西田親生@D&L

新聞社を経てD&L社創設▷総合コンサルタント・エッセイスト・食文化研究家/IT…

西田親生@D&L

新聞社を経てD&L社創設▷総合コンサルタント・エッセイスト・食文化研究家/IT総論各論(企業IT戦略)、AI活用術、ホテル文化&食文化、新商品開発、各種マネジメント、人間学、PCプロ養成、私塾Well Done主催(人材育成)▷ https://www.dandl.co.jp/

マガジン

  • 西田親生の人間学

    理不尽な世の中で、人として歩むべき道を探るエッセイ集です。

  • 理不尽なる蛮行

    私自身に限らず、周囲の方々のパワハラ相談を受けて、理不尽なる蛮行が罷り通る世の中が、とても情けないと思います。人を虐めたり恫喝したりして、何も産むことはない。被害者が加害者のようにすり換えられる現実は、実に奇妙でもあります。会社のために被害者は我慢を余儀なくされたり、悪者扱いにされたり。それを書き綴って参ります。 https://www.dandl.co.jp/ #コラム #エッセイ #ZOOMセミナー #西田親生の人間学 #社会問題 #事件 #事故

  • ザ・夜食

    人気冷凍食品、セブンイレブンやスーパーの弁当やオニギリ、レトルトなどをご紹介するマガジン。 #コラム #エッセイ #西田親生のグルメ論 #夜食 #冷凍食品

  • 逸品一筆

    何と言っても、グルメは最高ですね。このマガジンでは、「これは、旨い!」と叫びたくなるほどの和洋中の逸品を具にご紹介したいと思います。ホテルレストランや町場の食事処の逸品を、是非、ご賞味ください!また、グルメに限らず、手作りの逸品などもご紹介できればと考えています。 https://www.dandl.co.jp/ #コラム #エッセイ #ZOOMセミナー #西田親生のホテル文化と食文化 #食育

  • 西田親生の辛口コラム

    世の中は理不尽なる事象が多い。燕雀であるより、呑舟であれ。常に自然体にて威風堂々と、気配りは繊細に。胸襟開いて語り合える心友との出逢いは、善き人生の道を拓く。改革は、若き人たちの蜂起無くして為し得ない。心友は、サイレント・マジョリティの中に居る! https://www.dandl.co.jp/ #コラム #エッセイ #社会風刺 #西田親生の人間学

最近の記事

  • 固定された記事

Site Map・・・サイトマップ

新聞社を経て起業した人間なので、信念は「リアリズム」と「弱者救済」です。「虚偽」、「虚構」が大嫌いな性格なので、辛辣なツッコミのコラムやエッセイ(実録)を書き綴ります。 また、本業はICTなので、ICT総論各論や生成AIについて書き綴ります。 その他、食いしん坊なので、グルメについては、コンサルティング業務の中から「ホテル文化と食文化」をベースに、多種多様なグルメ情報を投稿します。 拙いコラムやエッセイですが、読者の方々へ少しでもヒントになるような内容を書き綴って参りた

    • 首長及び議員資格検定試験制度の導入

       都道府県の知事や基礎自治体の首長、そして各議員について考察することにした。近頃始まってことではないが、毎日のように報道される、知事や首長、そして議員の違法行為や不正事件。  公用車として余りにも高額な自動車を選んだり、首長の部屋を高級マンションの一室のように改装したり、公用車で個人の別荘へ行ったり、更には、パワハラやセクハラのオンパレードとは、これ如何に。  もとより、それらの職につく資質に欠ける人が多いから、このような事態に陥ってしまうのである。  憲法をはじめ、行

      • 虚偽を打ち砕く真実の力

         以前のエッセイにて、危機管理についての書き下ろした時に、シミュレーション能力について述べた。  手前味噌で申し訳ないが、筆者の「勘」はかなり高い確率にて当たる。感性はそれなりに磨いてきたけれども、学生時代は転勤族で県内外を回り、社会人となり色んな人との遭遇により、いつの間にか、経験値が高くなった。  神経過敏ではないが、一つの事象の変化に対して、無意識に頭の中ではシミュレート作業が行われ、結末が透けて見えるのである。  また、他者が無意識に放った言葉により、他者の心底

        • 他者に仕向けた愚行は、必ず、あなたに返ってくる。

           ある人たちの愚行を思い出しては、いつも頭に浮かぶ言葉が、「因果応報」、「自業自得」、「身から出た錆」、そして「ブーメラン効果」である。  ある人たちは、何故、他者に生産性のないことを仕向けるのだろうか。何故、逆上して小技を仕掛けるのだろうか。何故、自らの非を認めず直視せず、他者に対して逆恨みするのだろうか。逆立ちしても、理解できない。  何か仕返しをしたいのだろう。日頃の憂さを晴らすために、他者を標的にして、世話になった他者であっても関係なく、不義理をしたいのだろう。し

