マガジンのカバー画像

取り上げていただいた記事

61
私のことを記事で取り上げていただいたnoteを残していきます。優しいみなさまありがとうございます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

手を繋ぐっていいわね、と言われたある朝のできごと

手を繋ぐっていいわね、と言われたある朝のできごと

 ある晴れた朝、ビーチまで散歩とお茶と読書に出ました。いつも出かける時は斜めがけのポシェットに、Kindle、財布、iphone、ハンカチ、メガネ、を入れていきます。時々、充電したまま携帯不携帯のこともあります。

 この日は右にかけても左にかけても肩が痛いので、Kindleとメガネをこっそりトラオさんのリュックサックに(勝手に)入れて、ハンカチとiphoneだけをポケットに入れてテブラーシカに決

もっとみる
#71 木漏れ日についての愛を語る

#71 木漏れ日についての愛を語る

 バスにゴトゴト揺られながら、ぼんやりと窓の外を見る。冬の朝日は、熟したミカンに似ていびつな形をしていて、仄かにともるオレンジ色の光がまぶしかった。寒さで動かなくなっていた指の先が、少しずつ弛緩していく。右手にはコーンポタージュの缶、左手にはコッペパン。ああ、暖かいなぁと思っている間に微睡んで眠ってしまう、その時間が私的にはとても好き、でも気がついたらもうすっかり春なんだね。

 いやなざらめきが

もっとみる
シャンシャンシャン♪今年もハスつかサンタがやってきたよ!

シャンシャンシャン♪今年もハスつかサンタがやってきたよ!

シャンシャンシャン

ジングルベール♪
ジングルベール♪

メリークリスマス!

もしや!まさか!

今年もハスつかサンタがやってきたよー

えっ、ハスつかサンタを知らないって!?

実は昨年も登場していたのですが・・

ハスつかの「#2022年のいっぽん」企画に参加された方全員にプレゼントをお渡しして感謝の気持ちを伝えるサンタなのです!

(昨年は締切が長かったのでクリスマスだけでなく、年末まで

もっとみる
2022年を代表する最強マガジンが完成しました!

2022年を代表する最強マガジンが完成しました!

《連続1256日目!》

みなさん、ついに完成しましたー!

という投げかけに、多くのクリエイターの方が協力してくださり、そのマガジンが本日完成いたしました!!!

その名も
「2022年のいっぽんマガジン」

パチパチパチパチ

作品を寄せていただいたみなさん、企画をシェアしていただいたみなさん。
本当にありがとうございます!

というか・・
このマガジンに載っている作品って、凄すぎじゃないです

もっとみる
『癌』① ~初めて触れた癌の形

『癌』① ~初めて触れた癌の形

いつも書きたいなと思っていた事…
誰に伝えるでもなく、読んでもらいたいと言う訳でもなく、
ただ、自分の心の整理と想いをと。

【癌】

昨日、従兄弟の子供が亡くなりました。
享年 5歳
病名: 脳腫瘍。

今日その悲報を聞き…書かなきゃ と。

もしお時間がある方はお付き合いください。

**********************

癌 ①

私はよく人から恵まれていると思われている。。
実際、

もっとみる
【2022年4月18日版】しっかり充電したから、バッキバキだぜ!推敲週間の始まり。元気の還元と循環……の日【妖異の前置き】

【2022年4月18日版】しっかり充電したから、バッキバキだぜ!推敲週間の始まり。元気の還元と循環……の日【妖異の前置き】

 初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
 二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
 こんにちは、あらたまです。

 一週間ぶりの『妖異の前置き』でございます。皆々様、いかがおすごしでしたか?
 今週は神経が磨り減るんだろうと覚悟を決めていましたので、土日を費やしてたっぷりと充電しました。扉写真ではそこら辺のお話を書くつもりで居ります。
 我が家地方は桜がすっかり花から葉っぱへと

もっとみる
【感謝⑩】とりあげていただきました。

【感謝⑩】とりあげていただきました。

今回はたくさんご紹介させていただきます!

■記事にとりあげていただきました!
①野やぎさま! 
②グース@日日是好日さま!
③、④いずるんさま! (2022.01.04および2022.01.30追記です)
⑤りゆーすさま!(2022.04.03追記です)
ありがとうございます!感激です!恐縮です!嬉しいです!

さらにこちらは、
■マガジンでとりあげてくださいました!
⑥よぴ【YOP】WEBで生

もっとみる
「キジの時期」そう、キジをまとめるときがきた

「キジの時期」そう、キジをまとめるときがきた

満を持して、書きます。
キジの時期、上から読んでも下から読んでも、
きじのじき。
キジまとめ記事を書いてみようとおもいます。

ピリカさんとのラジオ、すまいるスパイス♪でさんざん叫んだキジ愛、いやちょっとまって、あれ?愛は叫んでないかも。でもキジ連呼してるので、愛してるとみなさん思ってますよね

まあとにかく、Marmalade=イギリス=キジと頭の中で公式がある方も、8人くらいいるんじゃないかし

もっとみる
美しいクリスマスがここにあふれている✨✨

美しいクリスマスがここにあふれている✨✨

「レストランで、デート。混んでるから、中華」
「友達と鍋パーティー」
「家族サービスの日だよ」

聞いたりはしたけれど、実は他の人のクリスマスをあまり知らなかった。

私が小さい時は、ケンタッキー、それにフルーツの乗ったケーキが多かったかな。とにかくチキンとケーキがあればいい、という感じで。
結婚し、子どもが生まれてからは子ども中心になって、いろいろやってみたけれど。そうはいっても、ツリーとごちそ

もっとみる
【令和3年10月から11月ふりかえり】Kindle電子書籍出版までの道のりを振り返る④自己救済に向けた辛く苦しい旅路

【令和3年10月から11月ふりかえり】Kindle電子書籍出版までの道のりを振り返る④自己救済に向けた辛く苦しい旅路

おはようございます😃

5回に分けて勝手にKindle電子書籍出版振り返り。

今朝もチェーンナーさんの企画に参加しつつ振り返ります。

今日からいよいよ自己救済に向けた辛く苦しい旅路が始まります。長く重い振り返りになります。

6月に本を書こうと決意。

7.8.9月、noteの企画に参加しまくり、心理学の本を読み、自分が今までたどってきた心理面の苦しみの原因が愛着障害であることに気付きました

もっとみる
裸は気持ちいい!すっぽんぽん体験が恋しくなった

裸は気持ちいい!すっぽんぽん体験が恋しくなった

note内を散策中にこんな記事に出合った。

とたんに、夫と二人で旅したときのことが鮮明によみがえってしまった。コノエミズさん、忘れかけていたことを思い出させてくれてありがとう。

いや、ちょっと待てよ。
こんな旅について何か書いた気がすると、探してみたら出てきたのでここに転載させていただくことにする。2015 年に夫婦ですっぽんぽん体験した旅を記していた。

夫を亡くした今となっては二人の人生の

もっとみる