マガジンのカバー画像

「天道 馬七商店」

344
天道馬七のオススメ。(笑)
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

楽しいドライブ。 小田原狭い範囲編

楽しいドライブ。 小田原狭い範囲編

最初は山梨にほうとうを食べに行こうと思っていたのです。

ですが、友人の「小田原の海が見たい」に心が激しく揺れました。

なぜなら自分はニューレディの肉乃小路ニクヨさんが好きで、よくニクヨさんのYoutubeチャンネルを見ています。

その中でニクヨさんが「小田原の海が好き」と散策している様子がありました。

なので決まりです。

颯爽と友人宅へ車で馳せ参じます。

以前友人が「最近本を読んでいな

もっとみる
4年に一度のvery specialな2月29日。

4年に一度のvery specialな2月29日。

4年に1度の2月29日なので、noteにやってきましたこんばんわ。
お元気ですか。わたしは相変わらずぼちぼちです。

ストレスは溜まる前にフライパンに入れて炒めて食べちゃうことにしました。味付けは濃いめで。
ビールにも米にも合うやつです。

とか何とか言っちゃって、最近は結構ストレス感じることが多くて塩分摂りすぎそうです。

一応念のためお知らせですが、オオタニサーンと結婚したのはわたしではないで

もっとみる
サク山チョコ次郎の理由

サク山チョコ次郎の理由

スーパーで198円で山積みだったからに他ならない。

いつもより安かったので思わず買ってしまった。

サク山チョコ次郎を見たら思い出す人がいる。

うみちゃんは、昨年それまでしていた毎日投稿が途切れた。

私は毎日投稿に対して、早めに見限りをつけた種類の人間だ。

自分にはできなかったし、これからそれを目指そうとは思わない。

毎日投稿が眩しくて、羨ましくて、ただすごいと思うが

私に関しては、そ

もっとみる
期待とわくわく

期待とわくわく

おはようございます。
随分とnoteから離れてしまいました…^^;
今現在、私はとても充実した毎日を送っています。
仕事は、3月中旬の東京コレクションに向けて、いただいた作品を頑張って編んでます。
また皆さんに見ていただけたら良いな♡

子供達も皆それぞれ頑張ってます。
長男はインターンで色んな会社に飛び込み、社会に触れ、何かを掴もうとしてます。

次男は、「自分のやりたい事をするか、身の丈にあっ

もっとみる
無理解。

無理解。

偽善者と
呼ばれ生きています

平和と幸福に尽くす
それは
1日だけとか
数時間だけでは
成せない

ボクは
必ず地球を
世界を
平和で幸福にする
核兵器だけではなく
「戦争」を廃絶する

ボクには
確信と誇りがある

そして
希望がある

何のために
そうするのか

まぎれもない
キミのためです

誰に嗤われても
蔑まれても
まったく
どうでもいい

目の前の樹木も
こんなに
大きくなるまでに

もっとみる
子供を愛する、という事が分からない。

子供を愛する、という事が分からない。

子供たちが幼稚園に通っていた時の事です。
先生に呼び出されては「お母さん、お子さんをちゃんと愛してあげて」と言われたことが何度かあります。
送迎時の私の態度、キャラ弁ではないお弁当、イベント時に携帯のカメラでしか撮影しない私、などほかの親の熱量からだいぶかけ離れたところに私はいたので
思い当たる節しかないため「すみません」と言うしかなく
ちなみに幼稚園の先生からだけではなく、実母、元夫からもよく言

もっとみる
⭐️📸初めての【御神楽】と田口食品🍰

⭐️📸初めての【御神楽】と田口食品🍰

母が救急搬送された翌日の2/24(土)
消化器内科医師より電話があった。
用件は、「母に自覚症状はない」「土曜日だけどたまたま出勤だった」「口頭でちゃりれれの同意が取れれば、内視鏡検査ができる」。
異論はないけれど、後で私が「同意してません‼︎」ってイチャモンをつけても知らないよ。

S山先生の声の調子•言葉遣い•話し方には、誠意が感じられ好感が持てる。
以前の緊急入院の次の病院の主治医も「S山」

もっとみる
わたしの幸せnote|リアル交流再び

わたしの幸せnote|リアル交流再び

2月も下旬ですね。
またも投稿できずにいましたが、再びnoteで知り合った方とリアル交流出来た話をしたいと思います。

今回お会いした方はこちら!
Blue handさんです✨✨

情熱的な詩、可愛らしい詩、クスッと笑みがこぼれてしまう詩、素敵なクリエーターさんです。私とお会いした日のことも既に投稿下さっています。

タイトル「私の初めて人」って意味深ですよね〜
Blue handさんの記事にも書

もっとみる
好きなものは好き。だから楽しもう!

好きなものは好き。だから楽しもう!

花粉症対策花粉が飛び始めたようで、アレルギーの薬を一昨日から飲み始めました。
1日1錠の、あまり眠くならない、と宣伝されているタイプです。
目薬も今日、購入しました。
それから、生活の木で見つけた
このブレンドエッセンシャルオイルを芳香浴で
使い始めました。
朝、ディフューザーで香らせると
すっきり爽やかな気分になれます。
なんとか花粉シーズンを乗り切りたいと思います。

投資にチャレンジさて最近

もっとみる
蜷川実花展 〜Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠〜

蜷川実花展 〜Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠〜

写真家・映画監督である蜷川実花さん

AKB48の『ヘビーローテーション』のMVにジャケット写真、映画『ヘルタースケルター』の監督などで注目を浴び、当時メディアでも大きな話題になりました

舞台演出家・映画監督だった蜷川幸雄さんの長女であることもよく知られています

クリエイティブ・ディレクターとしても活動し、アートディレクションや インスタレーションも手掛けておられる蜷川実花さんの展覧会が 東京

もっとみる
自信はなくとも、勇気は出せる

自信はなくとも、勇気は出せる

手に持ったゴミを捨てたい時のことを思い浮かべてください。

目の前には川が流れています。清掃されたきれいな川よりも、ゴミであふれた汚い川のほうが、人は「ここに捨ててもいいか」と思いやすい。それは、ことばも同じです。汚いことばがたくさん投げられているのを見かけるとと、人は「ここだったら投げ捨てても構わない」と思ってしまいます。そうならないためにも、一歩目として自分が自分を貶めるようなことばを使わない

もっとみる
私の初めての人【エッセイ】

私の初めての人【エッセイ】

こんばんは
Blue handです。

2年前に一度noteの街から
さよならした私ですが
noteを始めたのは、2021年5月30日
「そんな私」という私のお気に入りの詩で
デビューしました
SNSの世界は怖いと言うイメージがあり
noteが初めてのSNS
ママ友、前職の上司&教え子の一部には
始めたことを伝えてあったので
すぐに報告しました
最初のうちのスキ♡は、ほとんど身内
スキ♡をくれるn

もっとみる