p*nnnn!!

僕のnoteは猫が吐く毛玉みたいなもん。 僕は僕だ。君だって君だ。それだけ。 不注意優…

p*nnnn!!

僕のnoteは猫が吐く毛玉みたいなもん。 僕は僕だ。君だって君だ。それだけ。 不注意優勢型のADHDなので仲間を探しています。 当事者会主催→https://kokc.jp/g/lt0468ii/

マガジン

  • 自分のお気に入り

    お気に入りです。よろしゅう。

  • 短編集

    短編集です。

  • ティール組織を読んで

記事一覧

固定された記事

おにぎり

テーマが思いつかなさ過ぎて新幹線で隣だったお姉さんに聞いた。 ヤバい人の質問に答えてくれてありがとうお姉さん。 「おにぎりを食べる」という行為は、実はとんでもな…

p*nnnn!!
3年前
127

「生きる」とは「死なないこと」だ

「生きるってのは死なないことだ」と、最近よく思うんだけど、それを話すと大体の人が「は??」という顔をする。 僕は父を病で失くしており、その数年後、大好きだったア…

p*nnnn!!
7か月前
7

やってから言って??~素人、M-1グランプリに出る~

ある日、居酒屋でご飯を食べていたら、隣の女性グループが「めちゃ面白いじゃん~うちら、M-1に出たら2回戦くらい行けるんじゃない??」と言っていた。 信じられなかった…

p*nnnn!!
1年前
11

これはどこかに残しておきたいと思った。とても素敵な記事。
https://qjweb.jp/journal/79135/

p*nnnn!!
1年前
4

IQテストのススメ~発達障害の仲間たちへ~

個人的に、「自分は発達障害かな?」と思ったら、絶対にIQテスト(WAIS)などの受診をした方が良いと思っている。もし、この記事を読んでいるあなたが少しでも悩んでいるな…

p*nnnn!!
1年前
20

五月雨と涙目で韻踏めるよな

五月雨の”さみだれ”感は異常。 これ作った人センスの塊やん。 ごがつあめで”さみだれ”やで。 しんど。 センス見せつけられてしんど。 それに比べて何や。 梅雨。 ”つ…

p*nnnn!!
1年前
7

12/16 20:15-22:00、立会川駅近くのお店(Mother Nature's Son)で発達障害の当事者会を開催します♪参加費は1500円♪当事者の方はもちろん、「身近に当事者がいる」「自分も興味ある」などの方も大歓迎☆参加希望の方はお知らせください(当日参加もOK)

p*nnnn!!
1年前
4

『自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本』を読んだADHD

標題の本を読んだので、その感想というかまとめをしたいと思う。 一口に発達障害とは言っても、自閉スペクトラム(ASD)と注意欠如・多動障害(ADHD)はかなり特性が違うの…

p*nnnn!!
1年前
26

発達障害と愛着障害について

愛着障害とは、親などとの愛着関係が上手く形成されず、子供の情緒や行動、コミュニケーションなどに問題が起こってしまうことである。 表出する問題が多動性や衝動性、文…

p*nnnn!!
1年前
21

発達障害当事者と認知行動療法の考え方

最近、発達障害に対しての理解のために、認知行動療法についての本(『やさしく学ぶ認知行動療法』)を読んだ。 専門書らしく、全然やさしくなかった。なにが『やさしく学…

p*nnnn!!
1年前
24

ADHD僕のライフハックその11;沈黙を恐れない

はい最後の工夫!!! 僕のはIQ上、そして自分の実感上、処理速度が遅いので、即座に感想や考えを求められると何も言えない。 アイスブレイクや雑談なら無限に出来るのだ…

p*nnnn!!
1年前
16

ADHD僕のライフハックその10;衝動的に身体を動かしても良い、と自分に許可する。

あと工夫2個書けば終わり!!!(前回2個と書いていたがカウントミスでした残念) 自分の中にある衝動性により、急に身体を動かしたくなるタイミングがある(特に一人でい…

p*nnnn!!
1年前
7

ADHD僕のライフハックその9;その分、愛想はよくする

あと2つ!!!もう10月突入したけど!!! ケアレスミスが多い僕は、愛想を良くすることを心掛けている。 もちろん、無理に笑ったりするのは精神衛生上良くないが、笑え…

p*nnnn!!
1年前
3

ADHD僕のライフハックその8;忘れやすい、と伝える

あと3個?? さて、今回は「自分の忘れやすさをちゃんと伝える」というライフハック。 名前を覚えてもらえることは嬉しい。 しかし、逆を言えば、名前を忘れられると、…

