マガジンのカバー画像

自分心防衛団 シロクマ団長

58
自分心防衛団 シロクマ団長のみなさんに1番伝えたい内容の記事をまとめます。「自分の心の健康は自分で守り抜く」これが、唯一最大の心得です!!!
運営しているクリエイター

#私らしいはたらき方

#40 眠れない夜の「1人連想ゲーム」を止めて、安眠を手に入れましょう

#40 眠れない夜の「1人連想ゲーム」を止めて、安眠を手に入れましょう

【シロクマ団長 不眠撃退】

自分心防衛団(じぶんこころぼうえいだん)の
シロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人ゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

🐾今回のテーマ🐾

眠れない夜の「1人連想ゲーム」を止め

もっとみる
#39 自分心防衛団 シロクマ団長の紹介記事 「疲れた心に"言葉浴"を。」

#39 自分心防衛団 シロクマ団長の紹介記事 「疲れた心に"言葉浴"を。」

【シロクマ団長 団長紹介】

自分心防衛団(じぶんこころぼうえいだん)の
シロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人ゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

🐾今回のテーマ🐾

自分心防衛団 シロクマ団長の紹介
b

もっとみる
疲れた心に〝言葉浴〟を。~自分心防衛団 シロクマ団長さん~

疲れた心に〝言葉浴〟を。~自分心防衛団 シロクマ団長さん~

あなたは、心の健康を守れていますか?

少しでも「しんどい」という思いがあるのなら、数分間だけお時間をください。きょう、放送作家の僕が描くのは、自分心防衛団 シロクマ団長さん。

「仕事で心の健康を崩す人をゼロにしたい」という夢を持つnoterさんです。

さあ、今回のタイトルにも僕なりの言葉を入れさせてもらいました。

〝言葉浴〟

森林浴、日光浴、温泉浴、どれも心と体に癒しを与えてくれますよね

もっとみる
#38 誰かに言われた「○○すべき」を、もう手放しませんか?

#38 誰かに言われた「○○すべき」を、もう手放しませんか?

【シロクマ団長 べき整理】

自分心防衛団(じぶんこころぼうえいだん)の
シロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人ゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

みなさん、
いくつの「○○すべき」を持っていますか?

理想の

もっとみる
#37 何が君の幸せ、何をして喜ぶ

#37 何が君の幸せ、何をして喜ぶ

【シロクマ団長 自己優先】

自分心防衛団(じぶんこころぼうえいだん)の
シロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人ゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

「何が君の幸せ、何をして喜ぶ」

子供から大人まで、全員が知っ

もっとみる
#34 「なんでそんなこと言うの?」で悩むのはやめましょう

#34 「なんでそんなこと言うの?」で悩むのはやめましょう

【シロクマ団長 不毛議論】

自分心防衛団のシロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人をゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

会社での会議中、

「え、なんでそんなこと言うの?」

「え、なんでそんな言い方するの?」

もっとみる
#33 「心のケア」をしていますか?

#33 「心のケア」をしていますか?

【シロクマ団長 心身調律】

自分心防衛団のシロクマ団長です🐻‍❄️

新卒入社後1年で、心の健康を崩した経験から、
「自分の心の健康を守れるのは自分のみ」を
モットーに自分心防衛団を立ち上げました。

noteでは、
「仕事で心の健康を崩している人をゼロ」を
実現するための記事を中心に活動しています。

「心のケア」を行いましょうと言われても、
いつ、どんなふうにするの?となると思います。

もっとみる
#25 仕事で心の健康を崩している人をゼロに!Kindle出版目指します🐻‍❄️【Kindle出版オーディション】

#25 仕事で心の健康を崩している人をゼロに!Kindle出版目指します🐻‍❄️【Kindle出版オーディション】

【シロクマ団長 決意表明】

自分心防衛団のシロクマ団長です🐻‍❄️♪

今回のnote三銃士の新企画、
Kindle出版オーディション【TM★KA】に、
シロクマ団長も参加させて頂きます!

