マガジンのカバー画像

<僕の読書日記*お金&資産>

18
読書から得た、お金に関する知識などをブログにしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

noteを通じて身に付く、”金持ちの思考法”

noteを通じて身に付く、”金持ちの思考法”

「金持ちの思考法」

こう聞くと、なんか距離を感じしまう人は多いのではないだろうか。
私とは、僕とは、関係のない話。

“金持ち“

と言う言葉が持つ、独特の響きの卑しさに、多くの人は距離を置きたがる。

“金持ち”

と、聞いてあなたが思い浮かべる人物像は、どんな人だろうか。
ちょっと小太りで、札束を扇子のように右手で煽りながら、足を組んでいる。

おっさん。

のイメージではないだろうか。

もっとみる
【結婚生活の肝】夫婦の財布は別ですか?同じですか?

【結婚生活の肝】夫婦の財布は別ですか?同じですか?

「結婚とは、“愛し合う二人が、お金の次元でも強い絆を結ぶこと”」

おいおいと、結婚してないお前が言ってんねん。

と、激しい突っ込みを受けそうですが、いずれ僕も結婚はしたいと思っている。

さらに、

僕のNoteは基本的に、考えるキッカケづくりを目指していますので、このnoteを読んで、

改めて、お金について夫婦で話し合う機会

を持っていただければ、それで良いわけです。そこで、今日は

もっとみる
資産形成にも影響あり?:インフレーションを学ぼう。

資産形成にも影響あり?:インフレーションを学ぼう。

「経済のニュースでよく見る、インフレって何なん??」

インフレ。

ニュースを見ていれば、その言葉を見ない日はない。

今日は、結局のところ、

インフレって何?資産には、どんな影響があるの?

そんなことを考えてみたいと思います。

■インフレの正体。「コロナショック後、日本を襲うのはインフレか、デフレか。」
「インフレ率が上昇すると、あなたの資産も大きく変わる。」

なんてニュースや記事を目

もっとみる
自分のお店を持つなら知っておきたい、損益分岐点売上とは??

自分のお店を持つなら知っておきたい、損益分岐点売上とは??

「いつか、自分のお店を出してみたい。」

そう思う人は多いかもしれない。
僕もできることなら出してみたいが、いかんせんものづくりのスキルのゼロ、かつ
物欲がない僕には、おそらく永遠に訪れなることのない、夢のまた夢だ。

でも、noteの世界に目を移してみれば、飲食店を営む方もいれば、マッサージ店を持つ人もいる。
そして、雑貨、写真、絵、手料理など自分で作品を作られている方が多い。

そこで今日は、

もっとみる
ポテトがビックマックより稼げると知れば、有料noteの値付けがわかる。

ポテトがビックマックより稼げると知れば、有料noteの値付けがわかる。

「結局、noteの販売価格っていくらがいいの??」

有料note販売を試みたことがあるクリエイターさんであれば、誰も考える上の質問。

稼ぐ上で、値付けは非常に重要な決定であることは間違いない。

「でも、正直なんとなく決めてます。。」
という人も多いかもしれない。

そこで、今回はポテトがビックマックよりなぜ儲かるのかを考えながら、

プライシング(値付け)のために、必要な在庫回転の考え方

もっとみる
【高い携帯代の節約術】格安SIMに乗り換えれば得します。

【高い携帯代の節約術】格安SIMに乗り換えれば得します。

「年間10万の固定費、見過ごしていませんか??」

あらゆる人の手元にあるスマホ。
あまりにも当たり前の存在しすぎて、なくてはならない存在になった。

電車の中で、手元にあるスマホから顔を上げて、周りの人を見てください、90%以上の人がスマホを見ています。

みんなが手放せなくなったスマホ。
でも、僕らはスマホ=携帯料金が、僕らのお財布の金食い虫であることに気づいてない。

本日のnoteでは、読

もっとみる
【資産が多い≠お金持ち】貸借対照表(B/S)で資産管理を考えよう。

【資産が多い≠お金持ち】貸借対照表(B/S)で資産管理を考えよう。

「バランスシート(B/S)は、誰もが知っておくべき資産管理の考え方」

さて、本日は月曜日なのでお金について考えていきます。

読者の皆様の中には、貸借対照表(バランスシート=B/S)についてご存じの方もいれば、そうでない方もいると思います。

バランスシート。。

何それ、怖い。

企業の決算資料とかで使うものだから、私には関係ない!