p*nnnn!!
1年前
7

ADHD僕のライフハックその7;合わないアドバイスはありがたく受け取る

あと4つまで来たけど10月までもう2日しかない。 さて、今日のライフハックは、「自分に合わないアドバイスはありがたく受け取ること」である。 とにかく、僕らは能力に凸…

p*nnnn!!
1年前
8

ADHD僕のライフハックその6;僕はミスをします

はいあと5個!!! 今日のライフハックは、自分への期待について。 僕は、基本的に「自分はミスをする」という前提で動くようにしている。 必ずミスをするので、仕事で…

p*nnnn!!
1年前
9
おにぎり

おにぎり

テーマが思いつかなさ過ぎて新幹線で隣だったお姉さんに聞いた。

ヤバい人の質問に答えてくれてありがとうお姉さん。

「おにぎりを食べる」という行為は、実はとんでもなく高度な信頼の上に成り立っている。

…そんな気がする。

だって、

「外から見て中身が分からない」し、

「簡単に異物を混入できる」し、

「そもそも素手でがっつり触って作っている」のだから。

一昔前に、「友達の親御さんのおにぎり

もっとみる
「生きる」とは「死なないこと」だ

「生きる」とは「死なないこと」だ

「生きるってのは死なないことだ」と、最近よく思うんだけど、それを話すと大体の人が「は??」という顔をする。

僕は父を病で失くしており、その数年後、大好きだったアーティストも自ら命を絶った。
命があれば、「死」というものはすぐ隣にあるということを理解するには十分な体験だった。
さらに恐ろしいことに、「死」は選択肢として、いつもすぐそこにいる。
そして、その選択肢は自分で選べてしまう。
しかも、その

もっとみる
やってから言って??~素人、M-1グランプリに出る~

やってから言って??~素人、M-1グランプリに出る~

ある日、居酒屋でご飯を食べていたら、隣の女性グループが「めちゃ面白いじゃん~うちら、M-1に出たら2回戦くらい行けるんじゃない??」と言っていた。
信じられなかった。悲しかったし、悔しかったし、正直怒りを感じた。どれほどの人間が1回戦を突破できずに苦労しているか。芸人さんがどれほど人生をかけているか。ネタを1本書くのにどれだけ時間がかかるか。ネタを覚えるのがどれだけ大変か。そして何より、見ず知らず

もっとみる

これはどこかに残しておきたいと思った。とても素敵な記事。
https://qjweb.jp/journal/79135/

IQテストのススメ~発達障害の仲間たちへ~

IQテストのススメ~発達障害の仲間たちへ~

個人的に、「自分は発達障害かな?」と思ったら、絶対にIQテスト(WAIS)などの受診をした方が良いと思っている。もし、この記事を読んでいるあなたが少しでも悩んでいるなら、本当に今すぐにでも行ってほしい。
IQテストを受けるメリットとしては、以下が挙げられる。

自分の能力(得意不得意)を客観的に把握できる

不得意の把握により、過度な自己否定や自己批判をしなくなる

逆に、得意の把握により、苦手分

もっとみる
五月雨と涙目で韻踏めるよな

五月雨と涙目で韻踏めるよな

五月雨の”さみだれ”感は異常。
これ作った人センスの塊やん。
ごがつあめで”さみだれ”やで。
しんど。
センス見せつけられてしんど。

それに比べて何や。
梅雨。
”つゆ”て。
もしくは”ばいう”て。
捻りすぎや。
もしくはそのまんま過ぎる。
もうちょっと丁度ええの出せえ。

土砂降り。
ええやん。
丁度ええやん。
ものすごいドシャアって降ってる感あるやん。
やったらできるやん。

霧雨。
かっこ

もっとみる

12/16 20:15-22:00、立会川駅近くのお店(Mother Nature's Son)で発達障害の当事者会を開催します♪参加費は1500円♪当事者の方はもちろん、「身近に当事者がいる」「自分も興味ある」などの方も大歓迎☆参加希望の方はお知らせください(当日参加もOK)

『自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本』を読んだADHD

『自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本』を読んだADHD

標題の本を読んだので、その感想というかまとめをしたいと思う。
一口に発達障害とは言っても、自閉スペクトラム(ASD)と注意欠如・多動障害(ADHD)はかなり特性が違うので、自分の学びとして読んでみた。

特性として、「ここはあまり自分には当てはまらないから想像しにくいな」という部分はあったものの、全体としては非常に共感できる内容だった。
というか、「子育てってこれが大事だよな」という内容がたくさん

