見出し画像

【感謝⑩】とりあげていただきました。

今回はたくさんご紹介させていただきます!

記事にとりあげていただきました!
野やぎさま! 
グース@日日是好日さま!
、④いずるんさま! (2022.01.04および2022.01.30追記です)
りゆーすさま!(2022.04.03追記です)
ありがとうございます!感激です!恐縮です!嬉しいです!

さらにこちらは、
マガジンでとりあげてくださいました!
よぴ【YOP】WEBで生きている人さま! 
ねこよんこごころっこさま!
中庸さま! 
上達の探求(上達探求家)さま!
、⑪shizugonさま!(2022.02.07追記です) 
noteさま!
ミーミーさま!(2022.02.07追記です)
miyaさま!(2022.02.07追記です)
二ノ宮旬🌸宇宙杯は25日🚀 #ヒーローの世界観創作😎さま(2022.03.19追記です)
コノエミズさま(2022.0403追記です)
ありがとうございます!感動です!有難すぎです!

そしてこちらは、
Twitterでつぶやいてくださいました!
strawberrymoon 何か書いている人さま (2022.02.07追記です) 
コノエミズさま、⑲hoshi_soraさま、⑳ぷいぷいさま、㉑しょうちゃんさま、㉒かおりさま、㉓ゆゆたんさま、㉔とこさま、㉕KAZE_maniaさま、㉖yuraさま、㉗名乗るほどでもないさま、㉘そらっちさま、㉙tomoさま、㉚じんさま…(2022.04.03追記です) すべて挙げきれずすみませんが、たくさんの皆さま、お読みいただきありがとうございました!

本当にありがとうございます!感謝です!大喜びです!

感謝の気持ちを込めつつも…
…そんなの差っ引いたとしても、
とても素敵な記事&マガジン&つぶやき、なのでご紹介させていただきます!


■【記事いろいろ】


①野やぎ さま

なんと2021年の小説だけでなんと100作(!)をまとめていらっしゃいます。圧巻です!しかもnoteの皆さんも協力して100作を推薦され、noteならではのステキなイベント感ある記事です!
こちらでは、シオツマの『中2の娘に手づくりの”おはなし”をあげてみたらこうなった…』を野やぎさん自らが挙げてくださいました!感動です!


②グース@日日是好日 さま

今年、スキをくれた人たちの記事を紹介する。というなんとも温かい記事です!それにまたシオツマがお礼で記事にするという…終わりがない(笑)
こちらも『中2の娘に手づくりの”おはなし”をあげてみたらこうなった…』を取り上げて下さっています!ありがとうございます!


③、④いずるん さま


いつも普段の生活にまつわるステキな記事を書かれているいずるんさん。
新年のごあいさつをかねて皆さんを記事でご紹介されています!
こちらでは『サンタのミス』を取り上げてくださいました!ありがとうございます!おかげさまでサンタさんはピンチをななんとか乗り越え、のんびりお正月を過ごしたようです。

そして、さらにもうひとつ。
「大切なもの」というテーマで、「ちょっと元気をもらえる」記事も紹介されています。こちらでは『ばい~ん おじさん』を取り上げてくださいました!ありがとうございます!
実話だけどシオツマの妄想はファンタジー。
いずるんさんも、素敵なおじさんに会えるといいですね。

⑤りゆーすさま

シオツマが『noteの師』と仰ぐ、りゆーすさん。noteをはじめた頃から、温かい記事やお言葉で不慣れなシオツマを導いてくださっています。心からリスペクトです!
この記事では、『”COPY BOY” ぼくのクローンは小学生』について温かく触れていただきました。ありがとうございます!
「りゆーす」さんとしては素晴らしいフードバンクを、(https://note.com/peaceatsugi) 
別名「ねこよんこごころっこ」さんとしては心温まる絵本の紹介などで活躍されています!(https://note.com/cat405/



■【マガジン】


⑥よぴ【YOP】WEBで生きている人 さま

noteを楽しみたい人が集まるコミュニティ、
「NOTEを楽しむ会(https://note.com/yop/m/m158a9acebe95)」を開催されているよぴさんによるマガジンです。なるほど…と唸ってしまう記事のセレクトが秀逸です!
こちらも『中2の娘に手づくりの”おはなし”をあげてみたらこうなった…』を取り上げて下さっています!ありがとうございます!


⑦ねこよんこごころっこ さま

フードバンクもされているねこよんこごころっこさんの記事はとても愛情にあふれていて、記事のチョイスも温かい。優しいお人柄がうかがえます。
こちらでは、『中2の娘に手づくりの”おはなし”をあげてみたらこうなった…』『"COPY BOY" ぼくのクローンは小学生 全文まとめ』、記事掲載の感激とお礼を書かせていただいた『感謝④』『感謝⑥』を収録してくださっています。嬉しいです!ありがとうございます!


