マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,562
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

拝啓 低音男子の君へ~明日カラオケで歌えるかも知れない楽曲まとめ

拝啓 低音男子の君へ~明日カラオケで歌えるかも知れない楽曲まとめ

拝啓

ハローハロー、低音男子諸君。
最近はご時世柄そういう機会も少なくなりましたが、
普段、学生生活や社会人の付き合い等で「カラオケ行こう!」ってなった際に憂鬱になったりしてませんか?

いやしかし、最近の流行りの曲、本当にキーが高い楽曲多いですよね。
初めに釘を刺しておきますけどもこの記事は低音男子向けです。
髭男とかKing Gnu(井口パート)とかユニゾンとかクリープハイプとかアレクサン

もっとみる
「ダイアログ・デザイナー」の説明書

「ダイアログ・デザイナー」の説明書

ダイアログ・デザイナーとして活動しています。

「dialogue(対話)」+「 designer(デザイナー)」、つまり「対話をデザインする人」。このことばは造語であり、この肩書で活動する人間はわたししかありません。

主にことばにまつわる仕事で、インタビューやファシリテーション、執筆や本づくり、企画を立てたりしています。さらには、オンラインとオフラインの両方で対話の場をしつらえることも。いずれ

もっとみる

People In The Boxの全体的所感

なんだかんだ10年くらい聴いてるのでざっくり振り返りたいと思った。

Rabbit Hole ★★

このバンドは捨て曲がほとんどない。
最初期からそんな感じ。
She Hates December、Alice、サイレン、鍵盤のない、あたりはずっと人気曲のイメージ。
夜の人々は非の打ち所がなくて個人的に好きだった。
波多野さん、今と比べるとだいぶ声たか〜〜。

(Rabbit Hole以前)
ほと

もっとみる
恋愛から結婚に至る経緯

恋愛から結婚に至る経緯

恋や愛についての一考察❼

恋愛から、結婚に至るには
実はドラマが必要なのです。

恋愛と結婚の違い
恋愛と愛の違いは何なのでしょう?

一般的に
恋愛は自分本位で
愛は相手優先
などということを耳にします。

恋愛が自分本位で
相手を大切にしていない
とは思えません。

恋愛は、相手と自分の関係に
終始して考えるもの

それに対して
結婚は、相手の家族と自分の家族
または親族との関係性まで
考慮

もっとみる
どんよりとした日々にワンピースを添えて。

どんよりとした日々にワンピースを添えて。

ワンピースが好きだ。まもなく最終章が始まる某麦わら一族の物語ではなく、すぽんと着れてさらっとお出かけができる超絶便利な、あの服のこと。

服屋さんに行って最初に引きつけられるのは、そのほとんどがワンピース。そして運命を感じて結局お買い上げしてしまうのもワンピース。おかげでそもそも衣装持ちでないはずなのに、各シーズンにつき最低3着はレギュラーに控えるほどになってしまった。たぶん、私に会えば半分以上の

もっとみる

神碑型イシズについて

みなさんこんにちは
デュエルサロン太陽、店長の太陽です
noteでは初めまして、ですね

東京、早稲田にあるカードショップの店長をしています
実店舗も是非よろしくお願いします

さて、普段は店舗経営や大会の運営などをしておりプレイヤーとして大会に出ることは多くないのですが、久しぶりに動かしていて楽しいデッキを作ったので、お世話になっているネクストプレイさん主催のネクストプレイ杯に参加してみました

もっとみる
大学授業一歩前(第141講)

大学授業一歩前(第141講)

はじめに
 今回は「大学授業一歩前」の名前の元にもなった『社会学入門一歩前』の著者である若林幹夫先生に記事を寄稿して頂きました。大変お忙しい中ありがとうございました。是非、ご一読下さいませ。

プロフィール
Q:ご自身のプロフィールを教えてください。

A:若林幹夫(わかばやし・みきお)です。専門は社会学。都市論を中心に、電話のコミュニケーション論、地図論、漱石論、未来都市論、ショッピングモール論

もっとみる
カードゲームを始める方及びこれから大会等に参加しようと考えている方々へ

カードゲームを始める方及びこれから大会等に参加しようと考えている方々へ

どうもこんにちは早乙女真尋です。
今回の記事は残念なのですがデッキのレシピなどではなく、カードゲームにおける心の準備や持ちようなどについて書かせて頂こうと思います。
お堅い内容ではありますご了承ください。

