ゴリロー

設計できない、技術ない。30代後半、男。 それでも製造業の開発を4社経験してきたモノで…

ゴリロー

設計できない、技術ない。30代後半、男。 それでも製造業の開発を4社経験してきたモノです。機構×、電気×、ソフト××、ものづくりのまとめ役○。

マガジン

  • 新卒採用の面接官の話

    新卒採用の面接官をした時の話を書いています。

  • 入社半年の様子

    転職4社の入社して半年の様子を書いています。

記事一覧

固定された記事

4社経験してきた男のハジメマシテ

◎ハジメマシテ 私は30代後半の男で既婚です。 うーん、自己紹介をするときに、どの側面を表現するのか悩みます。 全側面を網羅的に表現しようとすると上記しか思い浮か…

ゴリロー
1年前
26

若者の退職理由の「調整力しかつかない環境」を極めてきた男の例

転職サイトの大手メーカ社員の退職理由の口コミを見ていると、 「調整力しかつかない環境」 と若手社員の投稿と思われるものが多く見られます。 理系の若者にとって、何…

ゴリロー
3か月前
13

うちの新入社員について思うこと

6月に新入社員が研修を終え、私の部署にも1名女性が配属されました。 理系の部署ということもあり、部署の歴史上、はじめて女性を採用したようです。 茶髪、ネイル、ヒー…

ゴリロー
7か月前
11

雑用で評価を上げる方法

日々業務をこなす社会人の皆様、 雑用業務についてどう考えていますか? ・自分の仕事ができなくなる嫌な業務? ・何も考えずに行える楽な業務? ・若手にやらせておけば…

ゴリロー
10か月前
6

中国出張記

私はあまり海外に行かないのですが、 先月急に中国出張が決まり、 1週間ほど行ってきました。人生で初中国です。 出張は工場視察をしたり、顧客の工程で作業したり、 顧客…

ゴリロー
10か月前
6

転職後の人事評価

◎自分の社内評価 私は今38歳で転職4社目です。 38歳でまだ管理職、役職付きにはなっていないので、 転職することでポジションのキャリアアップができていません。 今の…

ゴリロー
1年前
16

【定義化】あなたは仕事ができる人ですか?できない人ですか?

仕事ができる、できないということに対する定義や尺度はないのか。 「あの人は仕事ができる」や「あの人は仕事ができない」など、何か仕事をしている人なら経験したことの…

ゴリロー
1年前
8

【エンジニア向け】顧客訪問のすすめ

自分が開発、製造した製品を使う顧客の下に行こうと思ったことはありますか? 私の中ではエンジニア、設計者の皆様は 対外的に臆病な方が多いイメージがあります。 対外…

ゴリロー
1年前
4

電車内のモヤモヤをものづくり化してみた

おことわり noteは有益な情報を発信していく場と理解しています。ただ、たまにはふざけたくなりました。 お許しください。 私はだいたい通勤電車内でnoteを書いている。 …

ゴリロー
1年前
3

【学んだこと】医療機器業界のものづくり

私がnoteを始めたのは最近なのですが、 Facebookに友達限定で定期的にものづくりの想い的なものを発信していました。 これは私が5年前に書いたものです。 多少修正してい…

ゴリロー
1年前
9

【経験】新卒採用の面接官 その4(終)

この記事は前回からの続きになります。 前回は以下になります。 一次面接の面接官としての経験を書いています。 【経験】新卒採用の面接官 その4は まとめと自分が新卒…

ゴリロー
1年前
15

【経験】新卒採用の面接官 その3

この記事は前回からの続きになります。 前回は以下になります。 一次面接の面接官としての経験を書いています。 【経験】新卒採用の面接官 その3は不合格にした学生の話…

ゴリロー
1年前
9

【経験】新卒採用の面接官 その2

この記事は前回からの続きになります。 前回は以下になります。 一次面接の面接官としての経験を書いています。 【経験】新卒採用の面接官 その2は合格にした学生の話を…

ゴリロー
1年前
19

【経験】新卒採用の面接官 その1

私は5,000人程度の上場企業の1次面接官をした経験があります。 技術系総合職だったので、面接の対象も新卒の技術系総合職でした。 就活生の参考になればと私の話を書いて…

ゴリロー
1年前
24

ゲームチェンジャーに感謝すると言われた日

就職、転職活動で一般的な質問としてある成功体験。 正直、成功も失敗もそんなん私にあるのか? と毎度の活動で思います。 特に失敗なんかし過ぎて慣れ過ぎてるのか… 息…

