メイホア

🍀アイルランド好きなアラサー。ツイ廃。 属性:脳性まひ持ち/ADHD持ち/LGBTQ …

メイホア

🍀アイルランド好きなアラサー。ツイ廃。 属性:脳性まひ持ち/ADHD持ち/LGBTQ 思考の記録(休職と復職について、デミセク/パンセク/サピオロマンティック/ポリアモリーのことなど)

マガジン

記事一覧

自分を愛するとか簡単に言うけれど2023

2023年7月初旬。毎日、蒸し暑い日が続き、そうかと思えば、シトシトと雨の降る、今日この頃。 先週末から今週に掛けて予定がたくさん詰まっていたので、その疲れのせいな…

メイホア
3か月前
5

思いの成仏

7/15 連絡を控える、コミュニケーションを取らない、それが最良の道だと重々分かっているのに、自分の納得の為に、行動に移してしまった。 反省…はしていない。自分の納…

メイホア
6か月前
5

仕組みVS根性論2

前置きが長くなってしまったので、記事を分割。前回は、こちら。 4月から通っていた就労移行支援事業所を辞めた最後の一押しは、なんとコロナが遠因だった。 1日中一緒…

メイホア
6か月前
2

仕組みVS根性論

このツイートを読んで、衝撃を受けた。私も、仕組みを改善しようという世界観の人だと気が付いた。そして、だからこそ、あのとき嫌われたんだと気がついた。 その話を書く…

メイホア
7か月前
2

私がADHDと診断されるまで

noteのフォロワーさんの記事を読んで、私も記録に残しておこうと思った。 (Twitter辞められたようだけど、お元気だろうか…?) 私の場合、ADHDとの診断を受けたのは30歳…

メイホア
8か月前
18

ユーモアと愛を感じる会社!

私の推したい会社は株式会社フェリシモです。 神戸に本社を置く通販会社で、意外とその歴史は古く1965年創立。 特に推したいポイントは、CCPとYOU MORE!とオールライト…

メイホア
8か月前
7

おかしいのはあなたじゃない、社会だ

伝えたいことは、タイトルに込めました。 「あなたの生き方は、あなたが決めていい。心の奥底から、怒りや悲しみが込み上げてくる。それも間違っていない。」 人の歩き方…

メイホア
9か月前
3

カミングアウトと葛藤

7月になりました。今日は、noteを始めて3周年だそうです。つまり、突然の休職から3周年。 うれしいことに、6月は、応援していたクラウドファンディングが、次々に良い…

メイホア
10か月前
4

人は一人では生きられないぜい

もっと事務担当者を敬え、バックオフィスに尊敬を、と言いたいのではなく、自分たちが快適に生活できているのは、税務があってこそ。それを担う事務担当者がいてこそ。そこ…

メイホア
10か月前
2

《普通》の中に物語がある

日本に住む人なら誰もが同意するであろう、東京に住むことで得られる利点。 それは、世間的にはどんなにマイノリティーな趣味や属性を持っていても、同志が「集まる」こと…

メイホア
10か月前
5

4つの困難について

マイノリティ(少数派)はマジョリティ(多数派)の存在を脅かす為に生まれてきたわけではない。 当たり前にも思えるこの事実を理解できていないか、脅かされていることにした…

メイホア
10か月前
9

「LGBT理解増進法案」にまつわる誤解について

「LGBT理解増進法」という法案とともに、女性トイレや銭湯が危険になるかのようなデマがバラまかれている。 実際は、当事者は自分の見た目や身体の状態に合わせて、どこを…

メイホア
10か月前
7

子どもを産まない罪悪感への共感

すごく共感! 私は子どもはかわいいと思う人間で、見かけたら微笑みかけたりするけれど、それはあくまで、他人の子どもだから。 自分が産んで育てるとなると、かわいいと…

メイホア
11か月前
14

欲しい未来まで、残りあと1ヶ月

人の歩き方を、人の愛し方を、笑うな。「ネタ」にするな。 人を、人の在り方を、人権を、尊重してくれ。 理解はできなくていいから、ただ、そこにいるということを認めてく…

メイホア
11か月前
3

地域があって国がある

時代によって使う媒体を変えながらも、毎日日記を書き続けて23/5/28で7452日目という、すごい人がいる。 元ニセコ町長で、現在は衆議院議員の逢坂誠二さんだ。 昔、立憲絡…

メイホア
11か月前
13

プロに相談するって大事!

