マガジンのカバー画像

お料理レシピ

165
クリエイターさん達のステキなレシピ♪
運営しているクリエイター

#簡単レシピ

簡単お豆腐おやつ【ギルトフリーで高栄養価のクリームティラミス】

簡単お豆腐おやつ【ギルトフリーで高栄養価のクリームティラミス】

余計な糖質や脂質を摂らなくて済む簡単デザート。

むしろ、お豆腐のカルシウムやタンパク質、実はすごいココアの栄養素が摂れてしまうおやつです。

ギルトフリーとは。
罪悪感がない。という意味で、スイーツに使われているのをよく見る言葉です。この言葉は気分の問題です。

絹豆腐の簡単クリームティラミス

ブラックココアと普通のココアの2色を使いました。

ココアの風味のおかげで、豆腐だとバレない一体感が

もっとみる
オートミールと豆腐のベーグル

オートミールと豆腐のベーグル

皆さん こんにちは みさこです

グルテン離れの最近ですが
オートミールはアレルギー物質も含まれておらず
原料のオーツ麦はグルテンフリーなので
レシピも沢山あるようですね

最近オートミールは、食べていませんでしたが
ベーグルが簡単に作れることを知り
作ってみました!

基本の材料 3個分
豆腐 150g 水切り不要です
(絹、木綿好みで!個人的には木綿が好き!)
オートミール 130g

基本こ

もっとみる
ヨーグルトの容器で計量、即席ケーキ

ヨーグルトの容器で計量、即席ケーキ

フランス流、「簡単!即席ヨーグルトケーキ」のレシピを紹介します。

こどもが、”学校ではじめて作るケーキ”のレシピとして使用されるほど、

フランスでは、ポピュラーなレシピです。

しかも、たまごを使用しません。

また、突然ケーキが必要なとき、失敗なく即席で作れるので、

重宝されているレシピです。

「簡単!即席ヨーグルトケーキ」のレシピ

材料

プレーンヨーグルト 2個

小麦粉 * 上記

もっとみる
フランスのカリスマ・パティシエのレシピがスゴい!

フランスのカリスマ・パティシエのレシピがスゴい!

スーパーで売られているお菓子には、安定剤や添加物などが含まれているため、

私は、手作りでお菓子を作るようにしています。

いつも、家にある食材で作れるレシピを検索して、

自分流にアレンジして作っています。

しかし、今回、”レシピ選びがとっても重要である”という経験をしました。

レシピ探し、レモンとラム酒で検索

今回のキーワードは、プレゼントで頂いたラム酒の味がまあまあだったので、

ケー

もっとみる
お味噌作り

お味噌作り

今年もやってきました。お味噌の季節。
大切な食糧である大豆は、けっしてまかずに、食べます。
お味噌です。
日本のsoul food。今や、世界の食材。さまざまなお料理に、大活躍のお味噌。
ザ•ワ✨

今年もいざ!仕込み💕

大豆です。

麹です。

大豆をお水で煮ています。

保存容器に詰めました。
左にちょこっと映っているのは、今活躍中のお味噌です。昨年の今頃仕込みました。発行して良い感じにな

もっとみる
余った餃子の皮で簡単おつまみ

余った餃子の皮で簡単おつまみ

餃子作り・・
皮を余らせずに作っている方は優秀です✨

たいてい余らせてしまう私は
翌日にワンタンスープを作ったり
活用していますが・・

今日は餃子の皮のおつまみをご紹介します。

スタンダードの物から意外な組み合わせ
いろいろ試していますから最後まで
お付き合いくださいね。

🍕7種類の具で作る餃子の皮ピザ

時計回りで説明しますね!
🔸ベースがケチャップは「ケ」と表示
🔸ベースがマヨネ

もっとみる
ズボラ人間は、オクラでこんな料理を作っている。

ズボラ人間は、オクラでこんな料理を作っている。

ドラマ好きとしては、昭和のスターの訃報に、ううっ……となり、真剣佑&郷敦くん……(涙)となったここ数日。多くの人が思っていただろうけど、サニーチバは不死身だと思ってたよ。しかし皆さんのnoteを読みながら、「このどよんとした気持ちを上げるには、そうだ、猫か花か食べ物の話に尽きる」と気をとりなおした。ありがとうございます。

お盆前からの長雨のため、「夏野菜が全滅する前に最後の収穫をした」と実家から

もっとみる
簡単レシピ ポタージュトースト

簡単レシピ ポタージュトースト

レシピというか、簡単すぎて。

最近音楽関係が続いてたんで、昨日オルター来たし

そっち関係で載せようと思いました。

昨日、これ良いわ!と思ったのがちょっと見つからず

次のこれ良いわ!

