まひろ🎈@生涯成長の為のメンタルサポーター

読書と考える事が好きな30歳男。このnoteでは、他人の目が気になり、挑戦できずイライ…

まひろ🎈@生涯成長の為のメンタルサポーター

読書と考える事が好きな30歳男。このnoteでは、他人の目が気になり、挑戦できずイライラしてる社会人の方の【精神的・社会的自立】を目指して【低コストでシンプルな考え】を独断と偏見で発信しております。 自己紹介記事は、プロフィールボタンから飛べます。 よろしくお願い致します。

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 42,192本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

  • まひろのおすすめ記事

    このマガジンでは、まひろが読んできて、自分の背中を押してくれたnoteをまとめております! 興味があるものがあれば、是非ご覧になってみてください🎵 もしかしたらあなたにも励みになる言葉が書かれているかもしれません。

  • まひろについて【自己紹介】

    ぼく自身についての内容をまとめています。 「まひろって何者?」って方におススメです🎵 自己紹介や、自分の過去についてなど、色々書いていく予定。 もし興味持っていただけた方はぜひ覗いてみてください(*´ω`*)

  • 仕事・勉強

    このマガジンでは、仕事や勉強をしていく上で役立つ知識をまとめていきます。 集中力・優先順位・問題解決etc... 仕事や勉強をしていく中で、行き詰まりを感じている方におすすめです!

  • 【思考】まひろの頭の中

    僕自身が読書や経験から見つけられた ●思考 ●アイデア ●自分哲学 など、まひろが考えている事や、 使ってみて良かったアイデアなどについて書いていきます!

記事一覧

固定された記事

まひろの過去記事たち早見表(随時更新)

こんにちは!或るいはこんばんは!まひろです。 今日も僕のnoteを覗いて頂き、ありがとうございます。 この記事では僕が今まで書いてきた記事をまとめております。 もし…

「出来るだけ早く物事を達成したい」と考えたくなるけど、それは諦めた方が良い。

成長する為に頑張る事は大切だけど、結果を求めると心が濁る。

木々がじっくり時間をかけて大木になっていくように、人もまた地道に進む事しか出来ない。

【記事更新のお知らせ】
2週間前程から家の事が多忙になりましたので、記事更新を月4回〜にしておりましたが、月1回〜とさせて頂きます。

申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいませ🙇‍♂️

学びを楽しくする!知識と考えに対する2つの向き合い方とは?【個人と社会の隙間で③】

こんにちは!まひろです。 前回までは、僕がnoteをする目的について2回に分けてお伝えしてきました。 前回までで、僕がこのnoteで【読者様に、どんな知識や考えを伝えてい…

400

【入ると何が出来るのか?】メンバーシップ、はじめましたー!という話

こんばんは!まひろです。 先月にちらっとお話してましたメンバーシップの準備がある程度まとまったので、スタートしました! 今回の記事は、そんなメンバーシップで何が…

こんばんは!まひろです。

以前から準備してましたメンバーシップですが、1つだけプラン公開しましたー!

僕の200〜500円の有料記事が初月無料で読めますので、気になる方は是非✅頂けますと嬉しいです。

その他の細かい内容は今週中にお伝えします。

よろしくお願いします!

【個人と社会の隙間で②】生きづらさと向き合う3つの課題とまひろが出来る2つの事

こんばんは!まひろです。 前回から【個人と社会の隙間で】というテーマで、自己表現出来ず生きづらさを感じている方へ向けて、僕がこのnoteで目指していく事について執筆…

300

【個人と社会の隙間で①】まひろが実現したい事とその理由とは?

こんばんは!まひろです。 以前、僕のnoteをしているシンプルな本質、というテーマで記事を書きました。 しかし、以前の内容は抽象的であり、 読者様に結局何を伝えたい…

500

僕はよく、「〜だと思う」などの曖昧な発言をするけど、それは

【人によって解釈は異なり、自分の考えも真実ではない】からなんですよね。

正しい、間違いは脇に置いといて、【自分はこれを信じてる】という事を伝えられたらそれで良いと思うのです。

何を選び、信じるかは自分次第。

【note紹介】まひろが読んで良かったnote4選とは?【感謝記事】

こんばんは!まひろです。 noteを再開して早1か月が経ちました。 いつもフォローやスキをしてくださっている読者様、いつもありがとうございます! 今回は、【僕のおすす…

0〜
割引あり

こんにちは!まひろです。

プロフィール欄からのマガジンへのアクセスが不便だったので、リンク集の所に各マガジンのバナーを設置しました!

