マガジンのカバー画像

気になる論文や記事

176
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ある2種類の飲み物をかけ合わせるて飲むと死ににくくなるという研究について

ある2種類の飲み物をかけ合わせるて飲むと死ににくくなるという研究について

<概要> ・コーヒーを毎日2杯以上飲むと死亡率が41%低くなる ・緑茶を毎日4杯飲むと死亡率が40%低くなる ・毎日2杯以上のコーヒーと4杯以上の緑茶を飲むと、死亡率が63%低下する

①前書き人間は、1日に約2.5Lぐらい体から水が出ているため、それ以上の水を体に取り込む必要があります。

なので、よく言われるのが、1日に2Lほどの水を飲んだ方がいいと言われています。

ところで、皆さんは、毎日

もっとみる
ハロウィンにたくさん食べると死ぬお菓子があるらしいという話

ハロウィンにたくさん食べると死ぬお菓子があるらしいという話

⇩参考記事①前書き皆さん、もうすぐハロウィンですね。

今年はコロナウイルスのため、人が集まって何かすると言うのは避けるべきですが、まあ、どうなるんですかね。

凄いと思ったのが、今年はバーチャル渋谷ハロウィンと言うバーチャルで行うらしいです。これで人が集まらないようになるか分かりませんが…

そんなことが置いといて、ここからが本題なのですが、ハロウィンと聞くと子供が誰かからお菓子をねだって、お菓

もっとみる
カップルのどちらかが病気だともう片方も同じ病気になりやすいという研究について

カップルのどちらかが病気だともう片方も同じ病気になりやすいという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは結婚していますか?

僕はまだ結婚はしていませんが、結婚は人それぞれなので、する人しない人がいてもいいと思います。

そんなことは、さておき、人間はみんな親から生まれてきているため、皆さんの親は、ほとんどの場合結婚をしていると思います。(まあ、結婚していなくて子供を作ってしまったという例もありますが…)

実は、最近の研究では結婚している人で、父親か母親どちらかが生活習慣

もっとみる
こんな食べ物や行動をしていると痩せるという研究について

こんな食べ物や行動をしていると痩せるという研究について

⇩参考文献①前書き先日の記事でこんな行動やこんな食べ物を食べていると太るという記事を書きました。

⇩まだ、見ていない人はぜひ見てみてください。

結論を言うと、ポテトチップスや砂糖が入った飲み物を飲むと太るし、タバコを吸っていると太ることが様々な研究で分かっています。

なので、デブになりたくなければ、これらの行動をしないようにすることが大事なのですが、逆に痩せる食べ物や行動ってどのようなことが

もっとみる
食べ続けると太る食べ物や行動のヤバイ研究について

食べ続けると太る食べ物や行動のヤバイ研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは、デブにならないために何かしていることがありますか?

デブと言うのはですね。お腹などに脂肪がたまってしまう現象のことで、デブになると糖尿病や心臓病などの自分の死亡率を高めてしまう原因になります。

また、海外だと別ですが、デブは日本だとダラしないと思われる要因でもあり、あまり印象は良く見られません。

なので、デブにならないためには、運動や食事をした方がいいのですが、実

もっとみる
キウイフルーツを毎日2個食べると気分が良くなるという研究について

キウイフルーツを毎日2個食べると気分が良くなるという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは、気分が病んでいる時はありますか?

人間は誰しも、何かしらのストレスを受けるので、気分の浮き沈みがあって、気分が病むときがあると思います。

そんな時、人はストレスを解消するために色々なことをすると思います。

ちなみに僕は、運動したりしますね。最近だと、バッティングセンターに行って、ボールを打ったりしてストレス解消をしています。

まあ、ストレスの解消方法は人それぞれ

もっとみる
自然音は睡眠にいいのは、ウソかもしれないという研究について

自然音は睡眠にいいのは、ウソかもしれないという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんはこんな話は聞いたことがありますか?