もっとみる
発達障害と愛着障害について

発達障害と愛着障害について

愛着障害とは、親などとの愛着関係が上手く形成されず、子供の情緒や行動、コミュニケーションなどに問題が起こってしまうことである。

表出する問題が多動性や衝動性、文脈や他人の顔色を読めないなど、発達障害の特性と似ているため、誤診されることが多い(らしい。知らんけど)。

ただ、発達障害が遺伝的に特性が表出するのに対して、愛着障害は生育環境によって特性が表出する面で大きく違う。

発達障害に関しては、

もっとみる
発達障害当事者と認知行動療法の考え方

発達障害当事者と認知行動療法の考え方

最近、発達障害に対しての理解のために、認知行動療法についての本(『やさしく学ぶ認知行動療法』)を読んだ。
専門書らしく、全然やさしくなかった。なにが『やさしく学ぶ』だ。改名してくれ。
内容をまとめようと思ったが、あまりにガチで難しすぎるので、その中の一部、「自動思考」と発達障害についてまとめる。

自動思考とは、ある場面で瞬間的、自動的に出てくる思考のことで、例えば、会社での発表をしようとしたとき

もっとみる
ADHD僕のライフハックその11;沈黙を恐れない

ADHD僕のライフハックその11;沈黙を恐れない

はい最後の工夫!!!

僕のはIQ上、そして自分の実感上、処理速度が遅いので、即座に感想や考えを求められると何も言えない。

アイスブレイクや雑談なら無限に出来るのだが…。どうやら、脳を使ってしっかり考えるのに時間がかかるようである。

これまでは、その沈黙が怖すぎて、沈黙中に雑談を始めたり、考えがまとまっていないのに話し出したりしてしまっていた。
だが、そうすると、雑談を始めた場合は話が逸れてし

もっとみる
ADHD僕のライフハックその10;衝動的に身体を動かしても良い、と自分に許可する。

ADHD僕のライフハックその10;衝動的に身体を動かしても良い、と自分に許可する。

あと工夫2個書けば終わり!!!(前回2個と書いていたがカウントミスでした残念)

自分の中にある衝動性により、急に身体を動かしたくなるタイミングがある(特に一人でいるときや歩いているとき)。

具体的には、急に腕を振ったり、急に振り返ったり、急に曲がったりしたくなることがある。

これまで、他人の目を気にして、それを我慢していたが、最近は我慢せず動かすようにし始めた。

他人はそこまで自分のことを

もっとみる
ADHD僕のライフハックその9;その分、愛想はよくする

ADHD僕のライフハックその9;その分、愛想はよくする

あと2つ!!!もう10月突入したけど!!!

ケアレスミスが多い僕は、愛想を良くすることを心掛けている。

もちろん、無理に笑ったりするのは精神衛生上良くないが、笑えるのであれば笑っておいた方が良いし、冗談を言えるのであれば言っておいた方が良い。

以前は、愛想よく、なんて考えもしなかった。

しかし、自分の特性を知ってからは気を付けるようになった。

基本的に、ADHDの人間は人懐っこいとされて

もっとみる
ADHD僕のライフハックその8;忘れやすい、と伝える

ADHD僕のライフハックその8;忘れやすい、と伝える

あと3個??

さて、今回は「自分の忘れやすさをちゃんと伝える」というライフハック。

名前を覚えてもらえることは嬉しい。

しかし、逆を言えば、名前を忘れられると、「この人は自分に興味がないのではないか」と思う人がいることになる。

僕は自分自身が忘れやすいので、名前を忘れられようがあまり気にしないのだが、人と話していると、「名前を忘れられるとショックですよね」という人が少なくないことに気付く。

もっとみる
ADHD僕のライフハックその7;合わないアドバイスはありがたく受け取る

ADHD僕のライフハックその7;合わないアドバイスはありがたく受け取る

あと4つまで来たけど10月までもう2日しかない。

さて、今日のライフハックは、「自分に合わないアドバイスはありがたく受け取ること」である。

とにかく、僕らは能力に凸凹があるので、急に出来ないことがある。

大体共通しているのは多分マルチタスク能力だろう。

僕の場合、仕事や作業をしているときに、「優先順位を付けて、一旦全部の仕事を整理してからやるといいよ」というアドバイスを受けた。

が、優先

もっとみる

ADHD僕のライフハックその6;僕はミスをします

はいあと5個!!!

今日のライフハックは、自分への期待について。

僕は、基本的に「自分はミスをする」という前提で動くようにしている。

必ずミスをするので、仕事では書類を2回以上見直しするし、手書きの書類は2枚プリントアウトする(書き損じ用)。

ここで大事なのは、「ミスをする自分をフラットに見ること」である。

「ミスをするからダメ」とか「ミスがない方がいい」なんて思わない。

ただ、「自分

もっとみる