takahiro uji

法人経営 車メディア(インスタグラム)@easy.driver ファウンダー. イージ…

takahiro uji

法人経営 車メディア(インスタグラム)@easy.driver ファウンダー. イージードライバー写真集『@easy.driver 』はこちらから. https://www.amazon.co.jp/easy-driver-Takahiro-Uji/dp/B08MMGZWZQ

記事一覧

「紙本とデジタル本 役割の違い」

こんにちは,イージードライバーの宇治です. 車のメディア「@easy.driver」をインスタでやっていまして(イージードライバーを知らない人はこちらをご覧ください),いま…

takahiro uji
3年前
3

『イージードライバーって何?』って聞かれて

「あと何年僕たちは車を運転することができるのだろうか?」そんな疑問を持ったのがことの始まりなんですね. ご周知の通り, 世の中は今どんどんとコンピュータ社会に向か…

takahiro uji
3年前

予想以上に進んでいる

物を所有することが当たり前だった時代から、ものによっては、シェア・レンタルする時代へと変わりました。 昔は何もなかった時代ですから、シェア・レンタルが当たり前。…

takahiro uji
5年前
2

この発想は素晴らしい。

インド中部の村の話なんですが、 この村も他の地域同様、子供が成長すると村を出て行ってしまうと、いわゆる過疎化が問題になっていまして、 なんとかして、子供たちが大…

takahiro uji
5年前
1

変化の予兆

今年2019年からは、5Gのプレサービスが開始されます。 5Gの環境が整うと、世の中が劇的に変化していきますよね、通信速度が今の100倍、容量が1,000倍になるわけですから。…

takahiro uji
5年前
1

占いよりCES

2019年がスタートしました。 1年の始まりというと、「今年はどんな年になるのか」と言うことが話題になりますが、 やはりそれにはCES(consumer electronics show)を見る…

takahiro uji
5年前
4

ハードルがグーんと下がった

昨日でうちも仕事納め。    今日からは大掃除から何からで、新しい年を迎える準備に入ろうと思います。    また来年もよろしくお願いします。        さて、年末年…

takahiro uji
5年前
1

不老長寿の始まり

今朝はあまり寒さを感じませんでしたが、これから日本列島大荒れの予報です。  北海道では-40℃の寒気だとか。    今年から一部の高速道路の区間でチェーン規制が始まり…

takahiro uji
5年前
1

顔パスの時代へ

今週末から大寒波との予報。  ちょうど帰省ラッシュのタイミングということで、  みなさん、気を付けてお帰りください。      さて、今月17日、セブンイレブンは顔認…

takahiro uji
5年前
1

それホントは逆!

およそ6,500万年前に人類が誕生したと言われていますが、その中でも他の人類に打ち勝ち生き残ったのが、我々の祖先であるホモ・サピエンスであります。    ホモ・サピエ…

takahiro uji
5年前
2

ルールが変わった

ここ数年、中国ってどんなイメージがあるでしょうか?  まぁ、一言でいうならば先進国。 今日も、中国のシリコンバレーと言われている深圳で、  これまでディーゼルエ…

takahiro uji
5年前
3

変化を受け入れ順応する

来年からいよいよ5Gのプレサービスが開始されますね。    5Gというと、世間一般的にはモノとモノ同士がネットでつながる、いわゆるIoT化についてのニュースが多いですが…

takahiro uji
5年前
1
「紙本とデジタル本 役割の違い」

「紙本とデジタル本 役割の違い」

こんにちは,イージードライバーの宇治です.
車のメディア「@easy.driver」をインスタでやっていまして(イージードライバーを知らない人はこちらをご覧ください),いま現在フォロワー13,000人の方に支えてもらっているんですが,彼らの相棒というのか愛車というのか,こだわりの車がまーカッコいいですね.そのカッコいい車をもっとたくさんの人に見てもらいたいと思って,この度10,000人のフォロワー

もっとみる
『イージードライバーって何?』って聞かれて

『イージードライバーって何?』って聞かれて

「あと何年僕たちは車を運転することができるのだろうか?」そんな疑問を持ったのがことの始まりなんですね.
ご周知の通り, 世の中は今どんどんとコンピュータ社会に向かっているじゃないですか. 車なんてその最たるもので, ハイブリッド車の時代はもう終わり, AI搭載の自動運転車への流れになっていますよね. テック関連の進化や世界の動向をみている限り, まぁおそらく人間は公道での運転ができなくなる可能性