記事を探している時に、大カテゴリーでも見たい!方は是非こちら⬇️もご活用下さいませ✨

https://note.com/growthcuriousity/n/n13de9baaea7c

【比較癖のある方へ贈る】自信を持つ為に行う代替案とは?

こんばんは!まひろです。 あなたには、こんな経験がありませんか? 僕も以前は 「他人より出来ない所が多くて情けない…」 と感じ、悩む事が多くありました。 人と比較…

700

【仕事で成果を出す】というのは、学生で言う所の【通信簿】のようなものであり、それらはいずれも結果に過ぎない。

大切なのは、そこから何を感じ、何を学び、進んできたかという過程である。

過程があるからこその結果ではないでしょうか?

「自分に優しくする」という行為には2種類存在すると思っていまして、

1つが「自分を甘やかす」という優しさ。

もう1つは「自己受容」という優しさです。

どちらも大事ですが、ニュアンスがかなり違うので、これが理解出来るか出来ないかが、「真の優しさ」の近道になりそうです。

こんにちは!まひろです。

今日は、はじめての【嬉しいお知らせ】が届きました!!

皆様ありがとうございます✨
励みになります。

これからの更新も頑張って参ります(o^^o)


【今の感情から一歩引く】リフレーミングとは?

https://note.com/growthcuriousity/n/n24db0cd0f3a8

【90秒で読める】まひろがnoteをするシンプルな目的

こんばんは!まひろです。 今日も一日お疲れさまでした! あなたは今日はどんな一日になりましたか? 自分にとって【今日はどんな価値がありましたか?】 僕は、朝の瞑…

まひろの過去記事たち早見表(随時更新)

まひろの過去記事たち早見表(随時更新)

こんにちは!或るいはこんばんは!まひろです。

今日も僕のnoteを覗いて頂き、ありがとうございます。

この記事では僕が今まで書いてきた記事をまとめております。

もし、興味のあるものがありましたら是非覗いて頂けますと嬉しいです🎵

⭕️注意事項・更新履歴❓各マークの意味について

つぶやきはマガジンにまとめてます!⬇️

(2023/7/16更新)
検索をやりやすいように改善しました!

もっとみる

「出来るだけ早く物事を達成したい」と考えたくなるけど、それは諦めた方が良い。

成長する為に頑張る事は大切だけど、結果を求めると心が濁る。

木々がじっくり時間をかけて大木になっていくように、人もまた地道に進む事しか出来ない。

【記事更新のお知らせ】
2週間前程から家の事が多忙になりましたので、記事更新を月4回〜にしておりましたが、月1回〜とさせて頂きます。

申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいませ🙇‍♂️

学びを楽しくする!知識と考えに対する2つの向き合い方とは?【個人と社会の隙間で③】

学びを楽しくする!知識と考えに対する2つの向き合い方とは?【個人と社会の隙間で③】

こんにちは!まひろです。
前回までは、僕がnoteをする目的について2回に分けてお伝えしてきました。

前回までで、僕がこのnoteで【読者様に、どんな知識や考えを伝えていくのか?】について一通り話し終えました。

まだまだ掘り下げ切れていない所もありますが、それは今後の活動を通じて深めていけたらと思っております。

とはいえ知識や考え、とは言っても

と、疑問が残っている方も多いかと思います。

もっとみる
【入ると何が出来るのか?】メンバーシップ、はじめましたー!という話

【入ると何が出来るのか?】メンバーシップ、はじめましたー!という話

こんばんは!まひろです。

先月にちらっとお話してましたメンバーシップの準備がある程度まとまったので、スタートしました!

今回の記事は、そんなメンバーシップで何が出来るのか?という話についてです!

この記事では、

などの基本的な部分から、メンバーシップの概要では話しきれない補足部分も含めてまとめていきます!

僕の記事・メンバーシップに少しでも興味を持ってくださった方は是非チェックしていただ

もっとみる

こんばんは!まひろです。

以前から準備してましたメンバーシップですが、1つだけプラン公開しましたー!

僕の200〜500円の有料記事が初月無料で読めますので、気になる方は是非✅頂けますと嬉しいです。

その他の細かい内容は今週中にお伝えします。

よろしくお願いします!

