Hiya!
2021/01/18 23:46
ネタが浮かばないので目玉焼きの話をします。目玉焼きの焼き加減と味付けって好みが分れる永遠の話題ですよね。自分は白身が固まるくらいの超半熟に塩胡椒が多いです。先にハムを焼いて重ねて目玉焼きにして、トーストにのっけて、ナイフとフォークでとろっとろの黄身をトーストに付けつつ食べるのが最強に美味しいと思います。ハムはボロニアハムがいいです。ベーコンでも美味いです。洗い物が増えますが美味しいので
眼鏡戸タヲル
2021/01/15 21:09
卵好きなんですよ、卵。煮てよし焼いてよしあげてよし生でよし蒸してよし混ぜ込んで焼いてよし泡立つまでガッチャガチャに泡ただててもよし。もう出来ないことの方がないのでは無いでしょうか、それは人智を超えた万能物質です。僕がどれくらい卵が好きかと言うと、小さい頃軽度の卵アレルギーだったんですが好きすぎてアレルギー反応起こしながら食べ続けたら治ったと言うくらいです、愛は人を変えますね。(成長で体質
香ずし
2021/01/14 06:07
以前作ったバーモント辛口のルウが半分余っていたので、また作りました。今回の具は玉ねぎ、にんじん、ピーマンを小角にエノキもその小角に合わせて短めにカット。あとは、大豆の水煮パックを。炒めずに材料を煮て(入れる水は少な目)、煮えたら火を止めてルウをいれて、混ぜる最後に隠し味はカルダモンパウダーとバルサミコ酢をちょろっと。うまいこれに、神戸コロッケさんで買った「里芋の
よびます|自由のトリセツを書いてマッスル
2021/01/14 00:46
ちょっきー
2021/01/13 23:38
2021/01/13 19:25
夕飯目玉焼き🍳いい陥没。いいことありそう。
Taisei Koh
2021/01/13 07:04
年末年始の暴飲暴食&運動サボリの結果、体重は増える・胃腸は重い感じがするため、久しぶりにファスティングをすることにしました。何年ぶりだろ? 前回も年末年始直後の1月上旬に行いました。多分これからもやるかもしれないので、記録にとどめておきます。ちなみに、今回のファスティングの7日間(準備2日、断食3日、回復2日)で、体重は3.75kg落ちました。1日目(準備期間1日目)いきなりフ
Rika Tanabe Hirsig / Hike1027
2021/01/12 22:40
野菜など近所のスーパーマーケットで必要なものを買うという理由を半ば無理やり作り、緑のある公園を通って、なるべく1日一回は外に出ることを小さなエクササイズとしています。しかし年末からここ最近のロンドンは時折太陽の光がさすものの、曇りや雨もようの日が多くて出かけるのも億劫になってしまいます。とほほ。日本の横浜の冬の晴れの日が懐かしいです。夫も初めて2月に日本の東京に来た時、思った以上に寒い
めちこ
2021/01/10 08:12
祖母の作った目玉焼きが好きだ。黄身がかため。黄身の表面に、白っぽい膜がはってるやつ。あっつあつの白米にのっけて、しょうゆをたらり。黄身と白身がしょうゆに絡まって、口の中で絶妙な味を演出してくれる。そこへ、白米がこれまた、いい仕事をする。想像しただけで、涎がたれそう。唾液がじゅわっと口の中に広がる。幸福の極み。だから、何度も作ってみた。でも、じぶんで再現しようとしても、なかなかその味
滝口孝次郎
2021/01/08 10:59
食べなれている料理、家の料理、お母さんの料理。皆様ものあると思います。私の家では、目玉焼きとキャベツ炒め。小さなころから食べてました。決まって家族4人がそろった日曜日。平日では見れないテレビ番組と朝の陽ざしが窓からさしこむ、家族団らんな気持ちの良い朝です。母は大きめのお皿に目玉焼きとキャベツ炒めを一緒に盛り、それに我が家では醤油かけ、焼いた食パンで食べます。今は、たまに