もっとみる
予想以上に進んでいる

予想以上に進んでいる

物を所有することが当たり前だった時代から、ものによっては、シェア・レンタルする時代へと変わりました。

昔は何もなかった時代ですから、シェア・レンタルが当たり前。
銭湯もそうですよね、あの時代、家に風呂がない人がたくさんいましたから。

その後、経済成長と共に所有することが豊さになった時代になり、所有が一般的になりました。

そして現在、物が溢れネット社会になったことで、またシェア・レンタルへと。

もっとみる
この発想は素晴らしい。

この発想は素晴らしい。

インド中部の村の話なんですが、

この村も他の地域同様、子供が成長すると村を出て行ってしまうと、いわゆる過疎化が問題になっていまして、

なんとかして、子供たちが大人になっても村に残っていたいと思うようにならないかと、

そこで考えた解決策がスケボー(スケートボード)。 
 
 
Ulrike Reinhardという方が、友人知人から資金を集めて、この村にスケートパークをつくりました。 
このパー

もっとみる
変化の予兆

変化の予兆

今年2019年からは、5Gのプレサービスが開始されます。

5Gの環境が整うと、世の中が劇的に変化していきますよね、通信速度が今の100倍、容量が1,000倍になるわけですから。

これによって、これまで個々にネットに繋がっていた「モノ」が、今後はモノとモノ同士が繋がる社会環境になっていくわけです。
すると、現在の4Gの環境に適してたスマホは役目が終わることが容易に想像がつきます。

社会環境が4

もっとみる
占いよりCES

占いよりCES

2019年がスタートしました。

1年の始まりというと、「今年はどんな年になるのか」と言うことが話題になりますが、
やはりそれにはCES(consumer electronics show)を見るのが1番ではないかと思います。

CESはconsumer electronics showと言いまして、毎年1月にラスベガスで開かれる家電見本市(現在はテクノロジー見本市)なんですが、
ここで発表された

もっとみる
ハードルがグーんと下がった

ハードルがグーんと下がった

昨日でうちも仕事納め。 
 
今日からは大掃除から何からで、新しい年を迎える準備に入ろうと思います。 
 
また来年もよろしくお願いします。 
 
 
 
さて、年末年始といえば海外旅行へ行く人多いですよね。 
 
昔に比べれば身近になった海外旅行ですが、日本人にとって海外へいく際の一番のネックというかハードルと言えば、言葉。 
  
英語での会話さえできればな・・・という人は多いのではないのでし

もっとみる
不老長寿の始まり

不老長寿の始まり

今朝はあまり寒さを感じませんでしたが、これから日本列島大荒れの予報です。 
北海道では-40℃の寒気だとか。 
 
今年から一部の高速道路の区間でチェーン規制が始まりますので、どうぞお気を付けください。 
 
 
さて、遺伝子工学の進化は凄まじいもので、 
 
BioViva社のエリザベス・パリッシュCEOが、同社で開発した若返りの遺伝子治療を自らの体を使ってテストを行ったのが、2015年のこと。

もっとみる
顔パスの時代へ

顔パスの時代へ

今週末から大寒波との予報。 
ちょうど帰省ラッシュのタイミングということで、 
みなさん、気を付けてお帰りください。 
 
 
さて、今月17日、セブンイレブンは顔認証によるキャッシュレス決済の実証実験を開始しました。 
 
セブンイレブンは、一足先に台湾の店舗にて試験的に行っていましてが、いよいよ今回日本国内にても行うと。 
 
この顔認証システムは、現在いろんな分野で利用方法が検討されています

もっとみる
それホントは逆!

それホントは逆!

およそ6,500万年前に人類が誕生したと言われていますが、その中でも他の人類に打ち勝ち生き残ったのが、我々の祖先であるホモ・サピエンスであります。 
 

ホモ・サピエンスは、その後絶滅の危機に直面しましたが、一部のホモ・サピエンスが誕生の地であるアフリカから脱出し、アジアやヨーロッパ大陸へと移動したことで人類は生き残ることができました。 
 
 
その後、農耕が生まれ人類は定住をするようになりま

もっとみる
ルールが変わった

ルールが変わった

ここ数年、中国ってどんなイメージがあるでしょうか? 

まぁ、一言でいうならば先進国。

今日も、中国のシリコンバレーと言われている深圳で、 
これまでディーゼルエンジンで走っていたバスとタクシーを16,000台の電気自動車のバスと22,000台の電気自動車のタクシーに入れ替えるとうニュースがありました。 
これ一気にやったちゃうんだから凄いですよ。

2018年3月末に、中国は上海国際エネルギー

もっとみる
変化を受け入れ順応する

変化を受け入れ順応する

来年からいよいよ5Gのプレサービスが開始されますね。 
 
5Gというと、世間一般的にはモノとモノ同士がネットでつながる、いわゆるIoT化についてのニュースが多いですが、 
 
 
まぁ他にも色々ございまして、この高速通信の環境下ではモノ自体がコンピュータ化されていきます。 
 
モノといいましても、特に普段あまり手で触らないもの。 
 
要は、物質として存在していなくてもいいという「モノ」で、そ

もっとみる