米光一成
最近の記事

開催:小沢高広×米光一成『AI生成でカードゲームのグラフィックスがどこまで描けるか』2023/10/07日(土)よる9時からオンライン
いよいよ今週末!(note「表現道場マガジン」参加なら月額800円) 『AI生成でカードゲームのグラフィックスがどこまで描けるか』2023/10/07日(土)よる9時からオンラインで開催。 参加希望者は、note「表現道場マガジン」の「購読を申し込む」(月額800円)で購読してください。 note「表現道場マガジン」は、毎月のイベントや、記事など、充実した内容でお届けしていきますので、乞うご期待。 ゲスト講師は、小沢高広さん。 AIの家庭教師プロンプト、生成AIで漫画キ
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見るメンバーシップ
投稿をすべて見る すべて見る米光勉強会
この投稿を見るには メンバーになる必要があります本のオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますドラマ・映画のオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますゲームのオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
米光勉強会
この投稿を見るには メンバーになる必要があります本のオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますドラマ・映画のオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますゲームのオススメ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
メンバー特典記事
メンバー特典記事をすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る小沢高広×米光一成『AI生成でカードゲームのグラフィックスがどこまで描けるか』2023/10/07日(土)よる9時からオンライン
小沢高広×米光一成『AI生成でカードゲームのグラフィックスがどこまで描けるか』が、2023/10/07日(土)よる9時からオンラインで開催です。 参加希望者は、note「表現道場マガジン」の「購読を申し込む」(月額800円)で購読してください。 note「表現道場マガジン」は、毎月のイベントや、記事など、充実した内容でお届けしていきますので、乞うご期待。 ゲスト講師は、小沢高広さん。 小沢高広さんは、二人組漫画家”うめ”のシナリオ演出担当。 代表作には、ゲーム業界を描い
開催:与儀新一✕米光一成『エリアマジョリティと天下鳴動とボードゲームデザイン』2023/8/26日(土)よる9時からオンライン
===このイベントは終了しました==== 今週末! 『エリアマジョリティと天下鳴動とボードゲームデザイン』が、2023/8/26日(土)よる9時からオンラインで開催です。 エリアマジョリティというのは、陣取りゲームのこと。 コマを置いてって多いほうが勝ち! オセロとか、ブロックスとか、エルグランデとかね。 ゲームマーケット大賞受賞作のエリアマジョリティの傑作『天下鳴動』をつくった与儀新一さんを講師に迎えて、ジャンルから良いゲームをつくる方法をガッツリ伝授してもらいます。
有料1,500〜割引あり『タロットの世界「占い」を超えて』鏡リュウジ、伊泉龍一、レティシア・バルビエ、石井ゆかり、賢龍雅人という超豪華講師陣に混ざって登壇したよー
東京アストロロジー・スクール『タロットの世界「占い」を超えてーレイチェル・ポラック氏に捧ぐー』!! 鏡リュウジ、伊泉龍一、レティシア・バルビエ、石井ゆかり、賢龍雅人という超豪華講師陣に混ざって、米光一成は「思考ツールとしてのタロットと儀式」というタイトルで、16:30〜17:45登壇しました。 みなさんのリアクションの豊かさと、他の講師陣の話との照応で、一歩踏み込んだ内容になって話してるこちらも刺激的でした。 それぞれの講師陣の刺激的な話に、公開リーディングもあり、タロ
開催『ボードゲームカフェってどうやったら続けられるんですか?』JELLY JELLY CAFE 白坂翔✕米光一成2023/07/15日(土)よる9時からオンライン
===このイベントは終了しています==== 今週末! 7/15日(土)よる9時からJELLY JELLY CAFE 白坂翔をゲスト講師に迎えて『ボードゲームカフェってどうやったら続けられるんですか?』を開催します。 オンライン(ZOOM)での開催なので、ふるって参加してください。 参加希望者は、note「表現道場マガジン」の「購読を申し込む」(月額800円)で購読してください(もしくはこの記事の購入でもOK)。 note「表現道場マガジン」は、毎月のイベントや、記事など、充
有料1,500