マガジンのカバー画像

日本の鳥+旅+おでかけ👉ワクワク話💖

49
北海道で見られる野鳥を中心に、日本の鳥にまつわるワクワク話&日本各地の旅やおでかけについて🆙環境問題についても、もろもろ書いております🎵更新は不定期ですが、週末中心になる予定です! もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

栃木県日光はツバメの街!?駅の中も!自然の共存の象徴?幸せのシンボル?汚しても許されてるのね~💛

栃木県日光はツバメの街!?駅の中も!自然の共存の象徴?幸せのシンボル?汚しても許されてるのね~💛

日光に観光に行ったら、ツバメの多いことにびっくり!

東武日光駅の中にまでツバメは巣を作っていました。そのツガイと巣の様子です⤵⤵

(👉ツバメは、黒ベースなのにカラスと違って随分と好まれている鳥であることに、カラス好きとしては嫉妬心!?みたいなのもちょっと芽生えました~💦)

駅が夜に閉じたら、どうなるの?
大丈夫??
心配になりましたが、どうにかなっているからここに巣をつくったのでしょう。

もっとみる
日光東照宮:見ざる聞かざる…の猿👉8枚で一生を描写!解説に驚き👀2枚目のみ有名だが……

日光東照宮:見ざる聞かざる…の猿👉8枚で一生を描写!解説に驚き👀2枚目のみ有名だが……

「見ざる聞かざる言わざる」はシリーズの1枚の絵に過ぎない!

今回、8枚の彫刻にサルの一生が描かれているのを見て、驚いたという話です!
知らないことはまだまだありますね~~

1枚目の説明を読むと、母親が子ザルの将来を見ているのだそうだ。豊かな子どもの未来を見ている母親のサルと子どものサル。

2枚目が、有名な「見ざる聞かざる言わざる」。
幼いうちは純真で周囲の影響を受けやすいので、世の中の悪いも

もっとみる
日光東照宮の入場券👉混雑日の大行列を避ける2つの方法!ファストパス見つけた!?

日光東照宮の入場券👉混雑日の大行列を避ける2つの方法!ファストパス見つけた!?

ゴールデンウィークの前半に日光東照宮に行きました!

混んでいることは覚悟していたが、入場券を買うための何百人もの大行列に驚いた~~👀

午後には、その列は、大鳥居まで続いておりました。
そして、列はちいとも動いてない!
あの後ろの方の人たち、多分、入れなかったと思います。
時間切れで……💦

さて、全然並ばず私たちは入りました🥰
その方法をお伝えします。

2つの方法があります。

★方法

もっとみる
海から遠い札幌市内👉カモメが舞う‼ビル育ち、何世代目なの❓

海から遠い札幌市内👉カモメが舞う‼ビル育ち、何世代目なの❓

札幌市の中心地、ふと見上げると、風の強い日はカモメが舞っています。
何羽も同時に飛んでいるので、まるで港町のような風景です。
でも、海までは40㎞以上ある!

「オオセグロカモメ」の住む札幌市!
最初に、市の中心部でカモメが見つかったのは、2001年だったという朝日新聞の記事を見ました。

子育て成功率は、崖でのものより優位に良かったようです。ビルは、子育てに良い物件ということなのですね。

海そ

もっとみる
拾いヤドリギに芽が出る&切り口に何!?半寄生植物でも成長👉楽しい観察期間の記録🎵縁擬木とワクワクtime!

拾いヤドリギに芽が出る&切り口に何!?半寄生植物でも成長👉楽しい観察期間の記録🎵縁擬木とワクワクtime!

