見出し画像

#17 「〇〇会社の〇〇さん」である前に「両親の息子」であり「妻の夫」であること

【シロクマ団長 肩書複数】

今回は、「肩書」について書いてみます。

ぱっと思いつく肩書は、こんなパターンではないでしょうか?

〇〇会社の〇〇さん
〇〇〇店の〇〇さん
〇〇学校の〇〇さん

会社に所属し、名刺を持つようになってからは、特に「〇〇会社のシロクマ団長」という肩書を強く意識していました。

以前、会社で心の健康を崩した時、
「会社行けなくてごめんね、、、」
と両親や妻に謝ったことがありました。

それぞれ、別々のタイミングで言ったのですが、帰ってきた言葉は不思議と同じものでした。

両親は、

会社員である前に「私たちの息子」なんだよ。
いてくれるだけで、幸せなんだよ。


そう優しく語りかけてくれました。

妻は、

会社なんてどこでもいいんだよ。
でも「私の夫」はあなただけ。
それだけは絶対に忘れないでね。


そう強く言ってくれました。


シロクマ団長は、この言葉を聞いた時、とっても救わたことを今でも強く覚えています。

それと同時に、「〇〇会社のシロクマ団長」という肩書が自分の全てであると思っていたことに怖さも感じました、、、


今、

〇〇会社で辛くて仕事に行けない
〇〇学校で苦しくて登校できない

そんな悩みを抱えている方に伝えたいです。


あなたの「肩書」は決して1つではありません。


例え、〇〇会社や〇〇学校で上手くいかなかったとしても、あなたは必ず「〇〇さんの〇〇」という大切な役割を持っていて、唯一の存在なんです。

辛い時、どうしても視野が狭くなり、上手くいっていない「肩書」が全てのように思ってしまいがちです。

でも、どうか思い出してください。


あなたは必ず、

「〇〇さんの〇〇」


という大切な肩書をいくつも持っているんです(^^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?