imm

81 / いて座 / 音楽 / 本を読む / シンプルなものやことが好きです🌿 htt…

imm

81 / いて座 / 音楽 / 本を読む / シンプルなものやことが好きです🌿 https://music.apple.com/profile/whitesurfs

マガジン

  • コスメのはなし

    わたしの定番になっているオーガニックコスメや、クレイ、インナーケアのこと

  • 音楽のこと

    わたしになくてはならないもの。いつも助けられています。いま好きな音や少し昔のこと。

記事一覧

soelの生せっけんを使ってみた

ひさしぶりに嬉しい出会い! soel(ソエル)という福岡、久留米のスキンケアブランド。 コスメキッチンで扱ってるとか、ポップアップしますよ〜のお知らせは目にしていた…

imm
1か月前
4

🎼関ジャム

去年の秋、テレビを手放した後も みている数少ない番組 ここ数年、好きな方々が本当によく出ていて 江崎文武さん(WONK)やAAAMYYYが準レギュラー的に出ていてとても嬉し…

imm
2か月前

3/30

もはや酒寄さんの日記を読むためだけのものになっていたnote。 書こうとは思っているのにそのままで こころざし半ばの下書き(というより空白の記事)がなかなかの数溜まっ…

imm
2か月前
5

8/31

先週、突然涼しくなって 連日35度越えの日々からやっと抜け出せた。 朝あったかいものを飲む日常が戻ってきた。 暑くてだるくていろんなことが億劫になっていて、お盆前の…

imm
1年前
4

🎼LIVE in the DARK💫

ひさしぶりのライブは 福岡市科学館のドームシアター(プラネタリウム)での orbe×Meadow でした。 orbeは、haruka nakamuraさんと田辺玄さんのユニット。 Meadowは、bao…

imm
2年前
1
+4

梅雨入り☔️

imm
2年前
3

🎼OOPARTS🐏

いつも、なにかの曲が頭のなかをぐるぐるしている。通勤中に歩いている時とか、仕事中にちょっと息抜きをしたとき。 最近だと、星野源さん "喜劇" 期 → ポルノグラフィテ…

imm
2年前
2

5/22

もやもやしたら、掃除や片付けをする。 ちいさなマイルール。 昨日はなかなか眠れなくて、諦めて起きることにして片付けをしました。 片付けして、気持ちの整理もして(思…

imm
2年前
1

タマヌオイル

2月頃、スキンケアアイテム(オイル)が欲しいなと寄ってみたのはひさびさのSHIRO。 インスタで、オイルがいろいろと出たとみかけて行く機会をうかがっていました。 試し…

imm
2年前
3

4/22

お昼ごはんを食べた後に、会社の近くをぶらりと歩く。あたたかくなりはじめてから、なんとなくはじまった習慣。 あちこちに花が咲いてるし、新緑もきれい。風も気持ちいい…

imm
2年前
3
+5

春の色

imm
2年前
7
+4

2/16

imm
2年前
5

わたしの花粉対策

あ、きたかも、と感じてしまったが最後 そこから約1ヶ月続く花粉症。 (わたしはスギ花粉です🤧鼻水&目の痒み) だいたい2月中旬から3月の中旬。もうすぐ開幕! なるべく…

imm
2年前
4

プロテインはじめました

プロテインはジムとか通って運動している人のもので自分には無縁だとずっと思っていました。 とはいえ気になっていた栄養の偏り。たんぱく質は絶対足りてないなと。 そん…

imm
2年前
15

当たり前をみなおす

今朝乗ったエレベーターのディスプレイ、 1/29の文字に改めてびっくりする。 もう1ヶ月経つんだ、と👀 年末はひさしぶりの再会を存分に満喫して 穏やかなお正月を迎えまし…

imm
2年前
6

冬の必需品

乾燥が気になるこの季節、 特にお世話になっているものがオイル (食べる、ではなく肌に塗る用) なくてはならないものです。 顔洗って1番に肌に塗るのもオイル、 週に何…

imm
2年前
12
soelの生せっけんを使ってみた

soelの生せっけんを使ってみた

ひさしぶりに嬉しい出会い!
soel(ソエル)という福岡、久留米のスキンケアブランド。

コスメキッチンで扱ってるとか、ポップアップしますよ〜のお知らせは目にしていたけど、特に新アイテムな気分が無かったからスルーしていて。

今月、贈りものを探していた時に引っかかり調べていたらとても気になって。まず一番惹かれたのは使っているオイルにこだわっていること、そしてとても好みなパッケージ◎

贈りものを選

もっとみる
🎼関ジャム

🎼関ジャム

去年の秋、テレビを手放した後も
みている数少ない番組

ここ数年、好きな方々が本当によく出ていて
江崎文武さん(WONK)やAAAMYYYが準レギュラー的に出ていてとても嬉しい♡
最近は、横山の健さん、ACIDMAN大木さんも!
健さんのPIZZA OF DEATHを始めるまでの話(『だって難波くんとツネくんですよ。俺がやるしかないじゃん!』に笑った!)、大木さんのACIと教授とのお話を知れてとて

もっとみる
3/30

3/30

もはや酒寄さんの日記を読むためだけのものになっていたnote。
書こうとは思っているのにそのままで
こころざし半ばの下書き(というより空白の記事)がなかなかの数溜まっていました。
向いてないわ、と使わなくなったSNSは全削除、
アカウントまでしっかり消滅させる派の私がnoteを削除しなかったのは、みんなのフォトギャラリーから私の写真をヘッダーに使ってくれている方がいたから。
酒寄さんの日記読もうと

