マガジンのカバー画像

日本の鳥+旅+おでかけ👉ワクワク話💖

52
北海道で見られる野鳥を中心に、日本の鳥にまつわるワクワク話&日本各地の旅やおでかけについて🆙環境問題についても、もろもろ書いております🎵更新は不定期ですが、週末中心になる予定です!
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

栃木県日光はツバメの街!?駅の中も!自然の共存の象徴?幸せのシンボル?汚しても許されてるのね~💛

栃木県日光はツバメの街!?駅の中も!自然の共存の象徴?幸せのシンボル?汚しても許されてるのね~💛

日光に観光に行ったら、ツバメの多いことにびっくり!

東武日光駅の中にまでツバメは巣を作っていました。そのツガイと巣の様子です⤵⤵

(👉ツバメは、黒ベースなのにカラスと違って随分と好まれている鳥であることに、カラス好きとしては嫉妬心!?みたいなのもちょっと芽生えました~💦)

駅が夜に閉じたら、どうなるの?
大丈夫??
心配になりましたが、どうにかなっているからここに巣をつくったのでしょう。

もっとみる
日光東照宮:見ざる聞かざる…の猿👉8枚で一生を描写!解説に驚き👀2枚目のみ有名だが……

日光東照宮:見ざる聞かざる…の猿👉8枚で一生を描写!解説に驚き👀2枚目のみ有名だが……

「見ざる聞かざる言わざる」はシリーズの1枚の絵に過ぎない!

今回、8枚の彫刻にサルの一生が描かれているのを見て、驚いたという話です!
知らないことはまだまだありますね~~

1枚目の説明を読むと、母親が子ザルの将来を見ているのだそうだ。豊かな子どもの未来を見ている母親のサルと子どものサル。

2枚目が、有名な「見ざる聞かざる言わざる」。
幼いうちは純真で周囲の影響を受けやすいので、世の中の悪いも

もっとみる
日光東照宮の入場券👉混雑日の大行列を避ける2つの方法!ファストパス見つけた!?

日光東照宮の入場券👉混雑日の大行列を避ける2つの方法!ファストパス見つけた!?

ゴールデンウィークの前半に日光東照宮に行きました!

混んでいることは覚悟していたが、入場券を買うための何百人もの大行列に驚いた~~👀

午後には、その列は、大鳥居まで続いておりました。
そして、列はちいとも動いてない!
あの後ろの方の人たち、多分、入れなかったと思います。
時間切れで……💦

さて、全然並ばず私たちは入りました🥰
その方法をお伝えします。

2つの方法があります。

★方法

もっとみる
クイズの聖地!?久伊豆神社にお詣り🎵手水舎の龍の彫刻「登竜門」必見!埼玉散策が楽しい~🎵

クイズの聖地!?久伊豆神社にお詣り🎵手水舎の龍の彫刻「登竜門」必見!埼玉散策が楽しい~🎵

1500年の歴史がある久伊豆神社(ひさいず)にお詣りしてきました。
埼玉県越谷市にあります。

主祭神は、出雲大社と同じ、大国主命(おおくにぬしのみこと) です。

「クイズ」とも読めるので、クイズの聖地となっているとか!?

神社には、木が多く残っていて、それだけでも神社に惹かれます。
関東の住宅街は、緑が少ない!
上空から見ると、この神社のところだけ緑が残っています。

この神社、ものすごく参

もっとみる
【札幌&小樽の神社3つ】遊ぶより休みたい休日に👉見ても癒し💖真のリフレッシュ感🥰ひとり時間の使い方!

【札幌&小樽の神社3つ】遊ぶより休みたい休日に👉見ても癒し💖真のリフレッシュ感🥰ひとり時間の使い方!

体の疲れだけでなく、精神的に脳も疲れた時には、ただ横になって休んでもすっきりしないですよね?
そういう時におススメなのが、静かに神社を一人で訪れること!
👉「整いました」
という雰囲気で帰路につけるような気がするのです🥰

神社ならどこでもいいわけではありません‼
行ってみればわかりますが、全然心身が整わない、下手するともっと乱れる神社もあります。(あくまでも私の感想)

数か月前に、ドロドロ

もっとみる
ステンドグラス美術館in小樽✨英国旅気分に💛家族愛がベースの宗教美術♪精巧&美色💖時代や国が違えど、人間はそう変わらないことに癒される

ステンドグラス美術館in小樽✨英国旅気分に💛家族愛がベースの宗教美術♪精巧&美色💖時代や国が違えど、人間はそう変わらないことに癒される

小樽芸術村が出来たのは、数年前。

その中のステンドグラス美術館に今年は2回行きました。何度行っても、良いところです!