        • 固定された記事

        Site Map・・・サイトマップ

        マガジン

        • 西田親生の人間学
          446本
        • 理不尽なる蛮行
          250本
        • ザ・夜食
          296本
        • 逸品一筆
          408本
        • 西田親生の辛口コラム
          765本
        • 西田親生のAI実験室
          522本

        メンバー特典記事

          デジタル化・AI化・ロボット化の未来

          <職を失う私たち>  極端な話だが、AIの倫理性が確立され、従前の人間の手によるものが、合理化やデジタル化という名目だけで推し進められ、世の中の環境が急変すると、現在のプロフェッショナルの匠や職業に就く人間は廃絶されて行く。  例えば、国政や地方行政の首長も議員もAIにより不要、建設業関係の設計者も建築現場の人力も不要、生産農家の田畑の人力も不要、教育界の学校の教師や予備校の教師も不要、医療関係では医者も看護師も薬剤師も不要となる。全て、不要となるのである。  では、生

          ¥1,000

          デジタル化・AI化・ロボット化の未来

        記事

          ザ・夜食 炙ソーキ(沖縄名物)5食目

           エネルギー蓄積を考え、夜食には少々重いかと思いつつ、例の最高のレトルト「炙ソーキ」を食すことにした。  この「炙ソーキ」は、鍋の水が沸騰してからレトルト(袋)をそのまま入れて、弱火で12分以上茹でることになる。今回は、14分ほど茹でた。  14分待っている間に、セブンイレブンでゲットした小さな茄子があったので、それを炒めて、ソーキのお供に。  食前に、沖縄名物の島とうがらしを三滴ほど掛けて、ご飯と一緒に食べたのである。いつ食べても旨い、炙ソーキ。決して、飽きることはな

          ザ・夜食 炙ソーキ(沖縄名物)5食目

          精神文化の低迷が露呈する大統領選や都知事選

           米国の大統領選にしても、日本の東京都知事選にしても、見事なまでに、精神文化の低迷が露呈している。政策を度返しにて、対立候補への誹謗中傷ばかりで、さもしい選挙活動をする候補者たち。  米国の大統領選となれば、民主主義の大御所的な存在として、高尚な大統領選が展開すると思いきや、ガキ大将の喧嘩のようであり、また、支持者も稚拙極まりない行動に出ている。  米国と日本との大きな違いは、「年齢差別」にある。しかし、若ければ良い訳でもなく、老頭にて知識知恵の固まりだけが価値あるもので

          精神文化の低迷が露呈する大統領選や都知事選

          魅力のない一部地域の問題点・・・

           地方の一部地域が、何故に魅力がないのかを検証することにした。  先ず、筆者が地方の田舎へ足を運び入れると、「余所者」として警戒される。無理もないが、筆者からすれば、偏見のかたまりのような人から、根拠もなく怪しまれる立場にはない。逆に、映画の八つ墓村のような一部地域の人たちが、よっぽど怪しげだ。  警戒する根拠があるかと尋ねれば、否である。ただ、悪しき慣習として「余所者扱い」が常態化しており、見識の低さを露呈するだけの対応だが、それが孤立した一部地域の田舎独特の視野の狭さ

          魅力のない一部地域の問題点・・・

          ナメクジが横にいると、皆、ナメクジになる。

           ノロノロ、ダラダラ、ジメジメ。毎回、この繰り返しでは、人間、まともに仕事もできず、生きた心地がしない。  何故、ノロノロ、ダラダラ、ジメジメしているのだろうか。梅雨の影響でもあるまいし、年中、ノロノロ、ダラダラ、ジメジメしている。  ナメクジは、塩を掛けられれば、溶けてしまう。だから、ナメクジのような人間に、厳しい指摘を行えば、ドロリと溶けてしまう。  生きる姿勢が違う。思考回路が真逆。価値観も真逆。恩を仇で返す不誠実。醜態を醜態とは認めない。口先だけの謝罪で事を済ま

          ナメクジが横にいると、皆、ナメクジになる。

          演技性パーソナリティ障害について(再考)

           原因が自分自身にありながら、それを真摯に受け止め、自己改革をしない人がいるが、それは単なる聞き分けのない性格であるだけの話。  大人気ないコドナ(外見は大人で中身は子供の造語)は、あちこちに存在している。良く言えば幼い(幼稚)な人であり、悪く言え成長できない人である。  子供と大人の境界線を往ったり来たりするのが特徴のようだが、コドナと見られる人たちの共通点は、聞き分けがない、情緒不安定、愚行蛮行の繰り返しの三拍子が揃っているところだ。  過去において、コドナの存在は

          演技性パーソナリティ障害について(再考)

