじめまして
脚本家志望の岩崎 雄貴(いわさき ゆうき)です。
京都の亀岡という田舎から上京し、今は脚本家として自分の脚本が映像化されることを目標に脚本の勉強を日々行っております。
 ただ、お金がなく脚本家のためのスクールに行くお金もないので僕が映画を見て発見した知識や英語が使えるのでYouTubeなどで公開されているハリウッド映画の脚本術から学んだことを翻

もっとみる
デザイナーになりたかった私の話。

デザイナーになりたかった私の話。

先日プログラムについての話を書きました。でも私エンジニアを離れて久しくて、今はどちらかというとデザイン寄りの仕事をしています。
なのにプログラムの記事の方が捗るんだよなあ、、、と思いながら、なんで私が自分をデザイナーと呼ばないのか向き合ってみることなしました。

映像クリエイターになれない私。
私は今動画制作を生業にしています。たぶん一般的には「映像クリエイター」というくくりに分類されると思うので

もっとみる
デザイナーのセンス

デザイナーのセンス

「センスはどうやって身につけるのですか?」

先日、某デザイン専門学校で講義をさせていただいた時、学生の方にこんな質問をいただきました。

たき工房には100名以上のデザイナーがいて、それぞれ得意なデザインカテゴリーを持っています。ブランディング、UI/UX、グラフィック、ムービーコンテンツといった領域別に力を発揮するだけでなく、創作文字が上手いとか、イラストが得意とか、スポーツ系が得意とか、女子

もっとみる
ゲームを買った帰りの電車内でワクワクしながら説明書を読んだあの日を忘れない

ゲームを買った帰りの電車内でワクワクしながら説明書を読んだあの日を忘れない

前段コンテンツがデジタル化したことで、「手に入れるための努力」と「消費できるようになるまで待つ力」をつける機会が減った、という話。
努力してその時を待つ。

少年時代の思い出私は小学生の頃、サッカーとテレビゲーム少年だった。
ちょうどJリーグが開幕し、ファミコンが登場した時代。
ミーハー気質な私はしっかりその両方にハマった。
今私が子供だったらYouTuberとフォートナイトにハマるだろう。

もっとみる