『円安を嫌って外貨預金がじわりと増えている』https://globe.asahi.com/article/14797775 なんと…!お金のことも、数字のこともからっきし、数字が壊滅的に苦手な私でも…

メイホア
11か月前
2
自分を愛するとか簡単に言うけれど2023

自分を愛するとか簡単に言うけれど2023

2023年7月初旬。毎日、蒸し暑い日が続き、そうかと思えば、シトシトと雨の降る、今日この頃。

先週末から今週に掛けて予定がたくさん詰まっていたので、その疲れのせいなのか、猛暑と湿気のせいなのか、だいぶ身体がキツい週だった。

私は今、はりきゅうを週1回、受けている。
なぜ、わざわざ保険外治療、それも、はりきゅうなのか。街の整形外科に行けば、保険適用で足の痛みを湿布で鎮痛するか、頼めばリハビリを受

もっとみる
思いの成仏

思いの成仏

7/15 連絡を控える、コミュニケーションを取らない、それが最良の道だと重々分かっているのに、自分の納得の為に、行動に移してしまった。

反省…はしていない。自分の納得の為にしたことなので、相手がどう捉えようが、怒ろうが嫌な気持ちにさせようが、それは相手の問題で、自分には関係ない、と考えるに至ったからだ。

ずっと、何故相手は怒ったのか、何故あの時、相手は笑っていたのか、考え続けていた。時には頭の

もっとみる
仕組みVS根性論2

仕組みVS根性論2

前置きが長くなってしまったので、記事を分割。前回は、こちら。

4月から通っていた就労移行支援事業所を辞めた最後の一押しは、なんとコロナが遠因だった。

1日中一緒に居た人がコロナ陽性になってしまったと報告を受け、私もその翌日くらいから、喉の違和感を覚え始めた。

しかし、その旨を通所先に電話すると「今は濃厚接触者というのは無いから、来ていいよ」との返答。

「来ていい」とは…?「お大事に」ではな

もっとみる
仕組みVS根性論

仕組みVS根性論

このツイートを読んで、衝撃を受けた。私も、仕組みを改善しようという世界観の人だと気が付いた。そして、だからこそ、あのとき嫌われたんだと気がついた。

その話を書く前に。
随分長い間、noteを落ち着いて更新できなかったし、書いたものの下書きに貯まるばかりだった。この3ヶ月の間に起きたことを並べればキリがないし、愚痴めいたことになるので全ては言及しない。

結論だけ言えば、4月から通っていた就労移行

もっとみる
私がADHDと診断されるまで

私がADHDと診断されるまで

noteのフォロワーさんの記事を読んで、私も記録に残しておこうと思った。
(Twitter辞められたようだけど、お元気だろうか…?)

私の場合、ADHDとの診断を受けたのは30歳頃のことだった。

もともと、ケアレスミスが多かったり、忘れ物が多かったり。いわゆる「そそっかしい」と表現されるような人間で、最初に疑っていたのはアスペルガー症候群だった。
知的に遅れはない、でも何かが人と違う…そういう

もっとみる
ユーモアと愛を感じる会社!

ユーモアと愛を感じる会社!

私の推したい会社は株式会社フェリシモです。

神戸に本社を置く通販会社で、意外とその歴史は古く1965年創立。

特に推したいポイントは、CCPとYOU MORE!とオールライト研究所があるところです。

知らない人にはちんぷんかんぷんな単語ですよね。まずは、CCPについて。正式名称はチャレンジドクリエイティブプロジェクト。略してCCP。

福祉事業所などと協働して、チャレンジドアート(障害のある

もっとみる
おかしいのはあなたじゃない、社会だ

おかしいのはあなたじゃない、社会だ

伝えたいことは、タイトルに込めました。

「あなたの生き方は、あなたが決めていい。心の奥底から、怒りや悲しみが込み上げてくる。それも間違っていない。」

人の歩き方を、人の愛し方を、笑うな。ネタにするな。
人を、人の在り方を、人権を、尊重してくれ。
理解はできなくていいから、ただ、そこにいるということを認めてくれ。そういう人もいる、そういうことで、傷つく人もいるということを分かっておいて欲しい。L

もっとみる

カミングアウトと葛藤

7月になりました。今日は、noteを始めて3周年だそうです。つまり、突然の休職から3周年。

うれしいことに、6月は、応援していたクラウドファンディングが、次々に良い結果を残しました。目標を達成したもの、惜しくも及ばなかったもの。

寄付は、自分が生きやすい社会を作る為に、今できること。
私は、今は無職の障害年金生活者、しかもLGBTQだから「なんの生産性もない人間だ、早くしんでくれ」と杉田水脈さ