          西田親生の効率的なルーチンワークとデジタルライフ

           以下は筆者の日頃からのルーチンワークの形(かた)である。Macにご興味のある読者の方に、ご参考になればと・・・。  正面にあるMacBook Proのブラウザを開いて、noteの「スキ」を確認する。スマホの方が簡単にできそうだが、ラップトップの方を好む。  同時に、左手にあるMacBook Airと正面のMacBook Proを連動して、どちらからのキーボードでも操作可能にしており、2台のMacの脳みそをサイマルテーニョスリーに使い、仕事の効率を図っている。  更に、

          西田親生の効率的なルーチンワークとデジタルライフ

          Welch'sの缶ジュース詰め合わせ

           フルーツジュースの中では、このWelch'sが一番の好みである。  今回、大好物のWelcg'sの缶入りジュースの詰め合わせを頂き、明日から毎日食後の〆に飲めればと、楽しみにしているところだ。  この缶のタイプは、冷蔵庫で冷やすと、キンキンに冷えるところがお気に入り。ペットボトルは、それなりに冷えるが、缶の方が冷たく感じてしまうのは、熱伝導率の問題なのか。  また、最近、日頃から利用している百貨店アンテナショップのスーパーでは、ペットボトルタイプの100%葡萄のWel

          Welch'sの缶ジュース詰め合わせ

          帝国ホテルのDAL CURRY

           帝国ホテルオリジナル「DAL CURRY」(缶詰)が贈られてきた。  レンズ豆とひよこ豆が入った「DAL CURRY」(ダルカレー)は缶詰に入っており、別の器に移して、ラップをかけて、電子レンズでチン♪。  流石に、帝国ホテルキュイジーヌのレベルは高い。それぞれの具材は良質であり、ご飯と一緒に口に運ぶと、エキゾチックな香りが鼻から抜け、独特な香辛料がじわっと効いてくる。  同ホテルではカレーを食したことはないが、同ホテル直営のガルガンチュワの商品群は素晴らしく、直接同

          帝国ホテルのDAL CURRY

          Well Done Basic(昼の部)の講義

           本日のテーマは趣向を変えて、「岡倉天心」と「The Book of Tea」の研究会とした。  茶(団茶・抹茶・煎茶)の歴史から、宗教(仏教・儒教・道教)、千利休と茶道、茶道と日本料理や華道との関わりなどを、時系列に解説を行う。  1906年にニューヨークで出版された、岡倉天心著「The Book of Tea(茶の本)」。勿論、全て英文であるが、当時の欧米化に傾く日本では話題性に欠けたものの、近頃、その価値が再認識されて、色んな翻訳本も出版されている。  以下は、筆

          Well Done Basic(昼の部)の講義

          感動と感激の瞬間を忘れない・・・NHK衛星放送の3D CG制作秘話

           現在、お陰様で、筆者主催「Well Done」のZOOMセミナーやオフ会にて、若い人たちとの接点があり、彼らの感動、感激の様子を伺うと、これまでの仕事や趣味の領域にて、体感してきた感動、感激を思い出す。  年齢を重ねて思うことは、同級生や幼友達との昔を振り返る時に、感受性が鈍っているのか、当時の感動や感激を共有できない人もじわじわと増えてくる。「いい歳して、今更。」と、当時の感動や感激を過去のものとして捨ててしまうような言葉を吐く人もいる。  筆者は、新聞社時代の感動や

          感動と感激の瞬間を忘れない・・・NHK衛星放送の3D CG制作秘話

          男気のない人物は、捨て置け。

           筆者が一番嫌うタイプの人間は、男気のない人物である。義理人情もなく、配慮もなく、視野が狭く、行動力もない、ジメジメした人間である。  男気のある人物は、筋金入りにて、いろんな業界で力量を発揮している。技術職で例えれば、大工であれば宮大工の棟梁。料理人であれば五つ星ホテルの総料理長、外科医であれば癌の名医、農林水産業であれば唯一無二なる野菜の生産者、黒毛和牛A-5最高級の肥育の匠など。  多種多様な業界で、突出した匠たちは、男気に溢れている人物が多い。それも、筋金入りであ

          男気のない人物は、捨て置け。

          他者を小馬鹿にする大馬鹿者

           身の丈知らずで身勝手な人は、饒舌にも、他者を小馬鹿にしたトークを楽しんでいる。それは、無能力な自らの実態の裏返しであり、他者を誹謗中傷することで、自らの立ち位置を確保しようとする稚拙な言動である。  以前、こんなことがあった。或る企業経営者が黄綬褒章受章が決まったときに、経済界の重鎮と言われる古老経営者が一言筆者に呟いた。  「あんな奴が黄綬褒章取ったのは、ここの団体ではなく、東京の団体の上層部に頭を下げて願い出て取ったものだから、価値がない。」と。  その言葉に、筆

          他者を小馬鹿にする大馬鹿者