見出し画像

うちの新入社員について思うこと

6月に新入社員が研修を終え、私の部署にも1名女性が配属されました。
理系の部署ということもあり、部署の歴史上、はじめて女性を採用したようです。

茶髪、ネイル、ヒールとすでに何年か社会人歴があるような風格の人です。
私の中で、新入社員で女性と聞くと前職でものすごい態度の新入社員の女の子がおり、私のモチベーションを根こそぎ奪っていったので、若干アレルギーがあります。

ただ、この3ヶ月接してきた中では(顧客の現場に行くような格好ではありませんが)特に目立って問題があるような人ではなさそうです。

そんな新入社員について思うことをつらつらと書いていきたいと思います。

◎新入社員の行動


扱っている製品が難しいということもあり、新入社員の業務は研修と勉強と顧客の現場同行のみになっています。

研修や勉強は、難しい製品ということもあり、訳がわからないのか頻繁に寝ます。

就業時間の40%は寝てるのでは?というくらい寝ます。
もちろん本人も寝てはいけないと分かっていますが、頭が揺れすぎて、船を漕いでるのか、ハードロック系のコンサートの最前列の人くらい頭が揺れます。

頭を揺らしているのを本人も気づいているのか、起きているときたまに故意にPC画面に顔を近づけたり離したりして「頭が揺れているのではなく、PC画面の小さい文字を見たり見なかったりしています」と言わんばかりの行為をしてきます。

いや、もうバレてんねん。
だいたい、頭が揺れた先に、1度天を仰いで寝てたやろ。

また出張に同行した客先でも寝ました。

作業中の顧客の横で。

これは一緒に同行していた開発の重鎮が激怒していました。

研修中にも寝るし、雑用中にも寝るし…



私が与えたデータまとめの仕事について、内容をチェックしているときに不明な点がありました。
そこで彼女の名前を呼んだとき、凄まじくビックリしたような顔でこちらに向き、目をひん剥いてるくせに焦点が合わず、私と目が全く合いませんでした(笑)

いや、寝てへんと思てん。ごめん寝てたんか(笑)

ただ、こんな彼女ですが、データまとめなどの単純作業はむちゃくちゃ速い上に精度もそこまで低くありません。

私は雑用のプロなのでデータまとめなど誰にも負けないくらい速く、精度高く出力できますが、彼女は速さで言ったら私と同等くらい、精度も私基準で80%くらいはあります。

1年目の速さとは思えないです。

ビックリしたことに、Excelの行追加や罫線の使い方など知っていませんでした。

ただ、教えると爆速で使いこなし、機械的な作業はむちゃくちゃ速いです。AIかな。

また、出張が全く苦にならないみたいです。
そして出張先のアフター5はめちゃくちゃ遊びます。

全国各地に友人がいるらしく、
我々の飲みの誘いを断って友人と遊びます。
そして、客先で寝ます(笑)

どうも普段の生活でもかなり睡眠時間が短いようで、我々の中では深夜まで遊び回っているか、仕事とは関係ない勉強をしているのか想像しまくっています。
でも多分遊んでるだけやろな…

◎仕事を与える側の問題


本人がアフター5を楽しんで睡眠時間を削って、仕事中は眠いということもありますが、そもそもはちゃんとした仕事を与えていないこちら側にも原因があります。

右も左もわからない新入社員に対して、研修を受けろ勉強をしろというだけではそりゃ眠くなるなと気持ちは理解はできます。

眠ることができないような仕事の与え方が必要になってきます。

ただ、給料を貰っているのに寝るのはどうかという問題もあり、そもそも研修は彼女のための研修なので、研修中に寝るのはさすがに違うかなと思います。

成果を出せない新人はできるだけ自分のコンディションを整えとかないといけないなと思います。



◎私が新入社員のとき


私が新入社員のときは工場実習から始まり、疲れ切ることから始まりました。

特に工場の1ヶ月間のラインテープ張り替えはキツかったです。
工場中のテープを剥がしていくのですが、作業用の手袋を付けてやると手袋にテープが付き効率がめちゃくちゃ悪いし、素手でやると指の先がベトベトになり、繰り返すと感覚がなくなってきます。