【個人と社会の隙間で②】生きづらさと向き合う3つの課題とまひろが出来る2つの事

【個人と社会の隙間で②】生きづらさと向き合う3つの課題とまひろが出来る2つの事

こんばんは!まひろです。

前回から【個人と社会の隙間で】というテーマで、自己表現出来ず生きづらさを感じている方へ向けて、僕がこのnoteで目指していく事について執筆を始めました。

前回では、

という2点についてを無料で、有料では、この問題をもう少し深堀してお話してきました。
今回はその続きとなります!

今回の記事を読む事で、

の3点が分かる内容を目指して書いていきます!

それでは見てい

もっとみる
【個人と社会の隙間で①】まひろが実現したい事とその理由とは?

【個人と社会の隙間で①】まひろが実現したい事とその理由とは?

こんばんは!まひろです。

以前、僕のnoteをしているシンプルな本質、というテーマで記事を書きました。

しかし、以前の内容は抽象的であり、

読者様に結局何を伝えたいのか?
読者様にとって、僕のnoteはどんな話が聞けるのか?

が分からない内容だったなと思いました。

その為、今回は僕がこのnoteを続けていく上で
実現したい事について何回かに分けて書いていきます。

これらの記事を読んでい

もっとみる

僕はよく、「〜だと思う」などの曖昧な発言をするけど、それは

【人によって解釈は異なり、自分の考えも真実ではない】からなんですよね。

正しい、間違いは脇に置いといて、【自分はこれを信じてる】という事を伝えられたらそれで良いと思うのです。

何を選び、信じるかは自分次第。

【note紹介】まひろが読んで良かったnote4選とは?【感謝記事】

【note紹介】まひろが読んで良かったnote4選とは?【感謝記事】

こんばんは!まひろです。
noteを再開して早1か月が経ちました。

いつもフォローやスキをしてくださっている読者様、いつもありがとうございます!

今回は、【僕のおすすめnote】の紹介記事です。

ここ1か月の間、noteを再開してカオスな状況の中進んできたのですが、これから取り上げる記事に背中を押してもらえましたので、勝手ながらご紹介させて頂きます!

また、今回の記事は
有料記事になってお

もっとみる

こんにちは!まひろです。

プロフィール欄からのマガジンへのアクセスが不便だったので、リンク集の所に各マガジンのバナーを設置しました!

記事を探している時に、大カテゴリーでも見たい!方は是非こちら⬇️もご活用下さいませ✨

https://note.com/growthcuriousity/n/n13de9baaea7c

【比較癖のある方へ贈る】自信を持つ為に行う代替案とは?

【比較癖のある方へ贈る】自信を持つ為に行う代替案とは?

こんばんは!まひろです。

あなたには、こんな経験がありませんか?

僕も以前は
「他人より出来ない所が多くて情けない…」
と感じ、悩む事が多くありました。

人と比較する事は、自然な事のように見えますが、
それが癖になってしまうと、

「自分を責めてしまう」
「自分の行動・考えに自信がなくなってしまう」

など、人生に暗い影を落とす原因となってしまいます。

今回は、そんな比較癖に悩んでいる方の

もっとみる

【仕事で成果を出す】というのは、学生で言う所の【通信簿】のようなものであり、それらはいずれも結果に過ぎない。

大切なのは、そこから何を感じ、何を学び、進んできたかという過程である。

過程があるからこその結果ではないでしょうか?

「自分に優しくする」という行為には2種類存在すると思っていまして、

1つが「自分を甘やかす」という優しさ。

もう1つは「自己受容」という優しさです。

どちらも大事ですが、ニュアンスがかなり違うので、これが理解出来るか出来ないかが、「真の優しさ」の近道になりそうです。

こんにちは!まひろです。

今日は、はじめての【嬉しいお知らせ】が届きました!!

皆様ありがとうございます✨
励みになります。

これからの更新も頑張って参ります(o^^o)


【今の感情から一歩引く】リフレーミングとは?

https://note.com/growthcuriousity/n/n24db0cd0f3a8

【90秒で読める】まひろがnoteをするシンプルな目的

【90秒で読める】まひろがnoteをするシンプルな目的

こんばんは!まひろです。

今日も一日お疲れさまでした!

あなたは今日はどんな一日になりましたか?
自分にとって【今日はどんな価値がありましたか?】

僕は、朝の瞑想中にスティーブ・ジョブズの

という言葉を思い出したので、朝一で鏡に向かって、

「今日が人生最後の日だったら自分はどのように過ごしたいか?」
を問いかけてから1日をスタートしました。

今回はそんな1日を過ごして気づいた【僕のno

もっとみる