ゴリロー
1年前
3

アラフォーの迷走_今の仕事とやりたい仕事との乖離

現在、転職4社目で10ヶ月経ちました。 新たな環境にいるのもあって、 自分のキャリアについてよく考えます。 キャリアの充実のために入った4社目ですが、 「何か違うなー…

ゴリロー
1年前
20
4社経験してきた男のハジメマシテ

4社経験してきた男のハジメマシテ

◎ハジメマシテ

私は30代後半の男で既婚です。

うーん、自己紹介をするときに、どの側面を表現するのか悩みます。
全側面を網羅的に表現しようとすると上記しか思い浮かびませんでした。

「私はnoteを通じて、ものづくりのやり方や業務のやり方など、仕事のプロセスに対して日々思っていること、またその中における人間関係の話を発信していきたいと思っています。」
という一文を書いておいて、自己紹介します。

もっとみる
若者の退職理由の「調整力しかつかない環境」を極めてきた男の例

若者の退職理由の「調整力しかつかない環境」を極めてきた男の例

転職サイトの大手メーカ社員の退職理由の口コミを見ていると、

「調整力しかつかない環境」

と若手社員の投稿と思われるものが多く見られます。

理系の若者にとって、何かをモノにする技術が身に付いていないという感覚は将来に不安を感じるのはよく分かります。

そこで、この若手社員の

「調整力しかつかない環境」

という退職理由の調整力を極めることになった私の話をしていきたいと思います。

●調整力と

もっとみる
うちの新入社員について思うこと

うちの新入社員について思うこと

6月に新入社員が研修を終え、私の部署にも1名女性が配属されました。
理系の部署ということもあり、部署の歴史上、はじめて女性を採用したようです。

茶髪、ネイル、ヒールとすでに何年か社会人歴があるような風格の人です。
私の中で、新入社員で女性と聞くと前職でものすごい態度の新入社員の女の子がおり、私のモチベーションを根こそぎ奪っていったので、若干アレルギーがあります。

ただ、この3ヶ月接してきた中で

もっとみる
雑用で評価を上げる方法

雑用で評価を上げる方法

日々業務をこなす社会人の皆様、
雑用業務についてどう考えていますか?

・自分の仕事ができなくなる嫌な業務?
・何も考えずに行える楽な業務?
・若手にやらせておけば良い業務?

どれも正しいと思います。

ただ、私は余裕があれば自ら進んでやるべき業務だと思っています。
なぜなら自分がやりたいことが叶う確率、評価が上がる確率、うまく立ち回れる確率がぐっと上がると考えているからです。

雑用は嫌われる

もっとみる
中国出張記

中国出張記

私はあまり海外に行かないのですが、
先月急に中国出張が決まり、
1週間ほど行ってきました。人生で初中国です。

出張は工場視察をしたり、顧客の工程で作業したり、
顧客と打合せしたり、中華料理食べたり、
中華料理食べたり、中華料理食べたり、北京ダック食べたり。

出張に行ったは良いものの、宿泊先も決まらずに中国に飛んだ不安と、現地で食べた中華料理の美味さしか記憶に残りませんでした。

行ったところは

もっとみる
転職後の人事評価

転職後の人事評価

◎自分の社内評価

私は今38歳で転職4社目です。

38歳でまだ管理職、役職付きにはなっていないので、
転職することでポジションのキャリアアップができていません。

今の会社は従業員を数万人抱える企業ですが、そこで最短で昇格している人物はプロパーで39歳で部長になった人です。

なので、私は来年には部長になっていないと、プロパー社員よりも昇格が遅く、転職でキャリアアップできていないということにな

もっとみる
【定義化】あなたは仕事ができる人ですか?できない人ですか?

【定義化】あなたは仕事ができる人ですか?できない人ですか?

仕事ができる、できないということに対する定義や尺度はないのか。

「あの人は仕事ができる」や「あの人は仕事ができない」など、何か仕事をしている人なら経験したことのある会話。

市場の同年代を競走相手と捉えている転職経験者の私。

誰にでも仕事ができると言われたい。

その昔、某大手企業の書類選考で
「自己顕示欲が強そうなので今回は採用を見送ります」と人事様からコメントを頂いた私。

何としても仕事

もっとみる
【エンジニア向け】顧客訪問のすすめ

【エンジニア向け】顧客訪問のすすめ

自分が開発、製造した製品を使う顧客の下に行こうと思ったことはありますか?