さらにテープを剥がした床のベトベトを取るために有機溶剤で拭いて溶かす…
手が死ぬ上に、1日中しゃがんで床を拭いていると身体のあちこちがきしみだします。

リーマンショックがあった時に入社したので、同期と「オレたちを辞めさせたいのかな」と言いながら作業していました。


その後、配属される開発部署に戻されたのですが、業務が多い上に、新人は定時で帰れと言われていたので寝る暇がありませんでした。

私も今の新入社員の彼女と同じようにアフター5は遊び回っていました。
新入社員とアフター5の遊びは切っても切れないと思います。
同期の中にも仕事に真面目に取り組むぜ!っというヤツは1人もいませんでした。


それを考慮した上の仕事の与え方が必要なのかもしれません。


※1年目もしばらくすると残業が解禁され、遊べる同期も減っていき、私もその波に乗ることに。2年目からは日を跨ぐくらいの怒涛の日々が始まりました。

◎新入社員は監視されてる


人は見られていないようで見られているとよく言いますが、新入社員はかなり多くの人が見ています。

教育に関わっていない人でもその動向が気になるのか、行動や言動は常に見られています。

もはや監視されています。

さらに情報は常に共有されているので、周りの人達は最新情報を持っています。

また同僚の将来像の話などほとんどしないのに、新人の将来像については本人の知らぬところで勝手に話が為されています。

現状も言動含めて全て監視されており、未来も勝手に決められている。
ただ、当の本人は気付かない、というより気付くことができません。



◎ハラスメントとは


客先で寝るのは論外なので、やめてほしいと思っています。
そこで上司に、彼女に一言注意するという話をしたらヤメロと言われました。

上司的には仕事を与えていないこちら側にも原因があり、何よりハラスメントの話もあるということみたいです。

なので、寝ていることをまだ誰も注意していません。

いや、注意せえよ。というか注意させてくれ。

これは本人の為にもならないし、何より組織の為にならないと思います。

注意しないことを続けると「それでも良いんだ」という意識が生まれ、結果的にモンスター社員が生まれかねません。

本人の素養の問題もありますが、「それでも良いんだ」を全て享受し続けるような人材であれば、他人のモチベーションを奪うようなことを無意識的にするようになり、組織としてマイナスになります。

やり方はあると思いますが、注意すべきはきっちり注意しないとと思います。


◎新入社員に思うこと


寝まくってる彼女ですが、コミュニケーションは問題なく、故意的にサボっているわけでもないので、私としては今のところ大きな問題はないかなと思っています。

また寝ているにも関わらず単純作業は早いので、AIかよという評判も定着してきています。

一方で寝まくっているという評判もかなり浸透してしまっているので、ここから挽回するとしたら、如何に寝ないようにするかを懸命に考えなければなりません。

改善点(眠らない)を気付けない状態ではないので、頑張ってほしいと思っています。
寝る寝ないで仕事の実力には関わらないので、これから成果を上げていれば良いのかなと思います。

他人のモチベーションを下げる、お客様とのビジネスの場で失礼になることを避ければ、それで良いとも思います。

◎まとめ


私の時代は普通に怒られて育つ環境がありました。

今は何かに気付かないと成長していけない環境になっており、結構厳しいなと思います。

なので、気付けないことに気付いてほしくないと思います。

そこに気付けば、人によっては常に周りの評価を気にしないといけなくなります。
それは確実に仕事のパフォーマンスに影響します。

私は今でこそ「他人の評価?どうでもええわ。今の会社の評価が市場の評価ちゃうし。」と評価は気にしない強心臓になっていますが、それも20代の頃に、良くも悪くも強烈なフィードバックをしてくれた、上司、先輩がいたため、ちゃんと成長でき、自信が付いるからに他なりません。

昔はコミュニケーション能力がなくても仕事のフィードバックは無償で貰えましたが、これからの時代、フィードバックが貰えるような関係を作るコミュニケーション能力が必要かもしれません。

コミュニケーション能力の指標はいつも曖昧なように思いますが、私はフィードバックを貰えるような関係作りができるかがその指標になるのでは?と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?