いむ

21歳大学生。好きなことはお菓子作りとお菓子を食べることです🍪脂漏性皮膚炎で2年間の引…

いむ

21歳大学生。好きなことはお菓子作りとお菓子を食べることです🍪脂漏性皮膚炎で2年間の引きこもりの経験をし、今では治癒しています。肌のこと以外でも何かご相談ありましたらどんな些細なことでもお気軽にご相談ください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)Twitter→nnnooov

マガジン

  • 脂漏性皮膚炎治癒

  • 脂漏性皮膚炎

記事一覧

亡くした後で後悔する前に

普段の当たり前の生活がパッと消えたら…ということをよく考えます。 大好きな家族や友だち、他にも沢山の大事な人たち、毎日食べる食材や水や身の回りにあるたくさんのも…

いむ
3年前
11

一人一人の世界の見え方は違う

自分が辛いときは世界中皆が辛いように見えます。 自分が幸福なときは世界中皆が幸福に包まれているように見えます。 日本人は表情を読み取るときに目の方に意識が行きま…

いむ
3年前
14

負の感情は自分に返ってくる

悪口、陰口、妬み、嫉み、嫌味… 負の感情は沢山あると思います。 中学生の頃、私はその感情たちに頭が占拠されていました。 当時の中学校全体が陰口、悪口だらけ、話す…

いむ
3年前
15

体の不調は心からのメッセージ

体や皮膚など、不調が起きる場所は沢山あると思います。 それらは全て心からのメッセージだと思っています。 もしも、あなたが急に自分でも見ていられないほどのボロボロ…

いむ
3年前
15

可愛いお菓子たち

可愛いお菓子って、食べるの勿体ないですよね…美味しいから食べちゃうんですけどね… こんばんは、いむです。 クッキーの上にデコレーションしてる系のクッキーって名前…

いむ
3年前
9

最近のストレス発散の仕方

ストレス発散する方法とか、他のことでもそうですけどネットで調べてもこういう実践的なこと?って大体解決しませんよね…。 開いても開いても同じ内容ばかりです。 こん…

いむ
3年前
5

3ヶ月坊主

ストレッチ、日記、手帳、今まで意気込んで毎日継続する!と決めたものは今までほとんど3ヶ月ぴったりまでしか続きませんでした。 こんばんは、いむです。 今は、ストレ…

いむ
3年前
4

頭皮の脂漏性皮膚炎は湯シャン派

脂漏性皮膚炎が一番に出たところは頭皮でした。 痒くて痒くて、頭皮に黄色くてでかい瘡蓋ができるようになっていました。ですが、顔に炎症が出始めた頃には顔の炎症が酷す…

いむ
3年前
6

脂漏性皮膚炎で顔が毛深くなる

実際の写真があった方が分かりやすいと思うので、写真掲載します。 一番毛深いときに比べると今は大分減りました。 ⚠︎閲覧注意 ↓ ↓ ↓ まずは瘡蓋が出来始めの頃…

いむ
3年前
3

毎日note1ヶ月目✨

毎日note1ヶ月達成することが出来ました✨ それもこれも、いつもご覧になってくださる方、スキしてくださる方、フォローしてくださった方々のおかげです! いつも有難う…

いむ
3年前
6

肌の常在菌を変えると皮膚炎の痒みは引く

顔の菌を変えてみると最大2日間の痒みを抑える効果がありました。 こんばんは、いむです。 菌を変えるとはどういうことなのか…? 脂漏性皮膚炎ならばマラセチア菌、ア…

いむ
3年前
8

皮膚常在菌の大切さ〜洗顔で落としすぎていませんか?〜

皆様は、どのような方法で顔を洗われていますか? こんばんは、いむです。 私たちの肌には、目には見えないですがとても沢山の、実に数百億個の常在菌が生息していると言…

いむ
3年前
5

皮脂は天然保湿クリーム

皮脂がクリーム…? 実は自分の皮脂腺から分泌された皮脂こそが、自分の肌には肌にとって一番の天然クリームなのです。 自分の体で作られる自家製の自分に一番合う最強な…

いむ
3年前
3

体も肌断食したら美肌になった

当時の肌は、冬はいつも象のような肌で肌切れまくり、口の周りはいつも白い粉が吹いていて、秋冬は肌を掻くと白い粉が落ちてしまうほどの乾燥肌でした。 こんばんは、いむ…

いむ
3年前
7

5年間患った脂漏性皮膚炎を2週間で治した方法

5年間患った脂漏性皮膚炎を2週間で治した方法。 ※始めにかいておきますが、この記事は脱ステ、自然治癒によってなおした方法ではありません。普通にステロイドを使って治…