もっとみる
人は一人では生きられないぜい

人は一人では生きられないぜい

もっと事務担当者を敬え、バックオフィスに尊敬を、と言いたいのではなく、自分たちが快適に生活できているのは、税務があってこそ。それを担う事務担当者がいてこそ。そこに思いを馳せている人が、あまりに少ない気がする。

逢坂さんのように、デジタル化の歴史を身をもって知っている人の言葉は重い。その上、税の課税の末端の、そのまた末端を任されていた人間として、今ですら役所側の苦労は察するに余りある複雑さ、わざわ

もっとみる

《普通》の中に物語がある

日本に住む人なら誰もが同意するであろう、東京に住むことで得られる利点。

それは、世間的にはどんなにマイノリティーな趣味や属性を持っていても、同志が「集まる」こと。

「私と夫と夫の彼氏」という漫画の作者さんと、きのコさんによるトークイベント
『「ポリアモリーな関係」を描く✕生きる 〜オープンリレーションシップの表現と実践を考える』に参加してきました。

想像していた以上に人数が集まっていて驚いた

もっとみる
4つの困難について

4つの困難について

マイノリティ(少数派)はマジョリティ(多数派)の存在を脅かす為に生まれてきたわけではない。

当たり前にも思えるこの事実を理解できていないか、脅かされていることにしたい人々が、ごく一部に、いる。
(実際に、脅かされていると思っているのだろうけど、こちらにはそんなつもりで存在している気はサラサラない)

気持ち悪いとか、無理とか、異常者だと「思っていただく」分には一向に構わない。障害者だから歩き方が

もっとみる
「LGBT理解増進法案」にまつわる誤解について

「LGBT理解増進法案」にまつわる誤解について

「LGBT理解増進法」という法案とともに、女性トイレや銭湯が危険になるかのようなデマがバラまかれている。

実際は、当事者は自分の見た目や身体の状態に合わせて、どこを利用するかどうかの判断ができる同じ人間だし、出生時の性と見た目の性が違うことがバレて騒ぎになって、危険な思いをするのは、当事者側なのに。
外出先でトイレ利用を我慢させられているのは、圧倒的に当事者のほうが多いのに。
(もちろん、問題な

もっとみる
子どもを産まない罪悪感への共感

子どもを産まない罪悪感への共感

すごく共感!

私は子どもはかわいいと思う人間で、見かけたら微笑みかけたりするけれど、それはあくまで、他人の子どもだから。

自分が産んで育てるとなると、かわいいと思えないだろうな、過干渉になるだろうな、という考えが真っ先に頭をもたげてしまう。大変さや辛さのほうが、容易に想像できてしまう。自分が親との距離感に難しさを感じてきたからこそ、難しいのを知っているからこそ、自分が子を持つことに対して、積極

もっとみる
欲しい未来まで、残りあと1ヶ月

欲しい未来まで、残りあと1ヶ月

人の歩き方を、人の愛し方を、笑うな。「ネタ」にするな。
人を、人の在り方を、人権を、尊重してくれ。
理解はできなくていいから、ただ、そこにいるということを認めてくれ。
そういう人もいる、そういうことで、傷つく人もいるということを、分かっておいて欲しい。

PR案件とかじゃなくて、勝手に応援したすぎるクラウドファンディングの情報が飛び込んできた。

https://camp-fire.jp/proj

もっとみる

地域があって国がある

時代によって使う媒体を変えながらも、毎日日記を書き続けて23/5/28で7452日目という、すごい人がいる。
元ニセコ町長で、現在は衆議院議員の逢坂誠二さんだ。

昔、立憲絡みでツイッター上で仲良くなった人が、たまたま逢坂さん好きな人で、かなり仲良くなってから実際に会ってみたら当時まだ大学生の若い女の子で驚いた。
若い女子が政治家のおじさんが好きって発言したり、国会のドアノブになりたい人がいたり、

もっとみる
プロに相談するって大事!

プロに相談するって大事!

『円安を嫌って外貨預金がじわりと増えている』https://globe.asahi.com/article/14797775
なんと…!お金のことも、数字のこともからっきし、数字が壊滅的に苦手な私でも、あまりに世の中の空気を読むのに適応し過ぎて、当たりクジを知らぬ間に引いていたらしい。

最近、これまでに使い途もなく銀行に預けていただけだったお金を、ファイナンシャルプランナーの人と相談して、外貨

もっとみる