マリーの詩集

マリーの詩集

記事一覧

心を澄ませて見えた山

久しぶりに山に登る。 ゆっくりと踏みしめながら進むけれど、脈拍は上がり、気分よく汗ばむ。 草や木や土、土や落ち葉、苔や石。 目に映る山の造形は細かで複雑だ。 いっ…

1

街が燃えるように…

ふと目にした夕焼けは、さながら私の心を映し出しているようだった。 燃えて全てが灰になってしまうがごとく、手にしたものを失うことが怖かった。 けれど…。そこにある…

2

多様性の中のカオス

多様性の中のカオスを嫌うか、面白がるか、または敬意を示すか。 そこには意思と選択が表れる。 誰もが主観の中では、世界の中心。 そして客観の中では、たちまちカオスの…

4

うろこ雲とキンモクセイ

10月。この目に秋のもろもろを映す季節。 うろこ雲の下。キンモクセイの香り満ちれば、心に妖精が舞うような気分になる。 透き通るオーガンジーをまとい、軽やかに風を孕…

8

【えっ?脳が激変⁉】K-POPダンス沼での人生の変化

 はじめまして!K-POPダンスが大好きなマリーです。  今日は、NiziUやTWICEなどのK-POPダンスを始めてからの驚くべき脳の変化と、好きなことに取り組むことによる人生の…

2
心を澄ませて見えた山

心を澄ませて見えた山

久しぶりに山に登る。
ゆっくりと踏みしめながら進むけれど、脈拍は上がり、気分よく汗ばむ。

草や木や土、土や落ち葉、苔や石。
目に映る山の造形は細かで複雑だ。

いったい葉は何枚あるのか。土は何粒、石は何個、草は何本なのだ。

高度な技術とか、いかなる資源を用いても、きっと山のわずか1㎥でさえ、人工的に再現するのは極めて難しいだろう。

繰り返しのない、不規則な細部が合わさって、それこそ無限に合わ

もっとみる
街が燃えるように…

街が燃えるように…

ふと目にした夕焼けは、さながら私の心を映し出しているようだった。
燃えて全てが灰になってしまうがごとく、手にしたものを失うことが怖かった。

けれど…。そこにあるのは灰ではなく、鮮やかな夕焼け。
燃えたぎるエネルギーではないか。
明日に向かって美しく光を放つ存在そのもの。

恐れることはない。
もう恐れることはないのだ。

失った後に手にするものは、内側から湧き出るエネルギー。
新しい世界を照ら

もっとみる
多様性の中のカオス

多様性の中のカオス

多様性の中のカオスを嫌うか、面白がるか、または敬意を示すか。
そこには意思と選択が表れる。

誰もが主観の中では、世界の中心。
そして客観の中では、たちまちカオスの一員。

迷い込んだ現実で。
精一杯のコミュニケーションを取りながら、他者と向き合うのもまた良い。

うろこ雲とキンモクセイ

うろこ雲とキンモクセイ

10月。この目に秋のもろもろを映す季節。

うろこ雲の下。キンモクセイの香り満ちれば、心に妖精が舞うような気分になる。
透き通るオーガンジーをまとい、軽やかに風を孕ませるようなイメージで。少し涼しくなっても変わらず色褪せないこの世界の輝きを吸い込む。

その瞬間は、確かな幸せだ。

【えっ?脳が激変⁉】K-POPダンス沼での人生の変化

【えっ?脳が激変⁉】K-POPダンス沼での人生の変化

 はじめまして!K-POPダンスが大好きなマリーです。
 今日は、NiziUやTWICEなどのK-POPダンスを始めてからの驚くべき脳の変化と、好きなことに取り組むことによる人生の変化について話してみたいと思います。

Nizi Projectに魅了されて… 私がK-POPにハマったきっかけは、2020年に開催された「Nizi Project」(NiziUメンバーを発掘したオーディション)でした。

もっとみる