というのがこれ。

レシピとも言えないくらい簡単。

作り方

食パンにくぼみをつけ、ポタージュを入れてトーストで焼くだけ。

お好みでベーコンを加えたり、仕上げに黒コショウも、との事です。

昨日届いたパン

もっとみる
真似っこ料理 作ってみた

真似っこ料理 作ってみた

るかくさんの美味しそうなパン料理。見ていたら、私も作れそう。普段パンを買い置きしないので、コンビニに行った時に食パン買ってこよう。

いやしかし、食パンには思えない見た目。クッキーとか焼き菓子とか、甘い香りがしてきそう。

でも、やっぱり、食パンなのね。食パン買ってこよう。

ジャン!

なんか、忘れた。ああ、大切なものを忘れました。

チーズ。まあ、いっっかあああああ。どうにかなる。

レシピ通

もっとみる
蜂蜜レモンな癒しのフルーツポンチのレシピ

蜂蜜レモンな癒しのフルーツポンチのレシピ

みんな大好きフルーツポンチを、蜂蜜とレモンで作る素朴なシロップで作ります。
蜂蜜特有の甘ったるさが、レモンを入れることでスッキリと美味しく夏にぴったりの爽やかさになって幸せのお味。

フルーツはお庭の木々にたわわに実っていたブルーベリー、ブラックベリー、カリンズをアクセントに。

もちろん、スーパーに売ってる苺やブルーベリーでもOKです。
パイナップルやみかんでもいいけれど、こういうベリー系のフル

もっとみる
お料理レシピ マガジン まとめ

お料理レシピ マガジン まとめ

美味しそう~♪ とか、作ってみたい~♪ とか思ったお料理の記事を、マガジンに収録させていただいています。ほとんど一方的で申し訳ないんです。でも、美味しそうなんです♡

まとめて記事にしたらきっと、お腹すいてくるか、目から満腹になるか♪

ということで、一気にご紹介させてください。

yumeさん

みほ☆☆☆さん

catballerさん

音楽帳工房さん

ふみ真似っこ料理

みずのさちこさん

もっとみる
夏の一品/鶏もも肉の冷製でコラーゲンを!

夏の一品/鶏もも肉の冷製でコラーゲンを!

 「僕の料理note」23品目

<イラストレシピ/もりおゆう©  水彩/ガッシュ>

今日の一品は、「鶏もも肉の冷製」

😋蒸して冷蔵庫で冷やしておくだけで出来る夏メニューです。
モモ肉から出たスープがコラーゲンをたっぷり含んだゼラチン状になり、お肌にも良く見た目も涼し気な一品です!

*point1
鶏肉は必ずスジを切って、皮目にも包丁の先等で小さく切り目を入れておいて下さい。皮から出るスー

もっとみる
切って並べてオーブントースターで焼くだけ簡単なグリル野菜を作ったらめっちゃ美味しかった【レシピ】

切って並べてオーブントースターで焼くだけ簡単なグリル野菜を作ったらめっちゃ美味しかった【レシピ】

ぷらすです。

近所のスーパーを見ると、そろそろトマト、ナス、ズッキーニなどの夏野菜が出てきていて、先日もズッキーニとナスが安く売っていたので購入。
冷蔵庫に入っていたトマトと一緒に切って容器に並べてオーブントースターで焼き上げるプロヴァンス地方の料理「ティアン」にしてみました。

夏野菜のティアン材料:

ナス             1本
ズッキーニ          1本
トマト(中玉)  

もっとみる
人参ご飯作りました

人参ご飯作りました

みほ☆☆さんの投稿を見て、美味しそう💕と思い、人参ご飯作ってみました。
人参の甘みがほんわかして、お塩の味とお米の甘さと。やんわりした美味しさ💕
人参好きにはたまりません^ ^

丁度冷蔵庫に一本残っている人参さん♪

綺麗に洗います。皮は薄くて柔らかいのでそのままでOK。

食べやすい大きさに切って、お米を炊く直前に中に投入。

あとは、いつもと同じに炊きました。

炊きあがりました♪

もっとみる