自然音は睡眠にいい

自然音とは、作業用BGMのうち、水の音、虫の鳴き声、動物の声などの自然界の音を採用している動画につけられるタグである。 ジャンルとしては作業用BGM以外にも音フェチ・ASMRとされることもある。

⇩自然音はこんな音です。

一般的には、自然音にはヒーリング効果と言う物があり、聞いているとリラックスでき、ストレス

もっとみる
実は女性のあることがどうやら早死に関係しているというヤバイ研究について

実は女性のあることがどうやら早死に関係しているというヤバイ研究について

⇩参考文献①前書き今回は、女性の方の関わる科学のヤバイ話をしていきます。

だけど、ちょっとは男性にも関係するので、女性と付き合う男性の方は皆方がいいという内容の話になります。

まず、今回は何の話かと言うと、女性の生理の内容になります。

生理と言うのは女性ホルモンの周期的な変化によって、子宮の内側を覆う粘膜(子宮内膜)が、剥がれて生じる定期的な出血のことを言います。

これの現象は、女性の体の

もっとみる
お風呂は体にいいというのは科学的にも正しいという研究について

お風呂は体にいいというのは科学的にも正しいという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんはお風呂は好きですか?

日本にいる方は、誰でもお風呂に入る習慣を持っていると思います。

この何気ないことが、なぜ習慣になっているかですが、理由は良くわかっていません。一説によると、日本は古くから火山が全国各所にある国なので、温泉がわきやすく、暖かい水につかる習慣があったとされています。

なので、日本には各所に温泉に入るところがあり、皆さんは人生に一度は温泉に入ったこと

もっとみる
歯磨きしない人は癌に52%もなりやすいという研究について

歯磨きしない人は癌に52%もなりやすいという研究について

⇩参考文献①前書き突然ですが皆さんは、ちゃんと歯磨きをしていますか?

歯を磨かないと虫歯や歯周病になって、歯が使えない物になるので、歯は絶対に磨かないといけません。

ちなみに人間の歯は、サメのように何回も抜けて生えてくるわけではありません。

しかも、人間の歯には寿命が決まっており、おおよそ66歳ですべての歯はすり減り、無くなってしまうと言われています。

そのため、66歳まではしっかりと歯を

もっとみる
風邪薬よりも風邪に効く天然成分の研究について

風邪薬よりも風邪に効く天然成分の研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは人生の中でどんな病気になったことがありますか?

病気はインフルエンザなどのウイルス性のものや白内障と言った年齢によって起きるものまでさまざまな病気が世の中にはあり、人間生きていれば、誰しも何かしらの病気を体験すると思います。

その中でも人間が最もなり易い病気の一つとして上げられるものとしては

風邪があります。

皆さんは、風邪と言う病気がどんな病気かを知っていますか

もっとみる
舌に電気を流すと耳鳴りがなりやむかもしれないと言う研究について

舌に電気を流すと耳鳴りがなりやむかもしれないと言う研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは耳鳴りを人生に一度は経験した方が多いと思います。

例えば、飛行機に乗ったり、山などの高いところに行ったり、逆に水の中に潜ったりなどをすると、耳鳴りがなります。

なぜ、耳鳴りが起きるのかですが、それは体にかかる圧力の変動が関係しています。

私たちの体は常に空気や重力の圧力を受けて、生活していて

それが体に負担にならないように体ができています。

もう少し具体的に説明

もっとみる
科学的に分かったバカになりやすい性格についての研究

科学的に分かったバカになりやすい性格についての研究

⇩参考文献①前書き皆さんは、どんな性格をしていますか?

自分はどんな性格をしていますか?と聞かれた時に、答えられる人は中々いないと思います。

なぜなら、人間は生き物なため、外敵を知るために他人のことは良く見ていますが、自分のことはあまり気にしないため、実際に自分の性格のことを理解している人はほとんどいないと思います。

なので、自分の性格はどんな性格なのか知るには、他人に聞くのが一番ですが、こ

もっとみる