と、決めつけずに基本的な部分だけでも知っていれば、家計資産

もっとみる
【危険】リボ払いの”闇”、教えます。

【危険】リボ払いの”闇”、教えます。

「月々の支払が一定のリボ払いが、お得です。」なんて広告に、だまされてないだろうか。

まだ、記憶にある人も多いと思うが、ZOZOTOWNが“ツケ払い”を始めてことが、大きくニュースになった。

なにせTVCMも打っていた。

しかし、これにより特に未成年学生の支払いが困難になる事態が発生。
社会問題化したのも事実である。

実は、未成年の場合は購入画面ところで“ツケ払い“を選択する際に、

*未成

もっとみる
投資初心者が絶対に抑えるべき、NISAとは??

投資初心者が絶対に抑えるべき、NISAとは??

「実は、、、NISAのこと良くわかってないでんす。」

貯蓄から投資への流れは、今の日本でも大きくなっている。
推計では、2000万人前後が個人投資家になっていると言われており、
投資に対する世間の関心は、増すばかりだ。

そんな中で、初心者の個人投資家が避けて通れない制度が、

NISA。

僕も、投資の初心者なので自分自身のおさらいも含めて、NISAについてお話させていただきたい。

■NIS

もっとみる
【結論】一括投資と分割投資、どっちが良いの??

【結論】一括投資と分割投資、どっちが良いの??

「投資を初めてみたものの、一括投資と分割投資。どっちが正解なんや!!」

投資初心者の方であれば、誰もが考えるであろう疑問。
僕も、投資に関しては初心者なのでこの疑問について考えた。

そこで、今日は

一括投資と分割投資、どちらの投資方法が良いのか??

を、考えてみたい。本noteがみなさんの投資に少しでも役に立てば幸いだ。

■投資初心者の心境「コロナショックで、めっちゃ株価下がってきてるな

もっとみる
【結論】医療保険に、入るべき??

【結論】医療保険に、入るべき??

「“2人に1人がガンになる時代“、そんな言葉にあなたはだまされてないだろうか??」

今、医療保険に加入するか否か、悩んでいる方。
今日のnoteを読んでから、考えて欲しい。

本noteを読んだ読者のみなさんが、

医療保険について、正しい知識を身に付けて賢い選択ができる。

そんなお手伝いができれば幸いだ。

■医療保険の一般理解「おれも、そろそろ医療保険入っておこうかな。。」

そんなことを

もっとみる
「マイホームVS賃貸」の結論

「マイホームVS賃貸」の結論

「マイホームvs賃貸に、決着をつけよう。」

本日のnoteを通じて読者が住宅(マイホーム)購入に対する知見を深め、

マイホームを購入する前に、また支払い中の今、賢い選択ができる。

そんな後押しができたら、幸いです。

■マイホーム購入の瞬間「夢のマイホーム」

今となっては、既に昭和の名残りだ。。
そんなことは、自分でもわかっている。

マイホーム購入は、人生における大きな出費だ。
しかもロ

もっとみる
【解説】仮想通貨ビットコインの仕組みと、可能性。

【解説】仮想通貨ビットコインの仕組みと、可能性。

「ビットコインは、今までにない新しい通貨のカタチ。」

本日は、仮想通貨(ビットコイン)の構造と仕組みを仮説していきます。

本記事を通じて読者の皆さんが、

ビットコインと通常通貨の違いを学び、その可能性に興味を持つ。

ことにつながれば幸いです。

■ビットコインに興味を持った、きっかけ。ビットコイン、仮想通貨。

この仕組みを正しく理解している人は多くないかもしれない。
僕も、本を読んで勉強

もっとみる
”老後資金2000万問題”の結論

”老後資金2000万問題”の結論

老後資金2000万問題に対して、あなたは答えを出しましたか??

ちょうど今から1年と少し前は、
老後2000万円問題で世間が大騒ぎしていた時期になる。

1年前の報道をただの騒ぎとせずに、自分なりに考え、行動しておくことが大切だ。

本日の記事が、「老後資金2000万円問題」への読者の理解と行動につながれば幸いだ。

■老後資金2000万問題の発端事の発端は、

金融庁の金融審議会市場ワーキング

もっとみる