zaki_27

夫婦で埼玉→岩手県大船渡市移住2022/9月〜 ○谷川流足圧 踏み師 @moku_so…

zaki_27

夫婦で埼玉→岩手県大船渡市移住2022/9月〜 ○谷川流足圧 踏み師 @moku_sokuatsu 趣味:サウナ/コーヒー焙煎/畑

マガジン

記事一覧

岩手の食の豊かさ

埼玉から岩手に移住して1年半が経った。 関東にいたときは、おじいちゃんの畑の手伝いが趣味だった。採れたての物をたくさんしかも無料で食べられる環境が豊かだなと思っ…

zaki_27
2か月前
2

廃校(三陸アクティブ)でコーヒーイベント

コーヒー抽出体験会を実施協力しています。 地域おこし協力隊として廃校を拠点に大船渡市で活動しています。 趣味でコーヒー焙煎を行っていて、イベント日前に生豆を焙煎…

zaki_27
8か月前
3

岩手移住

いまから約3年前に埼玉の実家の山に囲まれた場所で、一人暮らしをしていた。 岩手県に2022年9月に移住をした。 移住した理由は、 ・住んでいた家に他に住みたい家族が居…

zaki_27
1年前
14

廃校で「煎りたてコーヒー抽出体験会」を開催した結果…

大船渡市の地域おこし協力隊として、活動をしている。プロジェクトとしては、「廃校を活用した交流施設を中心とする体験創出プロジェクト」 2020年秋頃にオープンしたこの…

zaki_27
1年前
8

コーヒー焙煎始めてハマった

コーヒーは鮮度 2022年春 1つの動画に出会った。 ハマコーヒー のハマさんの片手鍋焙煎だ。 片手鍋?で焙煎ができる?疑いながら動画を見た。 僕は20代前半から、キャ…

zaki_27
1年前
5

谷川流足圧の資格を取ったきっかけ

◎NPO法人足圧ボディケアアカデミー1級踏み師 ・1994年4月生まれ B型 趣味:スポーツ全般・読書・コーヒー焙煎・料理・サウナ ・自然 アメフトでの怪我高校・大学と7年間…

zaki_27
1年前
5

サウナとヨガのトトノウ

『サウナのトトノウ』 少し前に流行っていて、サウナなんてオジサンが楽しんでるものだし、そもそも流行っているものだから、興味がないという感じだった。流行はだれかに…

zaki_27
3年前
9

生き方ー幸せとは

幸せになるために生きている。と思っている。しかし、成功や目的のために幸せを見失って努力したらその分幸せになれて、人生は加点方式だと勘違いする。 なぜなら社会や教…

zaki_27
3年前
13

ハイパーハードボイルドグルメリポート

食うことすなわち生きること。 食の現場に全てが凝縮されている。 これは、ヤバい人たちのヤバい飯を通して、 ヤバい世界のリアルを見る番組。 テレビ東京のディレクター…

zaki_27
3年前
4

没頭

僕の趣味は没頭することを目的としていることが多いなと感じました。そして没頭とは仏教思想に近い気がしています。 僕の趣味はたくさんありますが、その中でもサッカーの…

zaki_27
3年前
4

逆張り

仕事は面倒くさいことももちろんある。でも面倒くさいことは早めに片付けたいタイプなので、面倒くさいから後回しにせず、先に終わらせたい。 「休日は1日寝てました」な…

zaki_27
3年前
1

心のアンプ(アウトプットすること)

モチベーションについて書きたいと思います。アンプとインバーターの違いを学んでモチベーションと似ているなと思いました。 アンプアンプは、ギターやモーターにアンプが…

zaki_27
3年前
2

ナナメの夕暮れ

僕はオードリーが好きだ。ラジオの武道館ライブに行くほどのリトルトゥースであり、毎週ラジオを楽しみにしている。オードリーの中でも、特に若林の考え方に共感する。若林…

zaki_27
3年前
25

コンコルド効果

1962年、イギリスとフランスが「コンコルド」という超音速旅客機の共同開発をしました。 はじめは、その美しい造形から100機以上の注文が入っていました。ですが旅客定…

zaki_27
3年前
4

山暮らしを始めた理由

自己紹介を兼ねて今の生活に至った理由について書きたいと思います。 現在埼玉の山に1人で住んでいて、最寄り駅までは車で20分ほどかかる場所です。仕事は機械メーカーの…

zaki_27
3年前
30
岩手の食の豊かさ

岩手の食の豊かさ

埼玉から岩手に移住して1年半が経った。
関東にいたときは、おじいちゃんの畑の手伝いが趣味だった。採れたての物をたくさんしかも無料で食べられる環境が豊かだなと思っていた。

