マガジンのカバー画像

大学受験 現代文の攻略

7
現代文の勉強法、学習の進め方、注意点、工夫を解説。参考書、問題集の紹介も行っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【大学受験】現代文読解の勉強法 学習の進め方、注意点を解説

学習の進め方0 受ける大学学部の過去問全部を見て、傾向、記述の有無、知識問題(文学史、漢字の書き取り、四字熟語、ことわざなど)の有無を確認。
1 現代文単語・キーワード集と漢字(二字熟語のみ)をやる。
2 読み方、解き方を学ぶ参考書をやる。
3 簡単な問題集を解き始める。
4 徐々に問題集のレベルを上げる。
5 志望校の過去問をやる。
6 志望校の過去問に近い過去問をやる。特殊な知識問題の対策

もっとみる

【大学受験】Q 英語長文・現代文の解き直しする必要ある? A 一定期間経ったら解き直ししよう

解き直しの目的・解答プロセスの再現
・知識が定着しているかの確認

解答プロセスを再現しようどこが根拠、該当箇所で、どうしてその答えになったのか考える。重要なのは結果ではなく、過程だ。入試本番で結果が出せるように勉強しよう。それがスラスラ出来ているかも注目ポイントだ。

知識が定着しているかを確認しよう英語であれば、単語、構文。現代文であれば、キーワード、テーマ理解、背景知識。これらが、理解出来て

もっとみる

【大学受験】読書と現代文は違う 読書は受験勉強には効率が悪い

自称進学校(偏差値のわりに実績が乏しい)の高校生の時、担任の英語の先生に「現代文を伸ばす為に読書しなさい」と言われたことがある。読書することはいいことだと思います。宅浪時代から読書を趣味にしていますが、受験勉強としてはお勧めできません。

読書と現代文は違う文を読むということは共通していますが、読書は情報をインプットし、実践することと内容を楽しみ、味わうことがメインです。受験の現代文は文章の内容を

もっとみる

【大学受験】現代文読解 問題集紹介 自学自習で困らない解説が詳しいものを厳選

現代文は独学が難しい科目。「何段落の何行目に合致」という役に立たない問題集が圧倒的に多いです。そこで、自学自習で困らない解説が詳しいものを厳選しました。難しい問題集は少ない。(悲)

読み方を身につける参考書「池上の短文からはじめる現代文読解」学研

「ゼロから覚醒 はじめよう現代文」かんき出版

解説が詳しい問題集「《改訂版》田村のやさしく語る現代文」日本入試センター

「現代文読解力の開発講座

もっとみる

【大学受験】現代文の漢字 単語・キーワード参考書を紹介 特徴を解説

基本的には学校で配られるものをまずはしっかりとやってほしい。

漢字「生きる漢字・語彙力<三訂版>」駿台文庫

・入試必須の漢字・慣用句を2500語+α収録
・同音異義語・対義語などの関連語も記載
・「大学入学共通テスト」の漢字問題対策に対応
・印象に残る例文
・漢字と意味のつながり、語句同士のつながりなども自然に記憶に残るよう整理・配列。

※いいずな書店の漢字も使っていましたが、共通テストに対

もっとみる

【大学受験】現代文 知識事項の勉強法 学習の進め方、注意点を解説

こちらの記事で現代文読解の勉強法を紹介しています。

この記事では漢字やキーワード、文学史などの知識系の学習に焦点を当てて、紹介していきたいと思う。

漢字・二字熟語のみでいい。
・意味と形をおさえる。
・過去問を見て、書き取りが出題される場合は書き取りもやる。

現代文単語・キーワード・字面のまま覚えようとせず、単語を一言で言い換えてみる。
・そのためには理解をして、イメージを掴む。
・理解暗記

もっとみる