380
いむ
3年前
19

明日、脂漏性皮膚炎を治した方法公開します*_ _)ペコリ

ようやくようやく、、毎日少しずつ書き足してきた記事を書き終えられました。 お待ち頂いていた方がいるのかは分かりませんが、ようやく公開できます…✨ こんばんは、い…

いむ
3年前
8
亡くした後で後悔する前に

亡くした後で後悔する前に

普段の当たり前の生活がパッと消えたら…ということをよく考えます。

大好きな家族や友だち、他にも沢山の大事な人たち、毎日食べる食材や水や身の回りにあるたくさんのものたち。

そういう人やものが急に跡形もなく消えてしまったら、今まで当たり前だと思っていたものが当たり前でなくなってしまいます。

幼い頃の私は、母の帰りが30分くらい遅いだけでも事故にあったんじゃないかと深刻に考えすぎて想像だけで泣くほ

もっとみる
一人一人の世界の見え方は違う

一人一人の世界の見え方は違う

自分が辛いときは世界中皆が辛いように見えます。

自分が幸福なときは世界中皆が幸福に包まれているように見えます。

日本人は表情を読み取るときに目の方に意識が行きます。

でも、白人は口に目が行きます。

同じ絵を見せても人によっては、人に意識を向ける人もいます。

周りの背景に目を向ける人もいます。

人でも背景でもなく絵の縁をに意識を向ける人もいます。

同じ人が泣いている絵でもなぜ泣いている

もっとみる
負の感情は自分に返ってくる

負の感情は自分に返ってくる

悪口、陰口、妬み、嫉み、嫌味…

負の感情は沢山あると思います。

中学生の頃、私はその感情たちに頭が占拠されていました。

当時の中学校全体が陰口、悪口だらけ、話す言葉も暗い話ばかりで性悪説で人間を見ているような環境でした。

そして、私も陰口や悪口を沢山言ったり、頭の中はいつも負の感情でいっぱいでした。

そして、その頃の自分といえば何事にも感謝出来ず、どんどんと自分が嫌いになっていて、どんど

もっとみる
体の不調は心からのメッセージ

体の不調は心からのメッセージ

体や皮膚など、不調が起きる場所は沢山あると思います。

それらは全て心からのメッセージだと思っています。

もしも、あなたが急に自分でも見ていられないほどのボロボロの肌となり、難治性で一生付き合っていかなければならない皮膚炎になってしまったり、

一生治らない体の大病を患ったりして、今まで当たり前のように過ごしてきた日常が急に当たり前でなくなってしまったとき、どう思いますか?

「自分は不幸だ」

もっとみる
可愛いお菓子たち

可愛いお菓子たち

可愛いお菓子って、食べるの勿体ないですよね…美味しいから食べちゃうんですけどね…

こんばんは、いむです。

クッキーの上にデコレーションしてる系のクッキーって名前あるのかなと思って調べたらアイシングクッキーって言うらしいです!初耳でした。

アイシングクッキーと名乗っていいほどの出来栄えではなく趣味程度ではありますが、是非可愛いクッキーたちを見ていって頂けると嬉しいです(*´▽`*)❀

くまく

もっとみる
最近のストレス発散の仕方

最近のストレス発散の仕方

ストレス発散する方法とか、他のことでもそうですけどネットで調べてもこういう実践的なこと?って大体解決しませんよね…。

開いても開いても同じ内容ばかりです。

こんばんは、いむです。

ライターさんに一時期なりたいなと思って必死に求人を見ていたことがあるんですけど、「その分野について全く知識なくてもok!ネットで簡単に調べたことをまとめればok!」

