はるなつ(@HaruNatsu712)です。
・なんのために働くのか?
・お金稼ぎの手段だけでいいのか?
やりたいことがない人(大半の人がそうであろう)が社会人になったとき必ず感じるであろうこの疑問に「こういった考え方でいいのではないか?」というスタンスがわかった気がします。
それは「まずはお金を稼ぐことに注力して、その過程でやりたいことを見つける」です。
きっかけはmotoさんのvoic
おはようございます。
今日の札幌は20℃超えの快晴。
風はそこそこ冷たいものの、
日差しが当たるとなかなかに暖かくあります。
そんな今朝は、
朝渋オンラインの著者イベントの配信がある
にもかかわらず、まさかの寝坊。
配信6分前にシャワーを浴びて、
ゲストの方の紹介をドライヤーで髪を乾かしながら
観ていました。笑
自分の人生をハンドリングできない怖さ
少しでも早く社会に出てお金を稼ぎたい。
高校
こんばんは。
いつもよりテンション爆上げモーニング娘。のだいまるです。
突然ですが、僕は今、転職活動をしています。
皆さんは「転職」といえば何を思い浮かべますか?
リクルート?
マイナビ?
Indeed?
僕が思い浮かべるのは
motoさんです!!!
今「転職と副業のかけ算」がとっても話題になっております。
僕も読みましたが、めちゃくちゃ面白い!
これからを生きるサラリーマンは