・まず初めにこの記事は大勢の方の意見などではなく僕、早乙女真尋の一個人としての意見であり、皆さんの考えを否定するものではありません。

あくまで皆さんがカードゲームを楽しまれる際の考え方の1つ

もっとみる
机を掃除すると気分が良い

机を掃除すると気分が良い

使っている机を掃除したいなーって思った時、全てのものを一旦どけると気分が高揚しますよね。

以前と比べて少し変えたけど、結果はまだまだ「うーん…」という出来。
とにかく物を減らすことも考えたけど、今は厳選されたものを周りに置きたいと考えてます。厳選サボってるけど。

机そのものを変えることも考えたけど、そうしたければ机以外の部分を完璧に掃除しろ、と自分にきつく言って今の机のまま最善を尽くす。備え付

もっとみる
論文のパラグラフは「説明のユニット」から自動生成しよう

論文のパラグラフは「説明のユニット」から自動生成しよう

パラグラフライティングは、「視覚的に明確なブロック = パラグラフ」の中に情報を丁寧に整理して置いていくことで、論理的に込み入った説明を読みやすく、また書きやすいものにするためのライティング技術です。この技術習得において大切なことは、「どんな情報を、どのような判断基準で、どこに、どのように置けばよいか」をしっかりと理解しておくことです。この記事では、このことの理解と、実際の説明の組み立てのために役

もっとみる

「どうせなら」が観察眼を鋭くする

「観察」考2。
私たちは「どうせ」と見捨てているもの、バカにしているものは見えなくなる。観察できなくなる。情報がとれなくなる。このため、拒絶か嫌悪という対応しか取れなくなる。観察眼を取り戻すには「どうせなら」という発想が大切であるらしい。

ある女子大生が、トイレを卒論のテーマにした。当時、トイレと言うのは汚くて臭いものだった。どうせ下のことをいたす場所なのだから仕方ない、「どうせ」トイレだと考え

もっとみる
【ゲーム企画 BOOT CAMP!!】Part2 コンセプトは迷える開発者の指針!

【ゲーム企画 BOOT CAMP!!】Part2 コンセプトは迷える開発者の指針!

クリエイターの皆さん、こんにちは。CAMP隊員ほりきりです。
集英社ゲームクリエイターズCAMPをご利用いただきありがとうございます。

本日は、先週から始まりました「ゲーム企画 BOOT CAMP!!」の第2回をお届けいたします。
この連載では「GAME BBQ Vol.2に応募してみたいけれど、企画書ってどう書いたら良いのかわからない」という方に向けて、CAMP隊員ほりきりがプロの現場でゲーム

もっとみる
「好きなものをゲームにする方法note版3」アイデアを具体化させる

「好きなものをゲームにする方法note版3」アイデアを具体化させる

「好きなものをゲームにする方法note版」は、創作の基本的な原理と流れを、実戦形式で体験する講座をテキスト化したものです。

池袋コミュニティ・カレッジで開催された全6回のワークショップ「米光一成のゲームづくり道場」(2018年4月~9月)をベースに再構築しています。

今回はステップ3。

以前の回はこちら↓

では、ステップ3「アイデアを具体化させる」です。

■小さく作って大きくしていくここ

もっとみる
【マスターデュエル】メルフィー学:第1回 - デッキ構築基礎

【マスターデュエル】メルフィー学:第1回 - デッキ構築基礎

メルフィーの森にお住まいの皆様、もしくは移住を検討されている皆様こんにちは。森の隅っこにひっそり暮らしているアルベールです。
マスターデュエルにおけるメルフィー(偶にOCG含め)について解説していきたいと思います。
あくまで一個人の考えなので間違いなどもあるかと思いますが、デッキ構築がてら流し読み程度で大丈夫です、是非受講してみてください。

さて今回はいよいよ第1回です。前回の第0回やマスターデ

もっとみる