私の中ではエンジニア、設計者の皆様は
対外的に臆病な方が多いイメージがあります。

対外的というのは、基本的に社外のことです。

顧客の下に行くのはもちろん、
自分が顧客側で協力企業に何かを依頼するときでも仕事が遅くなるような人がいます。

私が製品開発のマネジメントをしているときのその例です。

・設計者から設計変更の内

もっとみる
電車内のモヤモヤをものづくり化してみた

電車内のモヤモヤをものづくり化してみた

おことわり
noteは有益な情報を発信していく場と理解しています。ただ、たまにはふざけたくなりました。
お許しください。

私はだいたい通勤電車内でnoteを書いている。

しかし、なかなか書けない事態も存在する。

それが次のような製品不具合から起こるものである。

◎我先に電車から降りようとする

●不具合内容:
緊急離脱モードの誤動作

●原因:
緊急離脱モードスイッチの故障によって強制的に

もっとみる
【学んだこと】医療機器業界のものづくり

【学んだこと】医療機器業界のものづくり

私がnoteを始めたのは最近なのですが、
Facebookに友達限定で定期的にものづくりの想い的なものを発信していました。

これは私が5年前に書いたものです。
多少修正していますが、ほぼ原文のままアップし直します。

開発の話。
今、社内で扱っている医療機器の開発のシステムやプロセスの制定をゴリゴリ進めています。

そこで医療機器業界の開発プロセスは実際どうなってるか、自分の知識から、より目新し

もっとみる
【経験】新卒採用の面接官 その4(終)

【経験】新卒採用の面接官 その4(終)

この記事は前回からの続きになります。

前回は以下になります。

一次面接の面接官としての経験を書いています。

【経験】新卒採用の面接官 その4は
まとめと自分が新卒のときは…
という話を書いていきたいと思います。

◎ES(エントリーシート)のレベルとは

その1で「ESのレベル」と書きました。

私の考えるESのレベルというのは、
自分の考えを明確にして、論理的な文章が書けていることでレベル

もっとみる
【経験】新卒採用の面接官 その3

【経験】新卒採用の面接官 その3

この記事は前回からの続きになります。

前回は以下になります。

一次面接の面接官としての経験を書いています。

【経験】新卒採用の面接官 その3は不合格にした学生の話を書いていきます。

「その1」の記事で面接を受ける前のESで、
半分くらい合否を付けているという話を書きました。

学生は主に以下の4つに分類しています。

●会わずに合格
●合格のつもりで面接する
●合否意識せず面接する
●会わ

もっとみる
【経験】新卒採用の面接官 その2

【経験】新卒採用の面接官 その2

この記事は前回からの続きになります。

前回は以下になります。

一次面接の面接官としての経験を書いています。

【経験】新卒採用の面接官 その2は合格にした学生の話を書いていきます。

前回の記事で面接を受ける前のESで、
半分くらい合否を付けているという話を書きました。

学生は主に以下の4つに分類しています。

●会わずに合格
●合格のつもりで面接する
●合否意識せず面接する
●会わずに不合

もっとみる
【経験】新卒採用の面接官 その1

【経験】新卒採用の面接官 その1

私は5,000人程度の上場企業の1次面接官をした経験があります。

技術系総合職だったので、面接の対象も新卒の技術系総合職でした。

就活生の参考になればと私の話を書いていきます。

ただ、面接を通す通さないは個人の主観がほとんどなので、一面接官から見た就活生ということで、
参考程度にして頂きたく思います。

◎面接官の仕事

面接官としての仕事は、
社内で面接官の研修を受けるところから始まります

もっとみる
ゲームチェンジャーに感謝すると言われた日

ゲームチェンジャーに感謝すると言われた日

就職、転職活動で一般的な質問としてある成功体験。

正直、成功も失敗もそんなん私にあるのか?
と毎度の活動で思います。

特に失敗なんかし過ぎて慣れ過ぎてるのか…
息を吸うくらい必要なもののため、記憶しないと全然出力できない。

あなたは過去に息をしてましたか?と聞かれるくらい、
まぁ、そうですね。えっ?となる。

逆に成功なんか何が成功なのかも分からないから、
あなたは過去に相対性理論を理解した

もっとみる
アラフォーの迷走_今の仕事とやりたい仕事との乖離

アラフォーの迷走_今の仕事とやりたい仕事との乖離

現在、転職4社目で10ヶ月経ちました。

新たな環境にいるのもあって、
自分のキャリアについてよく考えます。

キャリアの充実のために入った4社目ですが、
「何か違うなー」と思ったり、
「このままで良いか」と思ったり。

自分の中ではこの4社目でやることは決まってますし、
キャリア形成のためそれなりの期間も必要
ということは分かっているのですが…

それでも…
悩みというより、迷いが強くなっていま

もっとみる