マガジンのカバー画像

大人の発達障害

247
26歳でASD &ADHDと診断された息子。 その後私は、発達障がいとカウンセリング技術を学びまくりました!自分自身はADHD傾向が強いと気づき、今迄のモヤモヤが腑に落ちました。…
運営しているクリエイター

#息子

【夏休み前に不安を軽く!】発達障がい当事者のご家族のための特別限定カウンセリング

【夏休み前に不安を軽く!】発達障がい当事者のご家族のための特別限定カウンセリング

●【夏休み前に不安を軽く!】発達障がい当事者のご家族のための特別限定カウンセリング

発達障がい家族との幸せな関わり方♡
カサンドラ症候群の辛さも楽になる!

発達障がい家族カウンセラー、たおたおです。

夏休みが近づいてきました。
ご家族と一緒に過ごす時間が増える時期ですね。

発達障がいをお持ちのご家族に対して、こんなお悩みを抱えていませんか?
✅発達障がいの夫(妻)は自分の話ばかリで、家族の

もっとみる
息子がパニックを起こしたあと、次のステップにつながった2つのこと

息子がパニックを起こしたあと、次のステップにつながった2つのこと

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

久しぶりに息子がパニックを起こしました。

定食屋さんで物を落としたことが引き金です。

「箸をとってくれる?」

息子は被害妄想傾向があるため、隣の人が視界に入るのを避けようとしました。

テーブルの隅に置いて

もっとみる
子どもが依存する親にならないために知っておくべきこと

子どもが依存する親にならないために知っておくべきこと

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


おかあさ~ん、たすけて~!


ちょっとでも何かあったら、お子さんは一つ一つお母さんを頼ってきませんか?

何とかしてもらおうと、アピールしてきませんか?

・発達障がいの子どもが(その日の出来事、友だち関

もっとみる
「僕はお母さんの失敗作なんだね」と言っていた息子が明るくなりました!(お客様のお声)

「僕はお母さんの失敗作なんだね」と言っていた息子が明るくなりました!(お客様のお声)

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

発達障がいの特性を持つ子どもが困らないよう、

親としてわが子をちゃんと育てなければ!

親の私しか注意できる者はいないんだから...

お子さんを深く愛されているのが伝わってきますが、

その想いを受けるお子さ

もっとみる
発達障がい家族が抱えるスキンシップの悩みの対処法

発達障がい家族が抱えるスキンシップの悩みの対処法

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

高校生の息子は、外でも(家と同じように)抱きついたり、私に触れようとする。

気になりながら、どう切り出せばいいのかわからない。

学校で、先生や友達に対してはどうなんだろう?

スキンシップについて、お子さんと

もっとみる
「発達障がい当事者同士でもイジメがあるんやよね」息子の発言に対する私の対応方法

「発達障がい当事者同士でもイジメがあるんやよね」息子の発言に対する私の対応方法

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

「発達障がい当事者同士でもイジメがあるんやよね...」

息子(ASD・ADHD)が唐突に話し始めました。

「またネットの変なネガティブ記事を読んだんやね!?」

私は以前、こんな感じの返事をしていました。

もっとみる
「うるせー!」しか言わなかった息子が話しかけてきました♪

「うるせー!」しか言わなかった息子が話しかけてきました♪

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


うちの子、小さい頃は明るかったのに(ToT)


幼稚園(保育園)、小学校低学年くらいまではとっても天真爛漫!

明るく、元気ハツラツな子どもだった。

やがて

「あれ?外ではおとなしくなった?!」
と気

もっとみる
息子がキレた!短時間で落ち着けた声掛けとは?

息子がキレた!短時間で落ち着けた声掛けとは?

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典↓


炊飯器のうち蓋、床にぶつけて壊したからな!!


完全にキレた声で、息子が電話をしてきました。

「ああ、最近は穏やかに過ごしていたんだけどなぁ...」

キレたら収まりにくい息子に対し、私も感情的になっていた以前の情景を思い出してしまいました。

相手

もっとみる
被害妄想を少し克服できました♪

被害妄想を少し克服できました♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


僕は笑われている!


息子には強い被害妄想がありました。

✅道ですれちがう人が笑っていれば、100%「笑われた」と思い込む

✅知らない人と目が合って、相手が笑顔を見せたら「バカにされた」と思い込む

「え!?そんなに?」

信じられないほどの落ち込み

もっとみる
「わかってくれる人、相談出来る人がいて心強く思う様に、私も次男にとってそうなりたいと思いました」

「わかってくれる人、相談出来る人がいて心強く思う様に、私も次男にとってそうなりたいと思いました」

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


もうこれ以上、どう接していいのかわからない!


今日もまた子どもがキレている(ToT)

色々努力してきたのにもう限界!

逃げたい!
そう思ってしまう自分も嫌になる...

こんな辛い思いで過ごしてはおられませんか?

お子さんとの関わり合いを少し変え

もっとみる
ショックな出来事でパニックを起こさなかった!5つの対処法

ショックな出来事でパニックを起こさなかった!5つの対処法

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

「あと2か月から...半年」

発達障がい当事者が、家族の余命宣告の事実を知ったら...

✅変化が非常に苦手
✅思いがけない事があるとパニックを起こすことがある
✅境界線があやふやで、他の人のつらいことを自分のことのように感じる
✅心の整理に非常に時間がかかる

もっとみる
子どもと会話がなくなった!どうすればいいの?

子どもと会話がなくなった!どうすればいいの?

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典

子どもが外での様子を何も話さない。

人前で話すのも聞くのも苦手な発達障がいの特性を持っているのに、大丈夫なんだろうか?

「○○は、うまくいったの?」
「〇〇の手続きはできた?間違えなかった?」

気になって、ついつい矢継ぎ早に聞いてしまうことはありませんか?

もっとみる
家族の発達障がい、カミングアウトするか迷ったらまず考えること

家族の発達障がい、カミングアウトするか迷ったらまず考えること

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


え~!全くわからなかった、普通だよ!


発達障がいをカミングアウトしたときの反応のひとつです。

大人になってから診断されたひとの場合、発達障がいだと気づかれないことが多々ありますね。

特性が出る場面に

もっとみる
たった一言の声掛けでADHDの娘の行動が切り替わりました!

たった一言の声掛けでADHDの娘の行動が切り替わりました!

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。


なんでいま、それをやるかな!?


早くしないと間に合わないことでも、一向にとりかかろうとしない。

ダラダラとスマホを触っていたり、今、してもしなくてもいいことに夢中になっている...

そんなADHDのご家族のそばにいて、イライラすることはないでしょうか?

「春からの新生活、やっていける

もっとみる