ヤドリギ好きさん!
どれほどいらっしゃるのかわからない💦
これは、嵐の後に拾ってきたヤドリギのその後の話です🥰

決して地表に生えない半寄生植物!
寄生して水分と栄養をもらっている宿主の木が冬で落葉しようと、まったく気にせず緑の葉を茂らせたまま!
その生命力から、縁起木とされます。

春には、目立たない花を咲かせて虫に受粉してもらい、秋には赤い実がつきます。
白い実もあるらしいが、北海道に住む

もっとみる
シマエナガの写真が撮れて嬉しい🥰雪景色も残りわずか🎵北海道も気温上昇,春の予感🌸

シマエナガの写真が撮れて嬉しい🥰雪景色も残りわずか🎵北海道も気温上昇,春の予感🌸

シマエナガは、時々見るが写真に撮るのは簡単ではない!
だから、偶然だろうが写真におさめられた時は嬉しい💛

じっとしてくれない!
動きっぱなし~!!
だから、お尻だけ撮影してしまったりもする💦

小さいデジカメでは、どこにピントが合うかもわからない!
こういうバタバタしている姿も面白いが、、、。

目で見ている時は、動きが早くてどういう模様なのか、全然わからない!

後ろ姿の写真を見て、ほおお

もっとみる
札幌⛄雪まつり🎵夜のレポート!最新技術と昭和が混合!?プロジェクトマッピングの感想など

札幌⛄雪まつり🎵夜のレポート!最新技術と昭和が混合!?プロジェクトマッピングの感想など

毎年、2月の初旬に行われていた「雪まつり」が復帰しました🥰

毎回、新しい試みなどもあります。先日、動画をアップしましたので、プロジェクトマッピングの様子など、ぜひご覧ください!

国内外から、本当にものすごい数の観光客の人が札幌に来ています。
動画に載せていない写真も含めて、どういう感じだったのか、夜の様子をリポートいたします~🥰

市内中心地の大通公園のメイン会場の様子です。

大通公園は

もっとみる

札幌「雪まつり」🥰プロジェクトマッピングも必見!夜は寒いけどキレイです✨

ウポポイ(アイヌ民族共生象徴空間)とゴールデンカムイの大雪像の他、プロジェクトマッピング等、短い映像にまとめました🎵2月11日までさっぽり中心にある大通公園など、数か所で開催される雪まつり⛄コロナ後に更に進化してました~🥰

ヤドリギ拾い🥰暴風雪後がねらい目!冬の私のワクワク⛄近くで見ると可愛いんです~~💖

ヤドリギ拾い🥰暴風雪後がねらい目!冬の私のワクワク⛄近くで見ると可愛いんです~~💖

猛吹雪で強風=🌀
という後に晴れたら、野鳥探し&落ちたヤドリギ拾いに出かけます🎵

散歩中、ヤドリギがたくさん付いている木の下を見たり、野鳥の声が聞こえたらそっちを見たりと忙しい~~🥰

この写真の落ちたヤドリギは大きい!
一節が1年ですから、10歳以上の木でしょうか?

途中でぽきっと折れてしまったんですねえ。。。

小さい枝で、手の何とか届く範囲に落ちていた時は、ためらいなく拾います!

もっとみる
冬の凍った川でヤマセミに感動in北海道!水面を見つめるその先は…❓観察のコツは人間の防寒対策!?⛄

冬の凍った川でヤマセミに感動in北海道!水面を見つめるその先は…❓観察のコツは人間の防寒対策!?⛄

ヤマセミに会える冬!
川がほとんど凍ってしまう今の時期が一番見つけやすいんです。

なぜなら、魚を捕まえられる凍っていない場所が限られているので、そこに来る可能性が高いからです。

キタキツネが、ギリギリのところを歩いた様子もわかりますよね。
このように、ところどころ、水が見えているところがあるのですが、それ以外はすっかり雪と氷に覆われます。

ヤマセミは、一部凍っていない川の部分を川上から川下へ

もっとみる
クイズの聖地!?久伊豆神社にお詣り🎵手水舎の龍の彫刻「登竜門」必見!埼玉散策が楽しい~🎵

クイズの聖地!?久伊豆神社にお詣り🎵手水舎の龍の彫刻「登竜門」必見!埼玉散策が楽しい~🎵

1500年の歴史がある久伊豆神社(ひさいず)にお詣りしてきました。
埼玉県越谷市にあります。

主祭神は、出雲大社と同じ、大国主命(おおくにぬしのみこと) です。

「クイズ」とも読めるので、クイズの聖地となっているとか!?

神社には、木が多く残っていて、それだけでも神社に惹かれます。
関東の住宅街は、緑が少ない!
上空から見ると、この神社のところだけ緑が残っています。

この神社、ものすごく参

もっとみる