FinTechに詳しくなるノート(柴山和久)
先日、4月17日に「日経プラス10」で、コメンテーターを務めました。その日のトップニュースは、「2020年1-3月の中国GDPがマイナス6.8%」という内容でした。報道番組で1つの…
敢えて、昨日と同じ内容を投稿します。(昨日の記事は株価の急落。今日の記事は株価の急上昇です。) ーー(昨日の投稿)ーー 新型コロナ・ウィルスが社会や経済にもたら…
トランプ大統領の会見のポイント(経済関連)は以下の通りです。 (1)イギリスを除く欧州からの渡航を停止(30日間。状況に応じて見直し。貨物はOK) (2)中小企業の資…
新型コロナ・ウィルスが社会や経済にもたらす影響について、まだわからないことが多すぎます。 このような不確実性は、金融の世界では「リスク」そのものであり、相場を大…
2019年11月3日に「日経NEXTユニコーン」が発表されました。 急成長を目指す新興企業をスタートアップと呼び、スタートアップの中でも時価総額が10億ドル(約1,100億円)を…
スタートアップの大赤字は本当に危機なのか最近、スタートアップによる大型の資金調達が華やかに報道される一方で、1年ほどすると、同じスタートアップの短期的な業績(赤…