⑧中庸さま

沖縄にお住まいの中庸さん、沖縄での生活の中で見えてくる素敵な光景や、ワンちゃん猫ちゃんの可愛いヒトコマをご紹介されています。そんな中庸さんが、メガネに特化した『みんなのメガネストーリー』というマガジンを運営されています。中庸さんは眼鏡店さんにゆかりのある方のようですね。なのに、ボクの記事『メガネに負けた日』でメガネに変なことを言ってスミマセン!!そしてありがとうございます!素敵なマガジンです!


⑨上達の探求(上達探求家)さま

いつもへえ~と言ってしまう知って得する情報を発信されている上達の探求さん。『優秀なクリエイター様のnote』と銘打って、実に多彩なラインナップをチョイスされています。その選球眼に感服です。しかも、そんな恐れ多いマガジンに『メガネに負けた日』を加えて下さるなんて…申し訳なさ過ぎて背中を丸くしながら今も書いています…。本当にありがとうございました!


⑩、⑪ shizugon さま

ふわふわ優しい言葉で心温まる詩がとても魅力的なshizugonさん。『It's my favorite』というマガジンで記事が迷子にならないように守ってくださっています。そんな優しさにあふれたマガジンで『メガネに負けた日』を温かく保管してくださっています。すみません、ふざけた記事で。身に余る光栄です。ありがとうございました!

そして、さらにもうひとつ。
同じく『サザエさんの息子』もうっかり迷子にならないように、保護してくださいました!ありがとうございました!

⑫noteフード さま

noteさんが運営されています『読むとお腹が空いてくる「#フードエッセイ」記事まとめ』です。
「やった!とりあげていただいた!」と小躍りしておりましたら、「#フード」で自動掲載されていただけでした…。
でも、嬉しいです!なのでご紹介しちゃいます。


⑬ミーミー さま

楽しくなってしまう可愛いイラストとともに、これまた楽しいエッセイを書かれているミーミーさん。『繰り返し読みたい大好きな記事』という、これまたまた楽しいセレクトがウキウキするマガジンで『サザエさんの息子』という記事を取り上げてくださいました!ありがとうございます!一緒に楽しくなります!


⑭miya さま

なにげない日々の暮らしを素敵なエッセイに仕上げるmiyaさん。まるで一緒に同じ時間を過ごしているかのような、ふんわり優しい時を感じる素敵な記事を書かれています。そんなmiyaさんのマガジンも、ふんわり優しい着眼点が光ります!ここでは『サザエさんの息子』という記事をお仲間に入れていただきました!ありがとうございます!嬉しいです!


⑮二ノ宮旬🌸宇宙杯は25日🚀 #ヒーローの世界観創作😎さま

なんと小4男子の天才少年、二ノ宮旬🌸宇宙杯は25日🚀 #ヒーローの世界観創作😎さん。魅力的なマンガでいつも楽しさせていただいています。俳句も素敵です。お父さんかお母さん(?)ご家族で運営されているのしょうか、多彩で面白い記事を集めたマガジンに『サザエさんの息子』を加えていただきました!ありがとうございます!嬉しいです!



⑯コノエミズさま

イギリスにお住いのコノエミズさん。はるか遠くの地での日常を温かい眼差しで綴られています。「言葉」にまつわるステキなマガジンに『サザエさんの息子』をお仲間に入れてくださいました。ありがとうございます!感激しました!



■【Twitter】


⑰strawberrymoon 何か書いている人 さま

「strawberrymoonさん」はnoteで、「ストロベリームーン」というエッセイのアカウントと、(https://note.com/kyalalary/

「strawberrymoonさん」はnoteで、「ストロベリームーン」というエッセイのアカウントと、(https://note.com/kyalalary/
「桂katsura」という小説垢でダブルにご活躍されています。
https://note.com/katsurasuzuki/
そんな多彩なstrawberrymoonさんに、『サザエさんの息子』という記事についてポツリとつぶやいていただきました!嬉しいお言葉!ありがとうございます!


⑱コノエミズさま、⑲hoshi_soraさま、⑳ぷいぷいさま、㉑しょうちゃんさま、㉒かおりさま、㉓ゆゆたんさま、㉔とこさま、㉕KAZE_maniaさま、㉖yuraさま、㉗名乗るほどでもないさま、㉘そらっちさま、㉙tomoさま、㉚じんさま、…皆さま。(2022.04.03追記)

さらに、さらに、たくさんの皆さんに『サザエさんの息子』という記事についてつぶやいていただきました。(2022.04.03追記です)
…すべて挙げきれずすみませんが、皆さま、お読みいただきありがとうございました!心から感謝です!




…とりあげていただいたり、また、とりあげさせていただいたり。
皆さま、note、Twitter、のコミュニケーション、本当にありがとうございます!


シオツマのnoteはすべて無料です。お代は頂戴しません。 少しでも多くの方に楽しんでいただけたなら…それだけで幸せです。