見出し画像

【90秒で読める】まひろがnoteをするシンプルな目的

こんばんは!まひろです。

今日も一日お疲れさまでした!

あなたは今日はどんな一日になりましたか?
自分にとって【今日はどんな価値がありましたか?】

僕は、朝の瞑想中にスティーブ・ジョブズの

「今日が人生最後の日だとしたら?」

という言葉を思い出したので、朝一で鏡に向かって、

「今日が人生最後の日だったら自分はどのように過ごしたいか?」
を問いかけてから1日をスタートしました。

今回はそんな1日を過ごして気づいた【僕のnoteの目的】について少しお話させていただきます。

自分のnoteについて、色んな考えが混ざってカオスになっていたのですが、
朝の出来事をきっかけに、1000字程度にまとまったので、是非最後までお付き合い頂けますと嬉しいです。

進化論から得た知見

まず、話をするにあたり、僕の持っている前提について少し。

自分がこの頃大切にしている考えとして、
「自分は今、人類の進化の発展途上にいるのだ」
という認識があります。

最近、進化論に触れる機会が出来まして、その際に【人類はこれまでたくさんの命を繋いでここまで進化してきた】という事を再認識する事が出来たのがきっかけですね。

ここまでの話を踏まえた上で、
「今自分に出来る事は何か?」
考えた時に思い浮かんだのが、このnoteでした。

人の進化の中の1つの糧となる為に

僕のnoteでの目的、それは、

このnoteを通して、読者様に自分の想いを繋ぐ。
そして、それが目に見えようと、そうでなかろうと、何らかの形で、
【読者様の心に足跡を残す事】

それが自分のこのnoteをする目的だな、と改めて考えました。

それが出来れば、【自分は今後の人の進化の1つの糧になれた】と思えるだろうな、と。

では、その為に何が出来るか?は色々ありますが、結局の所、何がしたいのか?はたった1000字程度の言葉に収まる事が理解出来ました。

それがここまで話した事です。
非常にシンプルでした。

これが出来たのも、今朝のジョブズの言葉と進化論に触れる機会があったからこそであると言えます。感謝してもしきれませんね。

なので、この想いは今後このnoteで伝えていく事とします。
そして今後の人の進化の1つの素材となれるよう努めて参ります。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

今回の気づきを与えてくれた本も載せておきます。
どちらの本も、心に突き刺さる言葉の連続です。
夜に読むと、更に響くと思います。

興味がある方は✅してみてください!

あなたが良い夢を見られますように。おやすみなさい。

少しでも面白い!と思っていただけたら、サポートをよろしくお願いします! 読者様の応援が今後の質の良い記事を作っていく為のとても、とても大きなモチベーションになります!