小樽芸術村は、美術館4つと旧三井銀行小樽支店で構成されています。すべて行く共通チケット以外に、一つずつ訪れることもできます。(利用案内)

イギリスの壊される教会から持ってきた作品は本当に美しい!
19世紀後半から20世紀初頭にかけて作られたそうです。

行った後には、日々の生

もっとみる
宗谷本線の旅:塩狩峠~名寄へ!エンジンの唸り&SL排雪列車キマロキ🚂北海道北部🍂観光地以外の旅のススメ♪

宗谷本線の旅:塩狩峠~名寄へ!エンジンの唸り&SL排雪列車キマロキ🚂北海道北部🍂観光地以外の旅のススメ♪

出張ついでに、名寄(なよろ)への旅を楽しんできました。
北海道観光では、ほぼ行かない場所ですね!
そういうところの良さをお伝え出来たら嬉しいです🥰

旭川から稚内行に乗ると、途中に三浦綾子さんの小説で知られる「塩狩駅」があり、その先に「名寄駅」があります。

★宗谷本線、新車両にいつから??この宗谷本線は、コロナ前に乗った時と違う新しい車両になっていました。
鈍行は、このような様子の車両です。

もっとみる
【鉄道博物館】大人が楽しむ🎵乗り物を通して歴史&我が人生に思いを馳せる!てっぱくin埼玉県にお出かけ🚃

【鉄道博物館】大人が楽しむ🎵乗り物を通して歴史&我が人生に思いを馳せる!てっぱくin埼玉県にお出かけ🚃

子どもが小さい時以来で、大人になった我が子と訪れたのは初めてでした!
終日、楽しめました~🥰
埼玉県にある鉄道博物館に、平日の空いている時に行きました~♬

鉄道、乗り物が大好き!
というわけでもない私が楽しめたのは何だったのか?
振り返ると2つの要素が見えました。

①自らのライフステージを展示物を通して感じ入り、過去の記憶を味わう
②展示物を通じて自らの人生が世界&日本でどの時代にあるのか確

もっとみる
JR上越線:湯檜曽駅の怖い地下ホームに驚愕後👉温泉のおもてなし⇒癒し旅💖山と川のある風景はやっぱりいい!

JR上越線:湯檜曽駅の怖い地下ホームに驚愕後👉温泉のおもてなし⇒癒し旅💖山と川のある風景はやっぱりいい!

JR上越線、群馬県にある「ゆびそ駅(湯檜曽駅)」から歩いて3分ほどの湯檜曽温泉へ親子二人旅を楽しんできました~🥰

振り返ると、痒いところ全てに手が届くおもてなしで感動した温泉宿が素晴らしかった印象と共に強烈な印象が残ったのが「ゆびそ駅」でした!
秘境駅が好きな人にお見せしたい!

「一人だったら怖くて先に進めない‼」と思うほど、怖い駅駅だったというのが正直な感想です😢
冷房が効いたどの施設よ

もっとみる
狛ウサギ🐇狛犬不在【調神社】兎年に参拝inさいたま市!鳥居も無い⛩伊勢神宮と関係ある理由があった💛

狛ウサギ🐇狛犬不在【調神社】兎年に参拝inさいたま市!鳥居も無い⛩伊勢神宮と関係ある理由があった💛

さいたま市にある通称、「つきのみや神社」をご存じですか?
社名は、調神社(つきじんじゃ)。
地元では、「つきのみや」の名で親しまれています。
先日、詣でる機会があり、写真を撮ってきたのでご紹介します!

珍しい特徴は
①狛うさぎがいる(狛犬いない)
②鳥居が無い
ことです。

兎年の年だけでなく、初詣には多くの人が訪れる大きな神社です。
JR浦和駅の西口から10分ほど歩いた中山道沿いにあります。

もっとみる
北海道移住👉渡り鳥で季節感💖マガン、白鳥、オジロワシも事故に気を付けて早くおいで~♪

北海道移住👉渡り鳥で季節感💖マガン、白鳥、オジロワシも事故に気を付けて早くおいで~♪

夏鳥が去っていく秋は、何となく寂しさを感じる季節ですね。
でも、冬鳥がもうすぐやってくる🦢🥰

北海道に暮らして、渡り鳥が隊を組んで空を飛ぶ様子を見ました。残念ながら、満足いく写真はまだ撮れていません。
畑で休んでいる様子だけ、写真が取れました。4月に秩父別(ちっぷべつ)方面を旅行した時のものです。夜、露天風呂に入った時に、頭上を飛ぶ白鳥数羽の隊が見られて、すごくうれしかったのを思い出しました

もっとみる
初ガビチョウin奥多摩青梅💦大声の特定外来生物👉日本の政策VS環境問題先進国ニュージーランドの政策の温度差はいかほど❓

初ガビチョウin奥多摩青梅💦大声の特定外来生物👉日本の政策VS環境問題先進国ニュージーランドの政策の温度差はいかほど❓

藪の中から何度も聞こえる、カサカサという音、時々聞こえるけたたましい鳴き声!
藪の中をじっと覗くと、その目の周りの模様は!?
👉ガビチョウだ!

今年、奥多摩を訪れた際、初めてガビチョウを見ました!

自分では写真が撮れませんでした。聞いた&見ただけ。

侵略的外来種ワースト100に指定されたガビチョウ。
人間の勝手で連れて来られて、増えたら邪魔にされる。ひどい話ですよね。高尾山にも増えていると

もっとみる
憧れ利尻島!暴風雨ひとり鳥見旅!?見た&見損ねたもの👉バス&サイクリング♬離島の原生林は美しい!

憧れ利尻島!暴風雨ひとり鳥見旅!?見た&見損ねたもの👉バス&サイクリング♬離島の原生林は美しい!

旅は素晴らしい!
予定通りにいかないことを楽しめた自分も一応褒めておこう!

8月に入って利尻島に一人旅行した。
2泊3日の短い旅。
(ヘッド画像:姫沼展望台から👉晴れていればサハリンが見えたはず)

今年の夏は、日本中(世界中でだが)で天気が荒れている。温暖化が進めばこうなることが数十年前から予測が出ていたので、驚きはしない。でも、やはり悲しくなる。

天気予報と雨雲レーダーを見続けた旅行にな

もっとみる