[毎日ショートカット・192] (パワーポイント)スライドショーを開始する スライドショーでプレゼンテーションをしている最中も ショートカットキーを使うことができます 最初のスライドからスライドショーを開始するには 「F5」キーを押します
[毎日ショートカット・191] (パワーポイント)非表示スライドに設定する 発表で触れる必要のないスライドができた場合は 「非表示スライド」に設定することで スライドショーの実行中には表示されなくなります 「Alt」→「S」→「H」と順番に押します
[毎日ショートカット・190] (パワーポイント)スライドのアウトライン表示 スライドに入力すべき文章が出来上がっているときなど アウトライン機能で文字入力だけしてしまえば スライドの骨組みが完成してしまうので楽に作業できます 「Ctrl」+「Shift」+「Tab」を押します
[毎日ショートカット・189] (パワーポイント)スライドの一覧表示 パワーポイントの「スライド一覧表示」モードでは すべてのスライドを見渡して確認でき順番の入れ替えも可能です スライドを一覧表示するには 「Alt」→「W」→「1」キーを順番に押します