マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

885
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

学校では教えてくれない 富裕層が子供に引き継がせるお金の帝王学とは

学校では教えてくれない 富裕層が子供に引き継がせるお金の帝王学とは

日本では子供の金銭教育が遅れていると言われています。子供へのお小遣いは定額で年次に沿って上げて行くという家庭が多いです。終身雇用と年功序列が崩れつつある時代にこのシステムを継続させてもよいのでしょうか。

奨学金の利用者は2.7人に1人というデータもあるほど(日本学生支援機構2016)なのに、お金を借りるということに対する正しい知識を持ち合わせていない学生もいます。

これは学校教育とともに、家庭

もっとみる
これから起業する人や夢を追いかけている人へ

これから起業する人や夢を追いかけている人へ

今日は将来起業を考えている人、起業したての人、そして今夢を追いかけている人に届いてほしい内容です。
実際私が体感し、今本当に身に染みていることです。
今日もっとも伝えたいことは、

『生活水準を上げない』

です。

あなたの夢や目標にお金は凄く大事です。
会社を続けたくても、夢を追い続けたくてもお金がないと続けられません。
一度生活水準を上げてしまうと、下げられません。
上げるのって凄く簡単だけ

もっとみる

お金のことなんて、考えても見なかったけど、目を背けてたんじゃないかって。

2020.3.12.木 #237日目

今日の仕事のスケジュールは、絵を描くことと、スイミングコーチとしてのレッスンをすることと、新しい企画を出すことくらい。
(挙げるとやること少なすぎる気もする)
プライベートのスケジュールは、基本インプットや実験にあてたい米田です。

さて、本題へ。

今回は、1日が始まる前に記事を書いていくスタイルで自分の貯蓄って何があるかなぁという内容でお届けします。

もっとみる
時間の切り売りをやめる音楽家の働きかた

時間の切り売りをやめる音楽家の働きかた

このツイートにちょい反応があったので補足を書きます。

時間の切り売りになると何がよくないのか・継続して同じ能力で働けなくなったときにきつい
・収入が不安定かつ、頭打ちになる

病気、事故、老化…一生通して同じパフォーマンスを出し続けられる可能性というのはそこまで高くない。

何か不測の事態があったときに収入がパッタリ途絶えたり、病気や老化でパフォーマンスが落ちてきた時に同時に収入も落ちてきたりす

もっとみる
円高、円安の違いとメリット、デメリット【株価暴落中の今だからこそ知ってもらいたいお金の基礎知識】

円高、円安の違いとメリット、デメリット【株価暴落中の今だからこそ知ってもらいたいお金の基礎知識】

ここ最近株価は異常なほどに暴落していて
本当に目もつけられない状態になっています。

でも円高、円安の違いを今更聞けないし
ググったけどよくわからない

という方も少なからずいらっしゃるかと思います。

今、世界的に経済が傾いていて
今後この波紋はさらに広がっていく事が
簡単に想像出来る現在だからこそ

円高、円安について学んでおく
必要があるのかなと思いました。

今日は3つのテーマで構成してい

もっとみる

『投げ銭文化』

こんにちは!
3分だけ寝てNote書こうと思っていたら、3時間寝てしまって、この時間になってしまったおかもっちゃん
こと、『ほぼ気絶』です!

さて!

今回は『投げ銭文化』について書きたいと思います!
よろしくお願いしますー!

投げ銭文化と言えば、僕はアメリカを最初に想像しました。
ストリートミュージシャンや、ストリートパフォーマンスに対して、素晴らしいと思ったら投げ銭をする。

日本は投げ銭

もっとみる
【財務・経理】いまこそ手元流動性の重要さを再認識しよう

【財務・経理】いまこそ手元流動性の重要さを再認識しよう

新型コロナウィルスが日本中に猛威をふるっています。マスクがないとか、デマが流れてついでにトイレットペーパーもないとか、かなり社会が混乱していますが、経営者の端くれとして実感するのは「結局経済は人が動いてナンボ」なんだなぁということです。

人が動かないとなかなかお金を使わない。経済が動かない、ということですね。

海外から日本に人がやって来ない。
感染者を増やさないために、日本人も外出をしない。

もっとみる
マスクの価格で市場経済の基本を再認識した件

マスクの価格で市場経済の基本を再認識した件

みなさん、こんにちは。新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。

スーパーやドラッグストアの店頭では「本日マスク完売しました」だけでなく「本日マスク入荷ありません」といった掲示をよく見かけます。しかも、いかにも「急きょ貼り出しました」という感じではなく、きっちり作り込んだものが連日、開店前から出続けているのが切ないです。

では、マネーのまなび(まねび)クイズです。

きょうは、先週末(3月2

もっとみる

稼げない=価値がないという価値観を大至急手放す

なかなか結果が出せないとか、売上に結びつかないとか、まぁわかりやすくいうと、稼げないことは価値がないという考えになりがちですよね。
これには僕もハマりました。

だって金銭的なことで価値を測る時代が長かったじゃないですか。
そりゃあ落とし穴にハマりますって。

価値がないという思い込みは、存在する意味がないのではないかという恐れに直結します。
そして自分に対して自信を持てなくなり、何をするにもパワ

もっとみる

VTuberのふところ事情はまだ厳しい?暮らして行けてる?

最近、VTuberのスーパーチャット(投げ銭)額がどんどん伸びています。
例えばにじさんじは2019年に5億円以上のスーパーチャットを投げられたそうです。ホロライブの湊あくあは2019年だけで推定3400万円投げられています。面白いことに男性ライバーでも数千万円投げられている人も居ます。

あーVTuber儲かっていいなー!俺もVTuberなるかなーー!!!

と思ってる人に、この記事で冷水を

もっとみる
「たくさんお金を稼げる能力」にステータスを極振りすることの脆弱性について。そして、その代替え案。

「たくさんお金を稼げる能力」にステータスを極振りすることの脆弱性について。そして、その代替え案。

※もしも「売り切れ」表記になっていたとしても、マガジンを購読すれば読めます。
100円 限定10冊 売り切れ

300円 限定10冊 売り切れ

500円 限定10冊 売り切れ

700円 限定10冊 売り切れ

900円 限定10冊 販売中

今回は「たくさんお金を稼げる能力」の脆弱性についての文章を書いていく。つまり、いったい「たくさんお金を稼げる能力」だけを集中的に伸ばすことが、いまの時代に

もっとみる

不確実な今こそ、長期・積立・分散の資産運用を

新型コロナ・ウィルスが社会や経済にもたらす影響について、まだわからないことが多すぎます。

このような不確実性は、金融の世界では「リスク」そのものであり、相場を大きく上下に揺り動かしながら、数週間から数ヶ月かけて相場を押し下げていくかもしれません。それは、金融市場が不確実性を消化し切るまで続きます。

しかし、仮にそうなったとしても、経済的な影響は一時的なものです。10年後、20年後の世界経済は今

もっとみる

スタートアップの創業社長の給料について(加筆修正して再掲)

先日でた日経新聞の記事は、10年来の知り合いの記者さんが書いてくれたものだ。「悪いようにはしないから!」と言われ、新聞記事でもあるので当然こちらが事前に見ることもなく記事になったのだけど、自分の収入と生活実態が明るみになってしまった。

そこで、2017年8月20日に書いた自分の報酬についての考え方に若干加筆修正したものをアップする次第です。ちなみに、この記事を書いてた時点では、今より更に給与が低

もっとみる