マガジンのカバー画像

おきにいり

358
気に入った記事を脊椎反射で追加しております。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

ハーブたっぷり自家製ツナの作り方

ハーブたっぷり自家製ツナの作り方

ツナ缶はスーパーで購入するものだけど、それを自家製で作れたら、なんだか嬉しい。しかも、このレシピは、ハーブを使って仕上げるので、買うよりも美味しい!ツナなのに、単体でもメインをはれます。

ところで、ツナ缶のような、「自分では作れない」と思っていたものが「自分でも作れる」になると、自信がつくように感じます。

「できない」の固定概念を乗り越えられた時に見える世界は新鮮。
できる自分を褒めてあげたく

もっとみる
黒板も進化する。学校が変わる。

黒板も進化する。学校が変わる。

今回の記事は、株式会社サカワ様の『ワイード』を紹介していきます!

先日Twitterにショールームに行ったことをツイートしたら、私の予想以上にたくさんの方に反応いただけました!

就活生レベルに調べて臨んだので、ショールームを案内してくださった担当の方にびっくりされました。(笑)
株式会社サカワ様は黒板だけではなく不燃木材などの事業にも注力されているとても魅力的な企業です。

ということで早速『

もっとみる
パワポっぽさを脱却する《スライドショー編》

パワポっぽさを脱却する《スライドショー編》

ただただスライドをめくるだけがスライドショーじゃないんです!実はスライドショー中にもできることがあったり、スライドショーの画面すらカスタマイズできるんです!

ということで、スライドショー中に関するテクニックを徹底的にまとめました!(かなりマニアックなものまで)

※Macにはない機能があります。(Mac版とWindows版のパワポの細かい違いもそのうち記事にまとめますのでよかったらフォローしてく

もっとみる
自分と世界を豊かにする3つの武器 高校生に贈る経済と投資の本当の話

自分と世界を豊かにする3つの武器 高校生に贈る経済と投資の本当の話

(最後にちょっとサプライズを追記しました)
8月22日、大阪国際大和田高等学校の「ココロの学校」という企画で、高校3年生の皆さんに1時間ほどお話をする機会があった。
諸事情に鑑み、残念ながらzoomを使ったリモート講演となった。
大和田高校は中高一貫のこんな学校です。

タイトルはzoomのキャプチャ。
ありがちな「蔵書背負いオジサン」だが、よく見ると並んでいるのはほとんどマンガだ。この角度は濃度

もっとみる
文房具屋のおじいさん

文房具屋のおじいさん

2015年の春のこと。

わたしはまだ青木杏樹ではなく、ただ趣味で小説を書いている人でした。毎日毎日、400字詰め原稿用紙を20枚ワンセットを消費しては、文房具屋に買いに行きました。帰宅するとまた明け方まで20枚消費し、日が高くなる頃には買い足しに行く日々が続きました。

小説とは応募するもの、小説とは他人に読んでもらうもの、という考えがわたしにはありませんでした。

わたしの中には小さな世界がご

もっとみる
おうちで中華 - 西紅柿鶏蛋湯(トマトのかき玉スープ)

おうちで中華 - 西紅柿鶏蛋湯(トマトのかき玉スープ)

今日の料理は、夏にぴったりの西紅柿鶏蛋湯(トマトのかき玉スープ)。少し前に結構な反響を頂いた西紅柿炒蛋(トマトの卵炒め)のスープ版である。

トマトの色味が染み出たスープに、雲のようにふわふわの卵が浮かぶ。目にも美しく、食欲をそそる料理だ。

西紅柿鶏蛋湯 西红柿鸡蛋汤
xīhóngshì jīdàn tāngものの10分で作れるお手軽料理だが、いざ口にすれば、心に染み入るような滋味深さに驚くこと

もっとみる

「好き」「夢中」「ワクワク」という感覚を参考にするのをやめてみる

まだ断片的なのですが、もし「続きに興味がある」と思っていただけたら、いいねやコメントをいただけると書き上げるエネルギーになります。

「好きなこと」とか「夢中になれること」とか「ワクワクすること」という表現を使うのをやめてみる。

いわゆる「快感情」だけを頼りにしすぎると、苦しみを感じるものは悪、取り除かなければ、という発想になってしまう。

でも苦しみとか痛みとか退屈、っていわれる感覚も、人生の

もっとみる
ビールでコミュニケーションを起こす!?「喫茶ランドリー」の「補助線のデザイン」のヒミツを解説!

ビールでコミュニケーションを起こす!?「喫茶ランドリー」の「補助線のデザイン」のヒミツを解説!

コロナ禍の「喫茶ランドリー」レポートを書いてから約3ヶ月が経ちました。

メディアはコロナ一色ですが、その後の喫茶ランドリーも変わることなく11〜18時で営業をしています。喫茶周辺の住宅街も、日常のざわめきを少しずつ取り戻しはじめ、最近では地域の方だけではなく、遠方からのお客さんも少しずつですが戻ってきているように思います。

合わせて、先日はアコースティックライブやアクセサリーづくりワークショッ

もっとみる

<コロナの夜に 慎太郎伝説>

<コロナの夜に 013>
個包装の話。やっぱいろいろ意見あるよね〜
となるとここで急遽、山形乃し梅本舗佐藤屋 八代目
盟友、佐藤慎太郎氏にご登場願わねばならない。

2014年の本和菓衆の2年目。日本橋三越地下銀座線口。
「あなたんとこ大きな羊羹ばっかりで、一人暮らしの年寄りには食べきれないのよ。不親切ね。もっと小さいのはないの?」
としかめっ面で語るおばあちゃん。
「僕の作るお菓子はみんなで楽し

もっとみる
会社に依存しない「自分株式会社」の考え方

会社に依存しない「自分株式会社」の考え方

おかげさまで書籍『転職と副業のかけ算』の発売から1年が経ちました。

予約時点でAmazon総合ランキングおよびビジネス書ランキングで1位を獲得、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2020」にもノミネートされたことで約6万部が売れました。

購入された方の感想を見ていると、書籍の中にある「自分株式会社の考え方」について言及されている方が多く「この考え方をより深堀して書いてほしい!」という声を複数いた

もっとみる
これからのビジネスの方向性

これからのビジネスの方向性

今から5年ほど前に「未来の社会はキモチでまわる: IT が変える、僕らの繋がり、キモチ、自由意志〜時代を生き抜くための 28 のヒント」という長いタイトルの本を電子出版したことがあります。

僕がこの本で書いたこと、それは、もう僕らは物質的には満たされ切ってしまったので、次のフォーカスは「僕らのキモチ」、つまり、精神状態のケアだけになるというお話でした。そして、人々のキモチをケアしてくれる、「キモ

もっとみる