マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ類

69
割と頑張って書いたものはここにまとめます(^^;; ※礼拝音楽、スポーツ関係は別のマガジンで
運営しているクリエイター

#写真

ご近所同士の「ふしぎなコンビニ」@新潟駅前

ご近所同士の「ふしぎなコンビニ」@新潟駅前

 今週に入って予想以上に「週録」に時間を取られ、記事をなかなか出せずにいます(^^;; 現状を打破するため、超短いですが見応えのある(当社調べ)小ネタ記事を一つ。

 高架化工事の進展に伴って変貌を遂げている新潟駅前(万代口)、その最近の様子は後日お届けしますが、ここ数年で不思議な構造のコンビニが2つ生まれています。
 まずは駅に近い方から。

 地下に潜っているのです。

 開業前には地元情報サ

もっとみる
【祝】新潟県のローカル鉄道・北越急行ほくほく線 開業25周年!

【祝】新潟県のローカル鉄道・北越急行ほくほく線 開業25周年!

 本日は予定を変更してお送りします(笑) と言いますのも、起きた直後にこのツイートを見つけまして。

 HPに記事も出ていました。昨日は記念イベントが行われていたそうです。節目の開業記念日、おめでとうございます!

 初めてほくほく線に乗った(完乗)のは、2012年9月のことでした。大学院説明会のため上越へ行った帰りに「こっちを経由しても今日中に帰れるな?」と気づきまして。(えちごツーデーパスを利

もっとみる
春は別れの季節…(鉄の話です)

春は別れの季節…(鉄の話です)

 鉄道関連記事は年始に昨年の振り返りを出して以来ですが、ダイヤ改正を翌日に控えた先週11日(金)夜に衝撃的なニュースが飛び込んできました。

(※発車シーンの動画あり。発車前には、さすがにアナウンスがあったそうです)

 時間の問題とは言われていたものの、新潟駅の高架化が完了するタイミングまでは生き延びるんじゃないかとも見られていました。しかし、引退当日に別の115系が故障を起こしており(上掲記事

もっとみる
乗り鉄・撮り鉄 2021年の出来事

乗り鉄・撮り鉄 2021年の出来事

 あっという間に大晦日も2/3を過ぎようとしています。このテーマについては随時記事を書きたかったんですが、学生としての日々について行くのがやっとで、なかなか書くことができずにいました(汗 まずは数字の話から。

 2・3月は税務署バイトのため往復66.8km、4月以降は教会通いのため往復92.8kmという移動をしていました。だからこそ、コロナ前の19年に匹敵する年間の乗車キロ数を記録できた訳です。

もっとみる
【探訪】「えちごトキめき鉄道」開業後初の新駅へ!

【探訪】「えちごトキめき鉄道」開業後初の新駅へ!

 本題から大きく逸れることも多いですが、今回は極力逸れないように努めます(^^;;
 一昨日18日(水)、他の用事もあってえちごツーデーパスを使う初日を過ごしていた私は、ふと思い立って糸魚川まで行ってみることにしました。先日の記事でもたまたま言及した「トキ鉄新駅」を一目見るためです。

 17時37分発の日本海ひすいライン(旧北陸本線)・泊行で直江津駅を出発。

 最初の2枚は、「取材」後に乗った

もっとみる
新潟・山形で「県内全線乗りつぶし」を達成した地とは?

新潟・山形で「県内全線乗りつぶし」を達成した地とは?

 先日の乗り鉄記事でチラッと書いた話ではあるんですが、やはりここ最近ネタ切れ気味なので、その話を膨らましてお届けします(^^;;

 「乗り鉄のための旅行はしない」とは言え、それをしないと到底ご縁がなさそうな路線として新潟県内で最後に残った3路線は弥彦線(吉田~弥彦)、只見線、そして上越新幹線(ガーラ支線)でした。
 弥彦線は2017年の晩秋に乗りつぶしに行き、駅の内外を撮った後は次の電車でさっさ

もっとみる
【鉄道の日記念②】撮り鉄としてのポリシー+印象に残る鉄道ニュース3選

【鉄道の日記念②】撮り鉄としてのポリシー+印象に残る鉄道ニュース3選

 高3の夏に初めてデジカメを持つようになって、もう11年以上経ちました。以来変わらないスタンスは「気になるものが目に入ったら撮る」という単純なものです(^^;; プロフに「浅く広く」と書くほどには好奇心があるため、初めて訪れる地で撮る枚数はそれなりに多くなってしまいます。その結果、4年前から写真整理が一切できない状態が続いており、今回使う画像は4年前以前の画像が多めです。fbにもかつてはジャンルご

もっとみる

【佐渡旅行記③】歴史と風土に触れる(前編は歴史寄り)

 当初は3回でまとめるつもりでしたが、一度うっかり書き忘れてしまったスポットがあり、それでも予想以上のウェイトになったのでもう1回分増やすことにしました。
 まず、戦争と関連した2つのスポットをご紹介します。

ロシア水兵の墓(佐渡市千種丙154)

 明治37年=1904年、今から116年前ということになります。この年の7月末に日露戦争が始まっており、この2人も対日戦争に参戦していた最中の殉死だ

もっとみる
【佐渡旅行記②】キリスト教関連スポット巡り そして最後に電気オルガンの話

【佐渡旅行記②】キリスト教関連スポット巡り そして最後に電気オルガンの話

 今回の佐渡滞在は実質2日弱となりました。②と③は①以上に写真が多いため、ここに載せる枚数は最低限に抑え、載せられなかった画像はGoogleドライブのフォルダにまとめました。基本的に文章派の人間なので、①での枚数(14枚)ですら違和感を覚えたくらいで(^^;;
(正直、写真を一行に2枚貼れれば、見やすさはマシになると思っちゃうんですが)

 両津港に降り立ってから宿に着くまでの間に訪れたのは、市内

もっとみる
【佐渡旅行記①】久々の船旅

【佐渡旅行記①】久々の船旅

 投稿の間隔が1週間空いてしまいました(^^;; この記事は佐渡から戻った翌日の夜に書きかけていたものの、note執筆の前に立ちはだかる諸々のタスクがなかなか消化できず… 常識外れの残暑も一因だったかもしれませんが(汗

 さて、佐渡が9年ぶりなら、佐渡汽船に乗船するのも当然9年ぶりでした。まあ、以前は空路で渡るという選択肢もありましたが。
…とか言ってたらこんなニュースが( ゚д゚)
LCCトキ

もっとみる