マガジンのカバー画像

ブッチの日記

22
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

ワークショップという生き物

ワークショップという生き物

いつもは朝書くnote日記。macの電源が完全に切れてしまい充電待ち。サクッと書いとく。

この1カ月ほどワークショップ準備、設計、実施をいくつかやってきました。

過去にもシンガポールでグローバル企業JVのIT担当40名ほどにこちら5名でワークショップ提供したり、AOKI Suitsboxの企画・要件定義でデザインスプリントをやったり、多少なりとも経験はありました。

ただ今回は割と自分が主導権

もっとみる
朝6時の清水寺 - ワークショップ2日目

朝6時の清水寺 - ワークショップ2日目

水木と京都のエンド客先で直顧客ふくめワークショップ。12名規模を2日間にわたりファシリテーションしてきました。

1日目は波乱ありながらも、成果に着地することができました。その晩は先斗町で懐石で一献。最後は眠くて電池切れのように寝てたようです。

ホテルに戻り寝るも、気が張ってるのか結局4時前に目覚めてしまった。(実は書いてる今朝も。この三連休で一度リセットしないとー)

せっかくの京都、少し調べ

もっとみる
組織をつなぐワークショップ

組織をつなぐワークショップ

今日明日はエンド顧客先の京都でパートナー会社(というか直クライアント)も集結してワークショップ。合計実質12時間程度だけど、響く時間にしたい。

当然日程は数週間前から調整されていたので、準備期間はそれなりにあった。でも諸々の忙しさ(とは言いたくないけど)と、どうしても咀嚼・寝かせる時間も必要だったらしく、結果的に昨夕の3時間で良い感じにまとまった。

ここ1ヶ月の自分の中の変化1ヶ月というのか、

もっとみる
波に乗る

波に乗る

毎朝note日記を書きたいんだけど、今朝は通勤車内で仕事してたので、時間なく。。

今朝は由比ガ浜に入水。河口あたり人も少なめで良かった。

錦糸町ついた。では!
#note日記 #日記 #毎日note #サーフィン #無心 #ライフスタイル

#RSGT2020 プロポーザル公開しました (ぜひ投票を)

#RSGT2020 プロポーザル公開しました (ぜひ投票を)

組織や働き方、人の成長、変化に興味ある方なら面白い本稿かもです。

RSGTというカンファレンスをご存知でしょうか?Regional Scrum Gathering Tokyoと言ってアジャイルやスクラムというIT開発におけるチームや関わる人のあり方についてハンパない熱量で発表・議論される年一回イベント。

詳しくはググって下さい。

気づき・言語化の達人ばかりCI&Tというグローバル・アジャイル

もっとみる
朝は心地よく〜コーチング・子育て・アジャイル組織〜

朝は心地よく〜コーチング・子育て・アジャイル組織〜

平日朝は通勤中に日記noteを書こうとしてます。アジャイル、組織変革、家族、テクノロジー、趣味あたりで気づきを綴ります。

次男4歳がいるんですが、なかなか聡明なのか、たまにハッとする名言を吐きます。今朝も小1長男ふくめあったのがこちら。

長男「会社って問題?」

ブチ「問題ってどういうこと?」

長男「こわれる会社と、こわれない会社とか・・」

ブチ「そうだね、こわれそうな会社をこわれ

もっとみる
自己紹介してみる

自己紹介してみる

毎日書こうとしてるnote日記なんだけど、ここ数日は良い意味で忙しさもあり、書けてませんでした。代わりに他の場で書いた長文駄文な自己紹介があるので、これを置きます。全部を書ききれてませんが、僕のエッセンスが伝われば、と。

【WHO】
川渕洋明
太平洋のように広く明るい心を持ってます🌴
1976生まれ、42歳
英語ペラペラなバイリンガル帰国子女。
父の仕事都合で小3-5 NYの田舎町ポケプシー、

もっとみる
「えっ!?」と聞き返される苦痛をどうにかするには

「えっ!?」と聞き返される苦痛をどうにかするには

「えっ!?」

妻と会話をしてると素っ頓狂(すっとんきょう)な声でコレが即答されてしまうことがある。ひどいと結構な頻度で発生してしまい、自分の気分が悪くなってくる。これをどうにかしたい。

早口気味な自分僕は帰国子女だからなのか、たまに呂律(ろれつ)が回りきらないときがある。発話しづらい音の連なりがあり、気をつけて口に出すようにしないと発音が前のめりになってしまい、きちんと発音しきれないことがたま

もっとみる
英語で一日一善 (と妄想)

英語で一日一善 (と妄想)

車両故障で横須賀線は上下ともに東京折り返し。

東京で折り返しの鎌倉方面行きに乗ったら、乗ってた【白人美女5人】が座ったまま。

僕: Where are you guys going?
This is gonna head back...

美女: Oh...(thank you so much! You saved us! Let’s go have a drink!)

注: ()内

もっとみる
教えるということ

教えるということ

僕はいろんなことを繋げたり、アナロジーで考えるのが好きだ。例えば、何かで得た気づきは、抽象化してほかのことにも転用できることが多い。

そうやって物事を繋げていくと小さな成功体験を紡いで、自分だけの、1人でほくそ笑むような、大きなストーリーにすることができるんじゃないだろうか。

「教える」ということ「教える」というのは人生において様々な場面で出くわす。生まれた瞬間から色々と教えられるし、幼稚園か

もっとみる
変革を始めるのは君だ(僕だ)

変革を始めるのは君だ(僕だ)

デジタル変革、ビジネス変革、組織変革、国家変革、色んなレベルで変革が囁かれるのは世の常。

自己変革ってのもあるわけだから、家族変革とか友達変革とか地域変革とか、言葉にはなってないけども、日々変わる自分と世界・時代の間で進む変革もきっと多々あるのだろう。

「変革」ってなに?幸い、自分はデジタル変革という有象無象なフワフワしたバズワード領域で仕事をしているのもあり、日々変革という言葉を目にし、発し

もっとみる
デザイン思考ワークショップの設計・準備をし始めてみた

デザイン思考ワークショップの設計・準備をし始めてみた

昨日は「変革を始めるのは君だ(僕だ)」というポエム的な日記を書いてみました。

また、この1年をざっくり振り返るようなツイートもしたり。

https://twitter.com/bucci_bass/status/1169623399183736834

この会社入って3年半。AJ2018でボランティアに始まり、RSGT・スクラムフェス大阪・DevOpsDays Tokyoなどアジャイルコミュニ

もっとみる