みたいな募集があって、あぁ、だから今までの記事

もっとみる
3ヶ月坊主

3ヶ月坊主

ストレッチ、日記、手帳、今まで意気込んで毎日継続する!と決めたものは今までほとんど3ヶ月ぴったりまでしか続きませんでした。

こんばんは、いむです。

今は、ストレッチ数種類をやること、ピアノを弾くことを毎日の日課にしています。

ピアノは最近なのでまだそんなに日数経っていませんが、ストレッチは3ヶ月坊主になった後にまた始めて今現在3年目です。

その継続できるようになった理由は、やる気の起きない

もっとみる
頭皮の脂漏性皮膚炎は湯シャン派

頭皮の脂漏性皮膚炎は湯シャン派

脂漏性皮膚炎が一番に出たところは頭皮でした。

痒くて痒くて、頭皮に黄色くてでかい瘡蓋ができるようになっていました。ですが、顔に炎症が出始めた頃には顔の炎症が酷すぎて頭皮のことなんて考えていられませんでした。

こんばんは、いむです。

私は、物心ついたときからずーっとボディソープにシャンプーにリンスの3点セットを使用し続けていました。

その内のボディソープとシャンプーの2点セットをやめた理由は

もっとみる
脂漏性皮膚炎で顔が毛深くなる

脂漏性皮膚炎で顔が毛深くなる

実際の写真があった方が分かりやすいと思うので、写真掲載します。

一番毛深いときに比べると今は大分減りました。

⚠︎閲覧注意







まずは瘡蓋が出来始めの頃の肌です。

ちょっと見づらいですが、黒い毛は生えておらず、まだ白い産毛しか生えていません。

次は、瘡蓋が出来ている肌を放置し始めてから1年4ヶ月経った頃の写真です。

わざと小さくしたわけではありませんが、かなり気分悪くなる

もっとみる
毎日note1ヶ月目✨

毎日note1ヶ月目✨

毎日note1ヶ月達成することが出来ました✨

それもこれも、いつもご覧になってくださる方、スキしてくださる方、フォローしてくださった方々のおかげです!

いつも有難うございます😭✨✨

本当にいつも励みになっております*_ _)ペコリ♡

何故noteを始めようと思ったのか

毎日noteを始める前までの自分はとにかくとにかく、文章を書くのが苦手でした。

文章を書くの自体は大好きなのですが

もっとみる
肌の常在菌を変えると皮膚炎の痒みは引く

肌の常在菌を変えると皮膚炎の痒みは引く

顔の菌を変えてみると最大2日間の痒みを抑える効果がありました。

こんばんは、いむです。

菌を変えるとはどういうことなのか…?

脂漏性皮膚炎ならばマラセチア菌、アトピー性皮膚炎ならば黄色ブドウ球菌が増殖して肌に悪さをすると言われています。

寺田本家さんと出会って菌マニアになっていた(ニキビ編にて)私は、顔に対する菌にも興味津々でした。

顔にこの寺田本家さんのシュワシュワしてて元気に生きてい

もっとみる
皮膚常在菌の大切さ〜洗顔で落としすぎていませんか?〜

皮膚常在菌の大切さ〜洗顔で落としすぎていませんか?〜

皆様は、どのような方法で顔を洗われていますか?

こんばんは、いむです。

私たちの肌には、目には見えないですがとても沢山の、実に数百億個の常在菌が生息していると言われています😳

私が脂漏性皮膚炎を患ってから思うことではありますが、どんな皮膚炎にしても、菌ってとても密接に関わっているのではと思っています。

例えば、脂漏性皮膚炎であればマラセチア菌が増殖してしまっていると言われていて、アトピー

もっとみる

皮脂は天然保湿クリーム

皮脂がクリーム…?

実は自分の皮脂腺から分泌された皮脂こそが、自分の肌には肌にとって一番の天然クリームなのです。

自分の体で作られる自家製の自分に一番合う最強なオイルです。

そんな天然オイルを活用しないわけにはいきません。そして、そんな天然オイルを落としすぎてしまうなんて勿体ないです。

皮脂と汗などが混ざり合って「皮脂膜」というものを作り、肌を守っています。

この皮脂膜こそが天然保湿クリ

もっとみる

体も肌断食したら美肌になった

当時の肌は、冬はいつも象のような肌で肌切れまくり、口の周りはいつも白い粉が吹いていて、秋冬は肌を掻くと白い粉が落ちてしまうほどの乾燥肌でした。

こんばんは、いむです。

極度の乾燥肌だったとき口の周りはいつもはたけ?みたいな感じで牛乳を飲んだ後みたいな肌で、その当時まだ小学生で身なりを全く気にしていなかったので、そんな肌で学校へ通っていました😅

そんな乾燥肌を特に気にすることもなく、思い立っ

もっとみる
5年間患った脂漏性皮膚炎を2週間で治した方法

5年間患った脂漏性皮膚炎を2週間で治した方法

5年間患った脂漏性皮膚炎を2週間で治した方法。

※始めにかいておきますが、この記事は脱ステ、自然治癒によってなおした方法ではありません。普通にステロイドを使って治した方法です。

治そうと思えば、たとえ重症だとしても早ければ2週間ほどで治ってしまう病気だと思っています。さすがに2週間で見た目は治ったとしても中はまだ炎症中なのでまだ気を抜いていい期間ではありませんが、見た目はすぐに綺麗になります。

もっとみる
明日、脂漏性皮膚炎を治した方法公開します*_ _)ペコリ

明日、脂漏性皮膚炎を治した方法公開します*_ _)ペコリ

ようやくようやく、、毎日少しずつ書き足してきた記事を書き終えられました。

お待ち頂いていた方がいるのかは分かりませんが、ようやく公開できます…✨

こんばんは、いむです。

毎日書きたいことや思い立ったことをコツコツ書いてきて、今ようやく書き終えられたので、明日公開したいと思っています*_ _)ペコリ

今まで多分暗い話←いつも話って書いちゃってますけど話してないんですよね…ばかりしてきた気が

もっとみる