見出し画像

まひろの過去記事たち早見表(随時更新)

こんにちは!或るいはこんばんは!まひろです。

今日も僕のnoteを覗いて頂き、ありがとうございます。

この記事では僕が今まで書いてきた記事をまとめております。

もし、興味のあるものがありましたら是非覗いて頂けますと嬉しいです🎵

⭕️注意事項・更新履歴

❓各マークの意味について

⭕️は、大カテゴリーです。

画像のバナーは、マガジンのリンクです!
画像をクリックで開きます。

開くと、各テーマに沿ったマガジンを開けます🎵

📖は、小カテゴリーです。
マガジンの中身を細分化していますので、
目的の記事を見つけやすくなってます!

❹📕は各記事のリンクです。

つぶやきはマガジンにまとめてます!⬇️

(2023/7/16更新)
検索をやりやすいように改善しました!

まだまだ検索性に欠けてるかと思います…なので、
もし、探すのが面倒な方は、下記の2つの探し方もおすすめです⬇️

目次の見出しにも記事のタイトルが見えるようにしました!

目次から気になるタイトルをタップ(クリック)してもらうと、
そちらからチェックする事も出来ます🎵

カテゴリーから探すのが面倒な方におすすめです!

検索で探すという方法もあります!
noteの検索(みつける)タブで、
「まひろ@生涯 〇〇(探しているキーワード)」
で検索すると、僕の記事だけ出てきます!

文章中のキーワードも拾ってくれるので、
💭「〇〇について書いてある記事はあるかな?」
💭「前読んだあの記事をもう1回読みたい!」

などあれば、是非ご活用下さい🎵

⭕️まひろについて【自己紹介】


📕【自己紹介】まひろとはどんなやつなのか?(随時更新)

📕まひろがブログで伝えたいこととは?【いま以上に楽しく生きやすく】



⭕️メンタルと人間心理


📕【状況に縛られない!】行動を継続するたった一つの工夫とそのメリットとは?


📕【生涯の課題】人間関係で陥りがちな1つの思い違いとは?


📕【それは努力の証】あなたを恥から守る当たり前の力


📕最大の敵は自分自身!?【知らないことを知る】過程で気をつける思い込み


📕停滞したやる気を取り戻す【思い出戦略とは?】


📕【今の感情から一歩引く】リフレーミングとは?


📕【比較癖のある方へ贈る】自信を持つ為に行う代替案とは?


📖意志の力


📕意志力は鍛えられる!【その鍛え方とは?】


📖孤独について


📕もし、周囲に人がいるのに「寂しい」と感じたらする2つの質問



⭕️仕事・勉強


📕【○○こそが心を満たす】知識を得る為の【読書について】



⭕️ライフスタイル


📕もう二度寝しない!朝イチでやるとスッキリ目覚める行動とは?



📖習慣化


📕行動を改善する武器!【繰り返し思考】とは?【悪い習慣対策その③】


📕【悪い習慣をやめる為に〜その2】きっかけをチャンスに変えるトリガー対策法とは?


📕悪い習慣に打ち勝つ為の行動とは?【その1】


📕習慣作りの根幹!【CC法】とは?


📕習慣をこなす時間がない時に取る手段とは?



📖時間


📕【1分で読める!】昨日より時間管理が上手くなるフツーな方法


📕たった3分で読める!【忘れものを減らし、充実した一日を過ごす方法】


⭕️人間関係


📕【ストレス対策にもなる?】親切をすることの3つのメリット


⭕️【思考】まひろの頭の中

📖考え方


📕当たり前を可能な限り掘り下げたい、という話


📕知らないことを知る為に!【知識の質を把握する棚卸法とは?】


📕成長を加速する!【知らないことを知る】重要性とは?


📕【たった30秒で読める!】興味がない時はとことんないが起きる原因


📕物事を改善する時は一つずつにしておく


📕つい完璧を求めてしまう方へ贈るたった1つの視点


⭕️noteでの活動回顧録


📕【90秒で読める】まひろがnoteをするシンプルな目的


📕フォロワー100人突破しましたー!という話【感謝記事】



少しでも面白い!と思っていただけたら、サポートをよろしくお願いします! 読者様の応援が今後の質の良い記事を作っていく為のとても、とても大きなモチベーションになります!