参加の理由は、
実体験や想いを描いた本をKindle出版し、
noteEXPOでMVN3位に選んで頂いた夢、 

「仕事で心の健康を崩している人をゼロに!」

の実現を加速するためです。

以下、Kind

もっとみる
#23 仕事で心の健康を「崩している人」をゼロに! 夢の範囲を拡大🐻‍❄️

#23 仕事で心の健康を「崩している人」をゼロに! 夢の範囲を拡大🐻‍❄️

【シロクマ団長 範囲拡大】

自分心防衛団 シロクマ団長です🐻‍❄️

noteEXPOで語った夢、

仕事で心の健康を「崩す人」をゼロに!

これに対して、
実現方針やアプローチをさらに考えました。

その結果、
まずは夢の範囲を広げたいと思います。

【夢の範囲の拡大】

仕事で心の健康を「崩す人」をゼロに!
   ↓拡大
仕事で心の健康を「崩している人」をゼロに!

つまり、

心の健康を

もっとみる
#06' 休みの日でも仕事が頭から離れないあなたへ

#06' 休みの日でも仕事が頭から離れないあなたへ

【シロクマ団長 仕事離不】

自分心防衛団 シロクマ団長です🐻‍❄️

土日などの休日、しっかりと休めてますか?

まさか、仕事のことを考えてないですよね?

前にこういった始まりの記事を書きましたが、
今回はその再編集版になります。

シロクマ団長自身が、休日にも関わらず、
昨日から仕事を考えてしまっていたため、
自分への自戒も兼ねてですね🐻‍❄️💦

「仕事が頭から離れない」

そんなみ

もっとみる
#22 「仕事で心の健康を崩す人をゼロに!」noteを広めて夢を実現へ!

#22 「仕事で心の健康を崩す人をゼロに!」noteを広めて夢を実現へ!

【シロクマ団長 手段考察】

自分心防衛団のシロクマ団長です🐻‍❄️

「noteEXPOロス」の真っ只中ですが、
早速記事を書いてみようと思います。

「仕事で心の健康を崩す人をゼロに!」

というシロクマ団長の夢に対して、
たくさんのコメントを頂きました。

応援コメントに励まされる中、
気になったことが1点。

「私も昔、心の健康を崩しました」

こういったコメントが多かったんです。
辛く

もっとみる
#17 「〇〇会社の〇〇さん」である前に「両親の息子」であり「妻の夫」であること

#17 「〇〇会社の〇〇さん」である前に「両親の息子」であり「妻の夫」であること

【シロクマ団長 肩書複数】

今回は、「肩書」について書いてみます。

ぱっと思いつく肩書は、こんなパターンではないでしょうか?

会社に所属し、名刺を持つようになってからは、特に「〇〇会社のシロクマ団長」という肩書を強く意識していました。

以前、会社で心の健康を崩した時、
「会社行けなくてごめんね、、、」
と両親や妻に謝ったことがありました。

それぞれ、別々のタイミングで言ったのですが、帰っ

もっとみる
#14 考えすぎて「心のニ次被害」を受けていませんか?

#14 考えすぎて「心のニ次被害」を受けていませんか?

【シロクマ団長 二次被害】

今回は、シロクマ団長もよくやってしまう、
「心の二次被害」について書いてみます。

どんなことかというと、

パターン①: 対他人関係

「会社で上司が舌打ちした」

→ 舌打ち自体で嫌な気持ちになる ( 一次被害)

→ あれ?もしかして自分のせい?
 あの資料の内容かな、、、
 考え始めて心に焦燥感が出る (二次被害)

パターン②: 対自分関係

「早朝の変な時

もっとみる
#13 苦しくて限界でも「笑顔」を作ってしまうあなたへ

#13 苦しくて限界でも「笑顔」を作ってしまうあなたへ

【シロクマ団長 限界笑顔】

これ私のことだ!と思う方、みなさんの中にもいるのではないでしょうか?

シロクマ団長は、この「笑顔」に悩んでいる時期がありました。

そんな自分が嫌いになって、「笑顔」を作ってしまうことに罪悪感すら抱いていました。

そんなシロクマ団長、いつもお世話になっている心療内科の先生に相談に行きました。

先生は、シロクマ団長の話を聞き、こう語りかけてくれました。

シロクマ

もっとみる