見出し画像

7か国語学習者が考える|語学学習を始める&続けるために”一番”大切なこと|後編【語学の学び方】

本日もお越し頂きありがとうございます。
平日配信中!
ご覧いただけると幸いです^^

前回、
語学を学ぶは、大変なこと。だから、
乗り越えるには目的がないといけないもの、という認識や、だから、
自分が語学が学ぶのは、ハードルが高いしましてや目的なんてないし・・

なかなか一歩前に踏み出せない人がいる、というお話を綴りました。

実際私も、
「それだけの言語を学んで、何がしたいの?」という質問は、人生で何度も頂きましたし、今だってその質問を、自分自身にすることもあります。

ですが・・その質問は本当に絶対、必要なのでしょうか?
そして、それよりも大切なことってなんだろう?

そんなお話を綴りたいと思います^^


語学を学ぶ際に必要なものは、やっぱりモチベーション!どんなモチベーションでもいいし、変化しゆくものでよい

目的はなくてもいい!語学を学ぶは、もっとカジュアルでいい

私が7か国語を学んで思うことは、”語学を学ぶ”がもっとカジュアルになればよい、ということです。もっとカジュアルに、ちょっとした興味から始めたらいいのでは?と思います。
その軽いモチベーションは、何でもいいし、ぶれてもいい。なかったとしても、なんとなくやってみたい、という心の直感を信じる。そして、「なんとなくやってみたいと思う自分の心に応える」ということを、(もし目的が必要ならばそれを目的とし)はじめてみるのでいいのでは、と思います。

”趣味はテニス”、の人で例えると

例えば、私の周りにはテニスを趣味とする人が複数人います。

その人たちはテニスを始めようとした時、きっと、必ずしも、「ウィンブルドンで優勝する」という目的をもたないと、テニスができなかったわけではないかと思います。

きっと、
✔ テニスをすることが楽しいから
✔ テニスの練習も楽しいし
✔ テニスで誰かと試合をする
✔ テニスで人と出会いがあり
✔ テニスというもの自体が好きだから
✔ テニスが趣味で、テニスをするんだ、と。

私が語学を学ぶ理由、語学を使うことを上達したい理由は、

✔ 語学自体が好きで、
✔ 世界中の多くの人と話したくて(人と話すのが好きだから)
何より、
✔ 完璧に使いこなせなくても、中途半端でも、その国の方とすでに話し始めることができる、そんな、素敵なツールだからです。

例えば、私のモチベーションでお話すると

確かに、前述で表現すると、私の目的は、

✔ 世界中の多くの人と出会い、お話すること

だから、語学を学ぶに目的がある、と表現できるかもしれません。

でも、その言語化がなくても、言語学習の楽しさを実感し、それが語学を学び始める原動力となっています。

そのモチベーションは、いつだって変化していい

語学学習への淡い憧れは、月日が流れ、そして、結局”自分事”とはならず、いまだに英語もおぼつかない。自信がない。

そんな方は、まず何か一つでも、一か月だけでも、何かしらの語学を触ってみるのどうでしょうか?

目標を”完走すること”ではなくて、”一か月だけ、かじってみること”

それだけでも、少しその国の人と、その国に、近づいています。
そして、波長があえば、続ければいいんです。

そして、その”小さなモチベーション”は変化してもいいものだと思います。

ずっとこんなモチベーションを思ってきたけど、なんだか心変わりして・・(そんな自分、芯がないからやっぱダメだな自分)

なんて、思わなくていいんです^^
人の心は変わるし、モチベーションも変化するし。

ずっと同じ、なんてものは存在しない。
変化してもいいもの。

それはきっと、進化でしかない。
そして、語学の入口は、多種多様、自由でいい、と思うんです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました^^
平日毎日配信中です。またぜひお越しください^^


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?