そんな時コロナが流行って、畑がある農的暮らしに対するあこがれが増していった。食品機械メーカーの会社に勤めていた僕は、大量生産大量消費に疑問を持っていた。健康になるためには、防腐剤だらけの食品は良くないのにそれを売るための機械を売

もっとみる
廃校(三陸アクティブ)でコーヒーイベント

廃校(三陸アクティブ)でコーヒーイベント

コーヒー抽出体験会を実施協力しています。
地域おこし協力隊として廃校を拠点に大船渡市で活動しています。

趣味でコーヒー焙煎を行っていて、イベント日前に生豆を焙煎しています。
豆はケニアのマサイAAなどグレードの高い豆を使っています。(豆は変わる場合があります)
フルーティーな味わいの中にコクと甘みがあり、飲みやすいコーヒー豆。

内容は、コーヒー豆を計量していただき、豆を粉砕、ドリッパーに投入し

もっとみる
岩手移住

岩手移住

いまから約3年前に埼玉の実家の山に囲まれた場所で、一人暮らしをしていた。

岩手県に2022年9月に移住をした。

移住した理由は、
・住んでいた家に他に住みたい家族が居て、その家族がすむことになったこと。
・奥さんのおばあちゃんの家があったこと。(牡蠣の養殖をしている)
大きくその2つの理由である。

都会に近い山の中に住んでいて、このまま1人で静かに暮らすのもつまらないなと思ってたときに、今の

もっとみる
廃校で「煎りたてコーヒー抽出体験会」を開催した結果…

廃校で「煎りたてコーヒー抽出体験会」を開催した結果…

大船渡市の地域おこし協力隊として、活動をしている。プロジェクトとしては、「廃校を活用した交流施設を中心とする体験創出プロジェクト」

2020年秋頃にオープンしたこの施設は、校庭にBMXのコースを造成し、体育館はBMXとスケボーのパークと整備され、ドミトリー72床を備えた宿泊施設となり利活用されている。

地域の人が使っていた小学校でみんながなんとか残したいという思いで、BMXを使ってリニューアル

もっとみる
コーヒー焙煎始めてハマった

コーヒー焙煎始めてハマった

コーヒーは鮮度

2022年春 1つの動画に出会った。
ハマコーヒー のハマさんの片手鍋焙煎だ。
片手鍋?で焙煎ができる?疑いながら動画を見た。

僕は20代前半から、キャンプにハマった。
キャンプと言ったらコーヒーだろ!的なノリでグッズもカッコ良かったからコーヒーのアウトドアグッズを集めた。まさに形から入った。その前からコーヒーは飲むけど、自分で抽出とかはしてなかった。

それから、しばらくして

もっとみる
谷川流足圧の資格を取ったきっかけ

谷川流足圧の資格を取ったきっかけ

◎NPO法人足圧ボディケアアカデミー1級踏み師
・1994年4月生まれ B型
趣味:スポーツ全般・読書・コーヒー焙煎・料理・サウナ ・自然

アメフトでの怪我高校・大学と7年間アメリカンフットボールをしてきました。
バーナー症候群という首の怪我を何度かしていました。
バーナー症候群(首に加わった衝撃により首が側方に傾き、神経が挟み込まれたり反対側に引っ張られたりすることで症状が現れます。首から指に

もっとみる
サウナとヨガのトトノウ

サウナとヨガのトトノウ

『サウナのトトノウ』
少し前に流行っていて、サウナなんてオジサンが楽しんでるものだし、そもそも流行っているものだから、興味がないという感じだった。流行はだれかによって仕込まれていて、自分の意思ではなく、流行りに乗らされているという状態が嫌いなあまのじゃく。