もっとみる
8/31

8/31

先週、突然涼しくなって
連日35度越えの日々からやっと抜け出せた。
朝あったかいものを飲む日常が戻ってきた。

暑くてだるくていろんなことが億劫になっていて、お盆前の夏の記憶がうっすらしてる。

今年もフジロックが配信をしてくれて(今の状況ではフェス行く選択は出来ないので本当にありがたい)私の好きなSPECIAL OTHERSのライブが最高にかっこよくて感動すらしたのにそれすらもううっすらしてる。

もっとみる
🎼LIVE in the DARK💫

🎼LIVE in the DARK💫

ひさしぶりのライブは
福岡市科学館のドームシアター(プラネタリウム)での orbe×Meadow でした。
orbeは、haruka nakamuraさんと田辺玄さんのユニット。

Meadowは、baobabのmaikaさんのソロプロジェクト。歌と、フィドルを演奏されます。

どちらもライブでみるのは初めてでした。

プラネタリウムでライブ、というのがあるのは知っていたけどなかなかタイミングが合

もっとみる
🎼OOPARTS🐏

🎼OOPARTS🐏

いつも、なにかの曲が頭のなかをぐるぐるしている。通勤中に歩いている時とか、仕事中にちょっと息抜きをしたとき。
最近だと、星野源さん "喜劇" 期 → ポルノグラフィティの岡野さんとKing Gnu井口さんとBREIMENの "Melody" 期を経て、今は羊文学の "OOPARTS"

コロナになってから始まったGinza Sony Parkのパークライブでモエカちゃんを知り、羊文学ってかわいいバ

もっとみる
5/22

5/22

もやもやしたら、掃除や片付けをする。
ちいさなマイルール。
昨日はなかなか眠れなくて、諦めて起きることにして片付けをしました。
片付けして、気持ちの整理もして(思っていることを書きだすだけ)朝が来る前に眠りました。
BGMはひさしぶりにACIDMANのこのアルバム

そして、朝起きて
何度も読み直す本をよむ。
いろんな方の暮らし、頭、こころの片付けのことを読んでいると元気がでてくる。

そしてひさ

もっとみる
タマヌオイル

タマヌオイル

2月頃、スキンケアアイテム(オイル)が欲しいなと寄ってみたのはひさびさのSHIRO。

インスタで、オイルがいろいろと出たとみかけて行く機会をうかがっていました。

試したり嗅いだりして決めたのはタマヌオイル。
(カラハリメロンもとても気になった🍈)

タマヌオイルはオイルの中でも重ため。
15度以下で固まるので、2〜3月はずっと固まっていました。最近ようやく液体化。
固まる時は、一緒にお風呂場

もっとみる
4/22

4/22

お昼ごはんを食べた後に、会社の近くをぶらりと歩く。あたたかくなりはじめてから、なんとなくはじまった習慣。
あちこちに花が咲いてるし、新緑もきれい。風も気持ちいい季節だし、いい気分転換🌿

お世話になってるクスノキの木陰。

4/23から福岡市美術館ではじまる
ミナペルホネン「つづく展」

先日、皆川さんが公開で絵を描かれていると知って見に行きました。絵を描いている様子をみることはなかなかないので

もっとみる
わたしの花粉対策

わたしの花粉対策

あ、きたかも、と感じてしまったが最後
そこから約1ヶ月続く花粉症。
(わたしはスギ花粉です🤧鼻水&目の痒み)
だいたい2月中旬から3月の中旬。もうすぐ開幕!

なるべく抗アレルギー薬に頼らずに乗り越えたいので、今日はひどそうかもと思う日には小青竜湯を飲んで、目はピンチの時用に抗菌目薬(少量使いきりサイズ)を携帯しています。

ここ数年は、12月頃から乳酸菌のサプリ(2〜4年前はカルピス社のアレル

もっとみる
プロテインはじめました

プロテインはじめました

プロテインはジムとか通って運動している人のもので自分には無縁だとずっと思っていました。
とはいえ気になっていた栄養の偏り。たんぱく質は絶対足りてないなと。

そんな時に知ったeumeのマッチャイプロテイン。
抹茶味で、ほんのりチャイ味。

こういう栄養補助食品を選ぶ時、原材料によくわからない名前のものがなるべく入っていないものを選びたいと思っています。

こちらのプロテインの原材料↓
たんぱく粉末

もっとみる
当たり前をみなおす

当たり前をみなおす

今朝乗ったエレベーターのディスプレイ、
1/29の文字に改めてびっくりする。
もう1ヶ月経つんだ、と👀

年末はひさしぶりの再会を存分に満喫して
穏やかなお正月を迎えました。
改めて自分が大事にしたいことを再認識。

2021年、
これからの私にこれは必要なことかな?と、大小とわず自分に問いかけ続けた年でした。必要のないものは置いていこうと。リサイクルにだしたり、譲ったり。すこし距離を置いてみた

もっとみる
冬の必需品

冬の必需品

乾燥が気になるこの季節、
特にお世話になっているものがオイル
(食べる、ではなく肌に塗る用)
なくてはならないものです。

顔洗って1番に肌に塗るのもオイル、
週に何度か、洗顔後に湯船につかりながらオイルを塗ってしばらく放置。DAMDAMのプレスの方のインスタでみかけてやってみたら、肌がもっちりしてやわらかくなりました◎ 塗るだけだし、手間にもならないので続いています。
気づけば乾燥している腕も、

もっとみる