人気の記事一覧

「かぞくしんぶん」を作ろう

2か月前

かまぼこ板で表札を作る。そうやって僕らは大人になる

4週間前

ニラレバ焼きそば 第585幕

[詩]あかつき 第597幕

#作ってみた ナスのパルミジャーノ🍆 和風の調理法に飽きた。朝のTV体操の前にチラッとイタリア語講座でナスの料理。最後の数秒しか見てない。 ケーキのようなナス料理!ネットで作れそうなのを探した。 パルミジャーノはパロマ風。トマトソースと揚げたナスとチーズを重ねてオーブンで焼く。

#作ってみた 「DAIGOも料理」の肉団子のトマト煮 ビニール袋で合挽肉とパン粉、水、マヨネーズを混ぜる。耐熱容器にカットトマト+砂糖+顆粒コンソメ+ウスターソース+塩コショウ。小さく丸めた肉団子を入れ、ラップしてチン。肉団子を裏返して再度チン。 皿に移し粉チーズとパセリをふる

焼かない焼きそばは本当に美味しいのか?を検証した

3週間前

#作ってみた 大葉がたくさんある たかはしひろこさんに聞いたジェノベーゼを作ってみた 松の実がないなら、ナッツで代用可能という。残っていた胡桃を使う 胡桃ってナッツ?まあいいか。 彼女のとはちょっと違うかな? レモンもないし。名前を知らない柑橘類があるので、それを搾る。 完成だ😘

きゅうりのキューちゃん漬け 再考してやってみた その4 リベンジしてみました

1か月前

#作ってみた 大分の郷土料理「おらんだ」を作ってみた。(ネットを参照) ナス🍆とゴーヤを下処理して油で炒める。そこへ味噌、砂糖、小麦粉を水で解いて混ぜる。 はい、美味しく出来上がり😋 仁の音様は味噌、砂糖の代わりに塩、醤油を入れていた。最後『愛情っ!』と言うのがお母様の味だそう💗

初めて作った無水カレー!! スパイシーかつ濃厚な味を想像してたけど、トマト味強めな仕上がりに😂 辛いもの好きとしては、物足りなかった… でも「作りたい!」の思いを形にしたのは成功かな☺️ 何事もトライ&エラーである!!

卒業証書が捨てられないから食べることにした

1か月前

スペイン風オムレツ「トルティージャ」をお好み焼き風に焼いてみた

1か月前

きゅうりのキューちゃん漬け 再考してやってみた その3 いよいよ完成かな?

1か月前

#作ってみた TVで見かけた「鯖缶の豆乳冷や汁」残暑厳しい。茗荷がある。 材料はご飯、豆乳、鯖缶、豆腐、胡瓜、茗荷・・・氷も。 詳しいことは忘れた😜 冷やご飯を水で洗っていたかな? 炊きたてご飯で作った。 他に大徳寺納豆や塩吹き昆布も入れた。 茄子の糠漬けとシシトウの佃煮もある。

きゅうりのキューちゃん漬け 再考してやってみた その2 いよいよ本漬け

1か月前

#作ってみた 『世界の国からいただきます!』のスペイン料理からもう一品「トルティージャ・デ・パタタス」。スライスしたジャガイモと玉ねぎのみじん切りをオリーブ油で炒め、塩をふる。卵4個を溶いて、炒めたジャガイモと玉ねぎを混ぜる。フライパンにオリーブ油をひきこれをゆっくり焼き上下返す

#作ってみた あんず様から教えて頂いたブルーベリーパイ。 電子レンジのオーブン機能を200℃にセットし余熱。鍋にバター、砂糖、小麦粉を計り加熱。耐熱皿に冷凍ブルーベリーを敷き、加熱した材料を載せてオーブンへ。指示通り30分焼く。 バニラアイスを添えて食す 簡単で美味しい!大成功😋

#作ってみた 久しぶりに「DAIGOも料理」を参考に夕飯を作った。 「蒸しナス」 畑から毎日ナス🍆が帰宅する。 ナス3本を6分チンする。手で裂く。熱い!我慢。 出汁+針生姜+トマト粗みじん+醤油+味醂+酢を混ぜる。 これをナスにかけ、大葉を散らす。 簡単! サッパリして美味しい😋

#作ってみた 中西篤様から伝授されたジャガイモのグラタン、ドフィアノ! ナツメグと生クリームを購入。 薄くスライスしたジャガイモをニンニク、塩コショウとグラタン皿に敷き、牛乳+生クリーム+ナツメグを注ぎ沸騰。オーブンに入れて加熱 チーズ、、温野菜・・・を足す。 なかぽサンキュー💗