サウナが趣味で遠方の有名なサウナに行く程のサウナ好きの友達の家に泊まった。彼に本当のサウナを教えてもらった。

5〜12分サウナに入る→1〜

もっとみる
生き方ー幸せとは

生き方ー幸せとは

幸せになるために生きている。と思っている。しかし、成功や目的のために幸せを見失って努力したらその分幸せになれて、人生は加点方式だと勘違いする。

なぜなら社会や教育が、「能力をあげれば幸せになれます」と案内するからだ。経済を加速させることは、富裕層がさらに富裕層になり、貧富の差が拡大するだけで、環境や社会は必ずしも良くなるとは思えない。

加点方式でもちろん幸せの人もいるとは思うが、自分自身の人生

もっとみる
ハイパーハードボイルドグルメリポート

ハイパーハードボイルドグルメリポート

食うことすなわち生きること。
食の現場に全てが凝縮されている。
これは、ヤバい人たちのヤバい飯を通して、
ヤバい世界のリアルを見る番組。

テレビ東京のディレクター上出さんが1人で単独取材したグルメ番組。グルメと言っても世界中のヤバイ人たちのヤバイ飯を取材した番組である。

この番組が好きでNetflixやYouTubeの動画など全て見た。その上で全520ページに渡って旅の記録が書かれている本も読

もっとみる
没頭

没頭

僕の趣味は没頭することを目的としていることが多いなと感じました。そして没頭とは仏教思想に近い気がしています。

僕の趣味はたくさんありますが、その中でもサッカーのリフティングをすると頭がスッキリします。リフティングをしている時は今その瞬間に目の前のボールのことだけを考えています。没頭できていない時は当然ボールを落としてしまったり、します。学生の頃サッカーしていた時はリフティングがすごく嫌いで、退屈

もっとみる

逆張り

仕事は面倒くさいことももちろんある。でも面倒くさいことは早めに片付けたいタイプなので、面倒くさいから後回しにせず、先に終わらせたい。

「休日は1日寝てました」なんて言う人がいるけど、そんなことは絶対できない。なぜなら社会に戻るのが面倒くさくなるし、体内時計が狂うのが面倒くさい。

ポジティブに見える行動も、全て今よりも面倒臭くならないように努めている。サッカー選手の長谷部誠の「心を整える」と言う

もっとみる
心のアンプ(アウトプットすること)

心のアンプ(アウトプットすること)

モチベーションについて書きたいと思います。アンプとインバーターの違いを学んでモチベーションと似ているなと思いました。

アンプアンプは、ギターやモーターにアンプが使用されていたりします。アンプという言葉は、「増幅する」という意味のアンプリファイア(amplifier)から来ています。つまり音を増幅するという意味なのです。つまり、音の大きさやモーターの回転数など都度調整する部品です。

インバーター

もっとみる
ナナメの夕暮れ

ナナメの夕暮れ

僕はオードリーが好きだ。ラジオの武道館ライブに行くほどのリトルトゥースであり、毎週ラジオを楽しみにしている。オードリーの中でも、特に若林の考え方に共感する。若林正恭の無地note(月額1,000円)の定期購読している。これまで表に立っている人にここまでハマることは自分自身なかったので、自分でも驚いている。なぜここまでハマっているか書いてみることにした。

こないだのラジオで、若林はマネージャー岡田

もっとみる
コンコルド効果

コンコルド効果

1962年、イギリスとフランスが「コンコルド」という超音速旅客機の共同開発をしました。

はじめは、その美しい造形から100機以上の注文が入っていました。ですが旅客定員の少なさや燃料の問題により、その高すぎる開発コストと利益では採算が取れないことが判明。さらに、時代の流れが大型旅客機に傾き、コンコルドのキャンセルが相次ぎました。

そのときにはすでに、「開発を止め旅客機会社に違約金と賠償金を支払っ

もっとみる
山暮らしを始めた理由

山暮らしを始めた理由

自己紹介を兼ねて今の生活に至った理由について書きたいと思います。

現在埼玉の山に1人で住んでいて、最寄り駅までは車で20分ほどかかる場所です。仕事は機械メーカーの営業をしています。

大学まで運動部に所属していました。運動部は競争社会で、負けず嫌いの自分は勝ち負けに拘りを持っていました。お金を稼ぎたい、成功したいという気持ちがありました。成功して何をしたいとか明確なものは決まっておらず、ただ負け

もっとみる